必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart53
最新 最初 🆕
#873 [名前のない生活]
仕事やめます。
失業手当もらいたいのですが、何も申告しなくても離職票と雇用保険被保険者票って会社から貰えるもんなんですか?
申告しなくちゃ貰えない書類ですか?

⏰:12/11/29 06:59 📱:F-05D 🆔:☆☆☆


#874 [名前のない生活]
>>872
お返事ありがとうございます。
18で高校は卒業し、今は20サイということです。その間ずっとフリーターです。
遊ぶお金は、フリーターですのでバイトの給料があります。
20までフリーターなら追い出す、と言っていた親ですが、もうすぐ20も終わりの年なのに、最近では追い出すなんて言わなくなりました。

⏰:12/11/29 07:10 📱:F-05D 🆔:T4I3gJ0.


#875 [名前のない生活]
>>874
20や21そこらなら危機感ないだろうねー。
23や24になると男なら一気に出てくるよ
だって就職したヤツに後輩ができたり昇進したりするから。
それから将来のことを考えたい彼女ができれば、また違うかも
周りの環境がそれじゃいくら口うるさくいってもハイハイって感じだろうから、本人に説教は意味ない
それよりもあなたの周囲で若くて昇進した人などの話を親として(すごいよねーみたいな軽いノリで)、間接的に聞かせるといいよw

⏰:12/11/29 10:07 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#876 [名前のない生活]
アルバイトから正社員ってなるバイト先ではない??

⏰:12/11/29 10:09 📱:iPhone 🆔:FBKaRXgE


#877 [名前のない生活]
>>860
遅くなりました。
ほぼあたってますね。私のことを知ってる?というくらい分析が当たっててびっくりです。

⏰:12/11/29 11:10 📱:PC 🆔:/r3HDmBI


#878 [化石くん]
>>877 えぇあなたの事は昔から知っています





何て冗談です

また夜にでも
>>843に対する考えを書いときますね

⏰:12/11/29 12:15 📱:W61P 🆔:5EUbOmwM


#879 [名前のない生活]
>>875
お返事ありがとうございます。
やっぱりもう少し年をとるか、彼女でも出来なきゃ無理なんですかね…。そんな気配は今全くないです。
さらに、私のまわり、というか私も含め学生なのでそういう話もできない有り様です…。見守るしかないんでしょうかね。。

⏰:12/11/29 12:26 📱:F-05D 🆔:T4I3gJ0.


#880 [名前のない生活]
店長に嫌われました
みんなだったらバイト辞めますか?
原因は自分なんで辞めた方がいいですよね

⏰:12/11/29 12:31 📱:101F 🆔:JI30raoo


#881 [名前のない生活]
>>880
その後店長から嫌がらせとか、ネチネチ文句とか言うなら、二ヶ月後にやめますって言うかな。何もないなら、頑張る。

⏰:12/11/29 12:32 📱:SH02A 🆔:HnAI7aV.


#882 [名前のない生活]
>>880
理由がわかんないからなんとも言えないけど、居辛ければ辞めるかな。次のとこ探してから辞めるってのもありかも

⏰:12/11/29 12:43 📱:F05C 🆔:eWWtK6B.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194