必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 全 
#539 [名前のない生活]
:12/10/13 03:11
:iPhone
:o03uzamc
#540 [名前のない生活]
>>539前の2人の方の意見をどうとらえたかわかんないけど、まず「ありがとう」というべきではないでしょうか?
私も他の付き合い上手か方をみて勉強するといいと思います
:12/10/13 07:45
:F02B
:kOWsVpOw
#541 [名前のない生活]
>>540おそらく>>539は>>538のアンカーミスにたいしてのノリかと…
:12/10/13 07:54
:SH905i
:NcKtEAEE
#542 [名前のない生活]
悩みがあります。
30歳の既婚者を遠ざけるにはどうしたらいいでしょうか。
いましつこく上司にデートに行こうと
誘われています。
その上司とは、会えば冗談を言うくらいの仲で普通に好感を持てていたのですが、連絡先を交換してからというもの、毎日メールでデートに誘ってきます。
別に嫌いとかではないし、その人も結婚しているので何かをしようとしている訳ではないとは思うのですが、正直私は休みの日にまで仕事場の人に会いたくないんです・・・。
話題を変えたり、嘘をついて断ったりしているのですが、デート行くのやだの!?と機嫌が悪くなってしまいます・・・。
上司なので仕事場でギスギスしたくないのですが、なにかうまく断れる方法はないのでしょうか。
どなたかアドバイス頂けると幸いです。
:12/10/13 09:46
:PC
:nlNblJE.
#543 [さ]
その上司気持ち悪い
既婚者でいい年こいたおやじがデートってw
彼氏ができたって言うとか
:12/10/13 09:50
:W63CA
:UePY6m2E
#544 [名前のない生活]
>>543いい加減あきらめてくださいよー笑
みたいに軽い感じで送ってみたら?
:12/10/13 09:53
:Android
:☆☆☆
#545 [名前のない生活]
いてもいなくても彼氏に怒られるんで〜ってかわす
:12/10/13 10:07
:N01C
:pEyOnxvA
#546 [名前のない生活]
あたしもいい年したおっさんから言われたことあるけど、そういう人って彼氏がいるいないとか関係ないんだと思うよ。
自分だって嫁子供がいるから。
言われたことをいちいち真に受けず相手にしないことだね。
:12/10/13 10:16
:Android
:xuSmJcCQ
#547 [名前のない生活]
あ、子供はいないか。
:12/10/13 10:18
:Android
:xuSmJcCQ
#548 [名前のない生活]
:12/10/13 10:32
:P02A
:1fEwdbNM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194