必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart52
最新 最初 全 
#812 [名前のない生活]
一人暮らし3年目の女です。この3年間、料理を日常的にはしていませんでした。が、来年から彼氏と同棲の約束をしていて、前までは彼氏も料理しなくても何も言わなかったのですが、最近頻繁に『料理しろよ』と言われるようになりました。しかし、なかなか行動にうつせず何から手をつければいいのかも分かりません(;ω;)
実家に居た時もあまり料理の手伝いはしてなかったので、包丁さばきも危ういです…。最終的には素敵な料理を作れるようになりたいと思っていますが、今何をすべきなのか分かりません(;ω;)
料理初心者は、何から始めればいいのでしょうか?
とてもくだらない質問、長文ですみません。
:12/10/27 00:28
:iPhone
:ZDPchQFU
#813 [名前のない生活]
とりあえず、カレーでも作ってみたら?ご飯は炊ける?料理の本とか買ってみたりして作りたいって思ったのを作ってみたり、たくさん練習すれば大丈夫!みんな最初から完璧じゃないんだから(^_^)!
:12/10/27 00:41
:Android
:sAOvlK.M
#814 [名前のない生活]
>>813 さん
お答えありがとうございます(;ω;)
お米は炊けます!冷凍しちゃうんで美味しいかどうかはべつですが…(;ω;)
料理の本買った方が取り組めやすそうです!あと半年程で毎日やれば、少しは上達しますかね(;ω;)?
:12/10/27 00:46
:iPhone
:ZDPchQFU
#815 [名前のない生活]
>>812自分が食べたいものを本見ながら作ればなれるよ
:12/10/27 01:00
:Android
:☆☆☆
#816 [名前のない生活]
>>814半年もあったら十分(^_^)!あと、男の人は味噌汁を上手に作れる人がいいってよく聞くよ〜!やっぱ和食は美味しいしね(^q^)頑張ってね♡
:12/10/27 02:49
:Android
:sAOvlK.M
#817 [名前のない生活]
>>808正直戻りたいけど、戻れないことはわかってるし、戻ったらうまくいかないこともわかってます。戻りたいけど戻る気はないのですが、好きと言う感情がどうしても邪魔をしてしまいます。
元カレに彼女が出来たと言われたときは、会わないし連絡もとらないと決めて相手にもそう伝えたのですが、1度会ったらダメでした。ご意見ありがとうございます。早く整理をつけられるようかします。
>>809ありがとうございます。まだ歳もそこまでいってないので、そこら辺の心配は大丈夫だと思ってます。誘いがあって他の男性と遊ぶこともありますが、どうしても元カレと比べてしまいます。良くないことはわかってるのですが…
悩んでることを話せてスッキリしました。早く関係を切れるようにしたいです。
:12/10/27 05:17
:Android
:6UmaxrDk
#818 [名前のない生活]
>>793ひどおおおおおおおおおおおおおお
労働法に違反してますよそれ。
だからやめるときに労働局に通報するといい
:12/10/27 05:30
:PC
:bJbID7Ik
#819 [名前のない生活]
>>810私の友人は正社員で一年働いてたみたいですが、勉強をする時間がないために結構大変そうですよ!
実家暮らしで保険などが家族が払ってくれるなら、バイトか派遣でやれる時にやる方がいいのでは…。学費といえど、奨学金を借りればなんとかやっていけるので、せいぜい入学金と一人暮らしならその費用を貯めれば大丈夫だと思うので。ちなみに私は受験が終わってから入学金だけ親にたてかえてもらって、一人暮らし費用をバイトでまかないました。長文すみません
:12/10/27 10:30
:Android
:bG6KZPQg
#820 [名前のない生活]
>>811ありがとうございますm(._.)m
契約社員の方を今考えていってます。
>>819ありがとうございますm(._.)m「バイトか派遣でやれる時にやる方がいいのでは…。」とはどうゆうことですか?
:12/10/27 12:29
:SH003
:8kHpF2g.
#821 [名前のない生活]
>>812 クックパッドっていうサイト便利だよ!私も料理全く出来なかったんですが、レシピ通りに作れば簡単ですよ♪ちなみにハンバーグから作りました!
:12/10/27 12:51
:iPhone
:mUAZwNEU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194