【質問総合】124
最新 最初 🆕
#445 [名前のない生活]
質問というか、相談です。
誰かが必ず〜スレは何故かオーダーされてたので…

私の甥っ子の話です。
甥は今小学1年生で、春で2年生になるのですが、勉強がいくら教えてもできません。
私と私の母で宿題を毎日2時間以上教えながらやらせています。しかし、その場で出来ても数分後にはすっかり忘れてしまいます。
学校では、特別学級(勉強がついていけない子が入るクラス)を勧められ、2年生からそのクラスに入れることにしたようです。(私の母と姉で決めたそうです)
私も姉も母も、いつも以上に厳しく勉強を教えているのですが効果なし…
優しく教えてもできない、厳しく教えてもできないので、どう教えていいか分かりません。
塾も行かせたのですが、塾の先生もお手上げらしく、結局ダメで…。
発達障害でもないらしいです。(脳波チェックしたらしいです。)

今から勉強できないと、これからの勉強はさらに大変になるし、なにより可愛い甥っ子が勉強できなくていじめにあったらどうしよう…と思ってしまいます。
甥が勉強できるようになるのに、何かいい方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

⏰:13/02/09 13:22 📱:SO-03D 🆔:dWUEjbgI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194