必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 全 
#335 [名前のない生活]
>>334 言わなくても、置き手紙でいいんじゃない?
:12/10/05 18:41
:au/TS3Z
:xDCWDyjI
#336 [名前のない生活]
>>334遊びに出かけてからメールで伝えるとかちょっとコンビニ行ってくるとか
:12/10/05 18:43
:T006
:cQVULywg
#337 [名前のない生活]
:12/10/05 18:46
:Android
:8nrttOBA
#338 [名前のない生活]
>>334いくつなの?親は心配するからダメって言ってるんでしょ?すぐ戻ってくるから少し話してくるじゃダメなの?嘘つくと余計に心配するよ。
:12/10/05 18:59
:P01A
:p4Gpc/gA
#339 [名前のない生活]
3日位前に車に牛乳をぶちまけてしまいました。今日あたりからかなり臭くなってしまいました。生ゴミが腐ったような臭いです。やはりクリーニングするしかないですか?とにかくものすごい臭いです。
:12/10/05 21:12
:Android
:5n50R.gU
#340 [名前のない生活]
うわぁ災難だな
ぶちまけたときあんまり拭かなかったらならクリーニングするしかないかも
とりあえず洗剤?シュッシュして濡れた雑巾で拭きまくり、ファブリーズぶっかけてみ
:12/10/05 21:39
:Android
:nhKum42A
#341 [名前のない生活]
いま現場監督の仕事しているんですが監督をやめて大工になりたいと思ってるですがどう思いますか?
:12/10/05 23:38
:Android
:LCe2gXCs
#342 [名前のない生活]
親と毎回ぶつかります
やはり親だから嫌いになれないが本当にムカつきます
親はうちのこと糞女根性悪女など言ってきて正直そんなつもりで言ってなくてもショックです
ひねくれ者とか言うけど人のこと言える立場じゃないだろって感じです
親の浮気も我慢できずに知ってることを伝えましたが、しらを切り続けてます
今まで親の浮気でするべきことも手に着かず(うちの頑張り次第ですが)悩んできた自分が嫌になります
どう相談していいかわからず愚痴を並べてしまいましたがどうしたら親と仲良くできるでしょうか
:12/10/06 00:03
:F02B
:OTq1cXM6
#343 [名前のない生活]
いろんなひとと会話がうまくなるには、やはり知識が必要ですよね?
20代後半〜30代前半の色々な職種の男女と会話する議会が増えたのですが、どんなことを知っておくと話が進むというか、仲良くなれるしょうか。
雑学とかトリビア的なことか
政治経済、自治問題などか
もっと軽い、トレンドや芸能、流行りものか
どれに重きをおけばいいと思いますか?
ちなみにほとんどが職場の方と話すことになるので、雑談みたいな感じが多くなります。
私はそのなかでも年下の部類です。
:12/10/06 00:44
:Android
:GFF4o5Lk
#344 [名前のない生活]
会話をする議会→会話をする機会
の間違いです
:12/10/06 00:48
:Android
:GFF4o5Lk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194