必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 🆕
#684 [名前のない生活]
>>683
ちょっと違うけど、私もそんな感じがあって、いつ思い出しても行かなきゃよかったと思う。
その子とは今後も仲良くしていくのですか?

⏰:12/10/18 07:59 📱:F02B 🆔:e2l121YU


#685 [名前のない生活]
>>684
そうなんですか…
その友人とは同じグループ?なんです。
ですが、その友人の考え方が前々から合わなくて悩んでて、それで今回こういうことがあったのでこれから先どうしようか迷っています。

⏰:12/10/18 08:18 📱:iPhone 🆔:53Ac51NU


#686 [名前のない生活]
自分ならいかない
そんな友達ならいつか絶縁しちゃうとおもうし。
おそかれ絶縁しちゃうならいっても意味なしになるよ

⏰:12/10/18 08:22 📱:PC 🆔:orPKQJzg


#687 [名前のない生活]
>>685
付き合っていくのは気があう子だけでいいんじゃないですか?
多分まわりの子もあなたと同じように考えてる人いると思います。いずれその子は愚痴ばっかりの性格が直らない限り、友達いなくなっていくと思います。

⏰:12/10/18 08:23 📱:F02B 🆔:e2l121YU


#688 [名前のない生活]
その友達、不倫とかしそうなたいぷw

⏰:12/10/18 09:06 📱:PC 🆔:orPKQJzg


#689 [名前のない生活]
>>680
そんな最悪な奴とあなたもよく二人で会ってたね

⏰:12/10/18 11:41 📱:Android 🆔:☆☆☆


#690 [名前のない生活]
>>673です。

>>677
いつも「人間関係で問題を起こしてしまい通学できる状態ではなかったので転校しました。」と言ってました。
精神病になったのもクラス変えが原因で人見知りもあって仲良くしてた人が周りにいなく、状況と心がついていかず病になってしまいました。

⏰:12/10/18 11:48 📱:Android 🆔:FwzRKpDg


#691 [名前のない生活]
>>690
それ、精神病もってますと同じくらい不利な説明してるよ
問題おこすような子なのかって思われるかもしれないだろ
転校理由なら、例えば学費を稼がなくてはいけなくなったので、時間に余裕のある定時制にいった、とかでいいんじゃないの
転校理由なんて調べられないから大丈夫

⏰:12/10/18 11:56 📱:Android 🆔:☆☆☆


#692 [名前のない生活]
>>691
調べられないですか。
バカ正直なタイプなので嘘つけるか不安ですが、別な事言ってみます!
ありがとうございます!

⏰:12/10/18 12:00 📱:Android 🆔:FwzRKpDg


#693 [名前のない生活]
>>676
お返事ありがとうございます。
割り切るって大事ですよね。大学でまだ会話する友達にも同じことをいわれました。もう少し強い気持ちを持てるように頑張ります。


>>678
お返事ありがとうございます。わたしも一時期そのような行動をしようかなと考えました。
あと学校で運営している他大学や留学生との交流会にも参加してみようかと思いました。けれど何か恥ずかしくて行動することが出来ません。
そのような思いはありませんでしたか?

⏰:12/10/18 14:59 📱:iPhone 🆔:nMP8Zdco


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194