必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 全 
#655 [名前のない生活]
>>654働くのは親じゃないし>>654の好きな方にしたらいいと思います。
:12/10/17 12:21
:P905i
:lBHVuCik
#656 [名前のない生活]
>>654あなたの人生はあなたのものですよ。お母さんは、あなたが心配で意見をいろいろ言ってるんでしょうね。人がした決断に従うと、あとから不満が出てきたときに人のせいにしてしまうこともあります。自分で決断して責任も自分でとる覚悟を持って、選択するといいのではないでしょうか。あなたは間違ってないと思います。
新しい環境は大変だと思いますがせっかく掴んだ職場で頑張ってください!(*^^*)長々と失礼しました。
:12/10/17 12:28
:Android
:DGgdXbk.
#657 [名前のない生活]
>>655 様
>>656 様
ありがとうございます。
自分の決めた道を選ぼうと思います!
選択したからには弱音は吐かず
長年勤務し、色々頑張っていきたいと思います!
決心がつきました!
こんな私を採用していただいた企業様には本当に悪いですが今から辞退の連絡をしてきます。
ありがとうございました!!
:12/10/17 13:13
:SH05A3
:Tjvmlbm6
#658 [名前のない生活]
>>653母から、その年で更年期障害みたいな症状はおかしいから自律神経じゃないかと指摘されました。
明日心療内科へ行こうと思います(´・ω・`)
:12/10/17 13:36
:Android
:1c7V5QUU
#659 [イチゴ]
わたしには付き合って2週間半の彼氏がいます。彼氏とはクラスメイトで、告白したのは向こうです。週に2回一緒に帰っているんですが、彼氏はバイトと部活をしていて、デートの予定も昨日やっと立てたばっかりです。彼は恥ずかしがりやなのでメールでも好きとはいってくれません。デートの予定も私から切り出した話で正直本当に好かれてるのか不安になっています。だけど、私のことを好きかと聞くのは重すぎるかなと思うし、でもこのまま気持ちを溜めるのも嫌だし…どうしたらもっとうまく付き合っていけますか?学校ではあまり話しません
:12/10/17 17:26
:Android
:zZSsypGE
#660 [名前のない生活]
>>659二週間で気持ちが冷めるってことはないんじゃないですかね?だから好きだと思いますよ!多分彼氏もあなたのために色々考えてることがあるかもしれません。一度、あなたから好きって言ってみるとかどうですか?それと、私の個人的な意見になりますが、あんまり頻繁に好きとか言われるよりはたまにのほうがその分嬉しいです!でも不安になってしまったらあなたから言ってみると違うかもしれません^^
:12/10/17 17:37
:F02B
:RkVgGC3s
#661 [名前のない生活]
>>640アドバイスありがとうございます!手紙に感謝の気持ちと激励を書いて渡したいと思います!喜んでくれるといいな。
:12/10/17 18:23
:iPhone
:AXI4tPLE
#662 [名前のない生活]
>>659付き合い初めは誰でも、相手のこと分からなくて不安だったりすると思いますが、相手が奥手なら、自分が積極的にならないと、進展しませんよね。
恥ずかしかったり不安だと思いますが、自分の素直な気持ちを言えるよう、頑張ってください!
:12/10/17 18:49
:P03D
:bTImzPlw
#663 [イチゴ]
>>660ありがとうございます!(>_<)
相手に求めるだけだったんで
私からも伝えてみます!
不安になってることとかも
伝えるとかって重いですかね?
彼は草食系なんであまり
ガツガツいきすぎるとひかれそうで…
:12/10/17 18:53
:Android
:zZSsypGE
#664 [名前のない生活]
近いうち一人暮らしをしようと考えています。26歳女です。
今までずっと実家暮らしで大したお金も入れず、親のすねをかじっていました。しかし我が家は家庭環境が悪く、強迫性障害、睡眠障害になりました。家族は知りません。
この事がきっかけで一人暮らしを考えていますが、結婚適齢期の私が今更一人暮らしなんておかしいのでしょうか?
:12/10/17 18:54
:P02B
:K/AwaFWM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194