必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart53
最新 最初 🆕
#450 [名前のない生活]
きょうバイトが、10時から16時の予定でしたが、バイトのイベントのため、ごたごたして、結局1時間のびました。でも店長に「○○、10-16の勤務でいい?」と言われました。私のバイトは、6時間働いたら30分、7時間働いたら45分休憩をとらなきゃいけなくて、でも残りの15分とってなくて…。のびた理由は、忙しかったのももちろんですが、バイト先の車に着替えやお財布を置いてきてしまって、そのまま社員さんがお店にもどってしまって、帰れない状態でした。私自身が始めてのイベントで、あたふたしてて、車から降りる時に自分の荷物をおろすのを忘れたのも悪いと思います。それを店長に言ったら「それは仕方ないから、全然○○は悪くないよ」って言ってくださいました。16時から私と入れ違いのアルバイトさんが遅れたこともあり、店長は、ほんとごめんね。と、謝ってくれました。イベントの日は、お店のパソコンで勤怠が押せないので、修正依頼書に、入退社時間休憩時間を書くことになっています。素直に、時間書いていいと思いますか?

⏰:12/11/17 19:13 📱:iPhone 🆔:c.lTI/pQ


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194