必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 🆕
#62 [◆SH55CC0opU]
>>61

毎回そいつからかけてきてるんでしょ?
お金包む必要はないよ
俺がその立場ならお金もらうのは何か違う気がするな

⏰:12/09/22 13:39 📱:N03B 🆔:CFffr7Pw


#63 [名前のない生活]
>>61
お金包むのは変。なんか不自然だし。

「いつもたくさん話してくれて楽ませてもらってるから」つってご飯でも誘ってご馳走したら?
ヽ(゜▽、゜)ノ

⏰:12/09/22 13:59 📱:F07B 🆔:83JlH2ZE


#64 [名前のない生活]
>>54
おもいっきりキレましょう。帰りたいなら一人で帰ればいいし、食べたくないなら食べなくていい。誰のお陰でここまで大きくなったと思ってるのか、誰がご飯を食べさせてくれているのか。一人で大きくなった様な顔すんな。わたしも昔は母に対してそうだったからすごい申し訳ない気持ちと、感謝の気持ちでいっぱいです。18歳になった今だから分かる事がたくさんあるし、今度はわたしが母に恩を返す番かなと思ってます。

⏰:12/09/22 14:27 📱:Android 🆔:SYqlMkBU


#65 [名前のない生活]
>>61です

>>62さん
ありがとうございます。はい、先輩からかけてくれています。
やはり何か違いますか。お金を払うのはやめておきます。

>>63さん
ありがとうございます。確かに不自然ですよね。
その提案素敵ですね!今度遊ぶ時に使わせていただきます。

お二人ともありがとうございました。

⏰:12/09/22 14:29 📱:N02B 🆔:QdlTAApg


#66 [名前のない生活]
>>60
彼にはちゃんと伝えてるんです。
こんなこと保留してる相手に伝えることじゃないよなってくらい伝えてます(笑)

ずるいのもわかってるしけど答えが出ないし、友達のままがいい!って確証もなくて。。。

⏰:12/09/22 14:42 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#67 [名前のない生活]
仕事で辛い勤務・辛いことが続き、入眠中、過呼吸になり起きることもあります。家族にも職場にも誰にも相談できないとき、どこか公共?の(カウンセリングしてくれるような)電話相談窓口とかあるんでしょうか。
どうしたらいいかわかりません。

⏰:12/09/22 14:42 📱:P01A 🆔:mo4u5CLQ


#68 [匿名]
>>59
おばあちゃんに聞くのは
少し怖いですが、それが
1番良い方法だと思いました。相談にのって頂き
本当にありがとうございました。

⏰:12/09/22 14:52 📱:SH05B 🆔:/eWdpx7U


#69 [名前のない生活]
33歳独身男性
いま独立して自分で店を経営しています。生活にも困らず(そんな裕福ではありませんが。)なんとかやってます。
ただひとりで店をまわし、彼女もおらず、仲が悪いわけじゃないんですが家族ともそんなに話もしていません。
つまらないです。妻子でもあればいいのですがとくに働く目的もなくなんとなく毎日を過ごしています。
最近昔いた東京の毎日を思い出します。当時は毎日友達と飲みながら笑ったり気軽にどこかあそびに行ったりしていました。こっちは田舎でそんなことする友達も環境もありません。このまま歳をとり今の状態をずっと続けるか迷います。
どうするべきと思いますか?

⏰:12/09/22 17:03 📱:PC 🆔:AKy90w12


#70 [きょう]
若いときは友達と遊び倒して それなりの歳になったら結婚して友達と遊ぶ回数もかなり少なくなって家族ですごす時間が多くなるものだと思う
だから結婚した方がいいと思う
せっかく自分でやってる店があるのに たたんで東京に戻ったりするのはもったいないと思うし 戻ったとしても前みたいな楽しい時が過ごせるかもわからないし
彼女作ることを頑張ってみては?

⏰:12/09/22 17:13 📱:Android 🆔:ioNcQZyk


#71 [名前のない生活]
>>70

そうですよね。実際動くとしたら自暴自棄といっていいほどの勇気?です。

若い女性もいない田舎ですがなんとかがんばってみます。ありがとう。

⏰:12/09/22 17:24 📱:PC 🆔:AKy90w12


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194