必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 🆕
#312 [名前のない生活]
>>308
元妻と話すのは普通に考えて辞めた方がいいと思いますがそんなに気になるなら10万前後払って探偵に相談した方がいいと思います

⏰:12/10/04 17:10 📱:F01C 🆔:83NQ5C1.


#313 [高校2年生]
2年前くらいから急にアザができやすくなりました。体育のリフティングをほんの少ししただけで ももに大きなアザができたり、虫刺されをかいただけで斑点のようなアザができます。腎臓がよくないらしく明日何度目かの検査です。担当の先生に伝えるべきでしょうか?それともただ体質でしょうか?

⏰:12/10/04 18:11 📱:SH009 🆔:JvsHvbjM


#314 [名前のない生活]
>>313
心配なことは全て伝えた方が良いですよ
気をつけていってらっしゃい

⏰:12/10/04 18:36 📱:N02C 🆔:☆☆☆


#315 [名前のない生活]
うんこかな?

⏰:12/10/04 18:48 📱:SH905iTV 🆔:Iu3W6b46


#316 [名前のない生活]
考え方の不一致から彼氏とよくケンカになります。この前もケンカし、ずっと気まずいままが続いており、このままではと思い今日話しに行きます。
彼はもう別れてもいいと思ってると思います。好きな気持ちはあるけど、このまま付き合っても‥とか、彼の気持ちが離れてるのも感じます。
何て話しを切り出したらいいかわかりません。恐いです
どなたか私の背中を押してください。

⏰:12/10/04 18:56 📱:SH05A3 🆔:JR1JIuwE


#317 [名前のない生活]
>>308
しらべたほうがいい。
中には本当は自分が原因なのに元奥さんを悪者にしてる男がいる。
そんなやつと結婚したら今度はあなたが悪者あつかいにされるよw
男でも悲劇のヒロインぶって嘘つくやついるからきをつけなさい

⏰:12/10/04 19:12 📱:PC 🆔:oBX9njFo


#318 [名前のない生活]
1ヶ月前に曖昧な関係だった人とこれじゃ駄目だと思って、もう会わない事を決めてお別れしました。でもやっぱり会いたい気持ちがあって好きなのかなって感じます。でもまた曖昧な関係になるのが怖いです。
会わない方がいいですかね?

⏰:12/10/04 19:12 📱:F03A 🆔:8i3s0hLk


#319 [名前のない生活]
会って関係をはっきりさせてきたらいいんじゃないですか?

⏰:12/10/04 20:29 📱:Android 🆔:Xmu5Pt9U


#320 [名前のない生活]
コミュニケーション能力を身につけるにはどうすれば良いですか?
私は今まで、人付き合いがあまり上手くいきませんでした。
その為友達も少ないです。
今、短大2年生で、1年の頃に数少ない友達ができ、しばらくは楽しく学校に通えました。
しかし、その友達に裏切られ、今学校で孤立しています。
最初は独りでも大丈夫だと思って過ごしてきましたが、昼ごはんを食べる時、周りは友達と楽しそうに食べているのに…と、寂しくなってしまい、辛いです。
それに、もっと学校で友達とはしゃいだりして、思い出を作って卒業したいです。
その為にも、友達がほしいのですが、コミュニケーション能力がすごく低くて悩んでます。
初対面で話せたとしても、だんだんネタ切れになり、何を話せば良いのか分からなくなり、会話が弾みません。
聞き手になっても、相手が話してくれなければ意味がないし…。
いろいろと自分で調べたりしましたが、「コミュニケーション能力は、実際に人と会話すれば自然と身に付く」という内容しか見当たりません。
学校外の友達はいても、お互い忙しいのと料金がかかるため、電話もメールも続かないし、学校だと友達がいなく、会話をする場がほとんどない状態です。
会話の場がない→コミュニケーション能力がつかない→友達ができない
この悪循環から抜け出したいです。
コミュニケーション能力を身につける方法、お願いします(>_<)

⏰:12/10/04 20:29 📱:S007 🆔:WVyUyUK2


#321 [名前のない生活]
>>305
ありがとうございます。母だけが唯一強く言えるのですが、それだけに姉も強く反発して聞く耳も持たないといった感じです。
やはり一度家を出た方がいいですよね…母と話し合ってみます。

⏰:12/10/04 20:48 📱:F10C 🆔:ztxIhFOI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194