必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 🆕
#353 [名前のない生活]
彼氏と別れました。原因は考え方の違いなどからです。でも好きだし戻りたいです。でも最後に話した時、向こうはかなり怒ってて『俺はもう無理。帰って』とまで言われました。気持ちもほとんど冷めた状態です。
また冷静になって話したいのですが‥やはりもうこのまま諦めた方がいいのでしょうか?
自分でどうしたらいいかわかりません。辛いです。第3者の方の意見聞かせてください

⏰:12/10/06 13:30 📱:SH05A3 🆔:BwxZq1qA


#354 [名前のない生活]
>>353もう無理だよ

⏰:12/10/06 13:33 📱:Android 🆔:12P1tloE


#355 [名前のない生活]
>>354
ありがとうございます
やはり無理ですよね‥

⏰:12/10/06 13:44 📱:SH05A3 🆔:BwxZq1qA


#356 [名前のない生活]
>>340
遅くなってしまいすみません。
頑張ってやってみます!ありがとうございます(T_T)

⏰:12/10/06 14:40 📱:Android 🆔:cQycf/Pk


#357 [名前のない生活]
バイトの面接で質問ありますかと聞かれた時にほんとに何もない場合みなさんだったらどうしますか?特にありませんと言っても問題ないでしょうか?
あと交通費の支給はありますか?とか昇給はありますか?とか社員登用ありますかなどは聞かないほうがいいですよね(>_<)

⏰:12/10/06 17:24 📱:F08A3 🆔:iSJiY7sw


#358 [名前のない生活]
>>352
遅くなりましたが、ありがとうございます!

⏰:12/10/06 18:27 📱:Android 🆔:.TUq/QI6


#359 [名前のない生活]
どなたか相談にのってください。
私は去年結婚したんですが、経済的な理由から挙式・披露宴をせず入籍のみでした。
今度仲の良い友人の挙式・披露宴に招待されたのですが、その友人からは私が入籍の報告をしたさいにお祝いを頂いていません。
自分はお祝いをもらっていなくても友人の挙式・披露宴に参加するさいの御祝儀の金額は3万円が常識ですか?

⏰:12/10/06 21:15 📱:Android 🆔:DIscJm36


#360 [名前のない生活]
>>357
無い時に、『“特に”ありません』って言うのは失礼だと聞いたことがあるので、“特に”は付けない方がいいかと思います!
あと交通費とかそういう類は質問してもいいと思います。働くうえで大切ですし言葉を選んで質問すれば問題ありません。

⏰:12/10/06 21:20 📱:SH905i 🆔:8a0pA8BY


#361 [名前のない生活]
バイト辞めるとき急に辞めますって制服返しに行くのありですか??

⏰:12/10/06 22:41 📱:S003 🆔:fGJ20cXg


#362 [はくまい◆gohan.WEJg]
労働契約する時にサインした契約書に辞める場合は何日前までに伝えること、とか書いてない?
確認してみて
法律上は、2週間前に伝える義務があるよー

⏰:12/10/06 22:50 📱:F01C 🆔:6O1CCFKo


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194