ありえない店員や客8
最新 最初 🆕
#301 [名前のない生活]
しつこい
うざい
ちゃらい

⏰:13/07/11 02:57 📱:SO-01E 🆔:☆☆☆


#302 [名前のない生活]
深夜のコンビニバイトは愛想悪い。

⏰:13/07/12 21:36 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#303 [名前のない生活]
愛想よすぎても嫌だけどね

⏰:13/07/12 23:23 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#304 [名前のない生活]
何そのワケわかんない揚げ足とり

⏰:13/07/13 10:29 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#305 [名前のない生活]
訳わかっても嫌だけどね

⏰:13/07/13 14:39 📱:SC-02C 🆔:☆☆☆


#306 [名前のない生活]
つまんねーよクズ

⏰:13/07/13 18:28 📱:SO-01E 🆔:☆☆☆


#307 [名前のない生活]
こんなんで面白がられても嫌だけどね

⏰:13/07/14 08:03 📱:SC-02C 🆔:☆☆☆


#308 [名前のない生活]
クズ。

⏰:13/07/14 08:16 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#309 [名前のない生活]
>>295
本気にしちゃうのもどうかと。。

⏰:13/07/15 01:53 📱:F-03D 🆔:☆☆☆


#310 [名前のない生活]
>>309
え、別に本気にしてないでしょ(笑)

⏰:13/07/15 02:17 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#311 [名前のない生活]
この暑さだから頭やられたんだろ

⏰:13/07/15 13:12 📱:N906imyu 🆔:☆☆☆


#312 [名前のない生活]
先月FOMAからXiに変えたんだけど、いろいろオプションやコンテンツ加入しなきゃいけないって言われて仕方ないから承諾した。でも聞いてないのも勝手に入れられてて契約書にも書いてない。しかも残ってた無料通話分はなくなるっていってたから使わなかったのに使えた…なんなんだよ。

⏰:13/07/16 21:40 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#313 [名前のない生活]
勝手にパッケージ開けて、しかも買ってかないヤツなんなの?
せめて一言開けていいか聞けよ。
金払ってないんだからまだ店のモノだろーが。

⏰:13/07/22 03:15 📱:SC-03E 🆔:☆☆☆


#314 [名前のない生活]
たまにいるロボット店員にイライラする。不細工なメガネ男とかにおおいんだよなー

⏰:13/07/22 05:10 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#315 [名前のない生活]
>>312
私は携帯変える時に色々とオプションや初月無料コンテンツ入ると安くなりますよ!とか、グイグイ来られて、でもどうせ解約忘れが狙いなのも判ってるし使わないオプションばっかりだから、全部丁寧に断ったら「皆さん普通は入られるんですけどねぇ」とあからさまに不機嫌になって嫌味タップリに言われてカチンときた。

⏰:13/07/22 06:55 📱:SH11C 🆔:☆☆☆


#316 [名前のない生活]
解約忘れ狙いじゃなくて、一度利用してもらえば良さをわかってくれて継続してくれると思ってるんじゃない?
普通の人はちゃんと話も聞いてるし、使わなければ忘れずに解約もするんだけどね

⏰:13/07/22 20:41 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#317 [名前のない生活]
契約させるとインセンティブが入るのよ

⏰:13/07/25 04:36 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#318 [名前のない生活]
友達とラーメン屋に食べに行った時の話なんですが、頼んだラーメンに(あきらかに使った)絆創膏が入ってたんですよ。
なので自分は 店員に文句を言ったら店員は誤ったんです。
それで、すぐ新しいのを 作るって言ってラーメンをそのまま下げるのかと思ったら 絆創膏だけラーメンから抜き取り、そのまま別の客に回してたんです。
その人は勿論その事知らないからそのラーメンを食べてました。

びっくりですよ

⏰:13/07/25 14:38 📱:T008 🆔:☆☆☆


#319 [名前のない生活]
↑え、ありえない

⏰:13/07/25 14:41 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#320 [名前のない生活]
やっぱありえませんよね、、、
自分もこんな所もう絶対行かないと思いました(^^;)
といいますか、この日を境に、外食するのでさえ怖くなりました(^^;)

⏰:13/07/25 14:44 📱:T008 🆔:☆☆☆


#321 [名前のない生活]
>>314
ww

⏰:13/07/25 14:52 📱:T003 🆔:☆☆☆


#322 [名前のない生活]
>>318
え、ありえな。その店やばすぎる。

⏰:13/07/25 15:53 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#323 [名前のない生活]
そのラーメン他の客に渡った時も注意したんだよね?

⏰:13/07/25 18:36 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#324 [名前のない生活]
>>323
渡った客は知らずに食べたって書いてるから注意しなかったんじゃない?

⏰:13/07/25 19:45 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#325 [皇太子※AQUOS 3D]
ありえない客だ

⏰:13/07/25 20:29 📱:SH-12C 🆔:☆☆☆


#326 [名前のない生活]
あーあかわいそう

⏰:13/07/25 22:26 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#327 [名前のない生活]
なんでありえない客なの?
その客が食べ始めたら私なら注意できない…

⏰:13/07/26 07:00 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#328 [名前のない生活]
近所のスーパーが
タバコ買っている爺さんに身分証の提示を求めてた。自分が買うときは身分証なんか一回も出せなんて言われたことないのに。店員によるのかもしれないがあきらかに70過ぎた爺さんに。規則なのかもしれないけど。。あれが未成年に見えるわけないのにちょっと失礼じゃないかなーと思った。

⏰:13/07/26 07:25 📱:PC 🆔:☆☆☆


#329 [名前のない生活]
え?別にいいと思う。

⏰:13/07/26 09:24 📱:F-10D 🆔:☆☆☆


#330 [名前のない生活]
この客はありえない

m.youtube.com/..

⏰:13/07/28 23:04 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#331 [名前のない生活]
>>329よくねーよバーカ

⏰:13/07/28 23:12 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#332 [名前のない生活]
100均でまだレジしてないリコーダーを、4歳くらいの男の子が吹きながら走り回ってたのを、母親は「コラ〜走ったら危ないでしょ〜」って言うだけで、リコーダーについては叱らずで、子供も無視して走り続けてた、、

店内でリコーダーのキィーー!!って音が何十分も鳴っていて、まともに買い物出来なかった。母親も30くらいで頭悪そうだったし、殴りたくなった (笑)

⏰:13/07/31 22:23 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#333 [名前のない生活]
親が親なら子も子だよねー
最近本当常識もクソもない馬鹿親が増えて困る

⏰:13/07/31 22:35 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#334 [名前のない生活]
子供と一緒に買い物してる時、そういう子が居ると真似するからやめてほしいよ本当。あと店内を凄いスピードで走り回るのも。

⏰:13/08/01 14:50 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#335 [名前のない生活]
スーパーでカゴにガムの食べたカスとか子供の残した試食のパンのカス?とかをそのまま入れていく人。有り得ない…

⏰:13/08/01 14:54 📱:F-05D 🆔:☆☆☆


#336 [名前のない生活]
そのリコーダーは結局買わなかったのかな。

⏰:13/08/01 14:57 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#337 [名前のない生活]
>>336 買ってなかったよ(*_*)

湿気が多くて店内も暑かったから、あの音は目眩するほどだった。見た目は真面目そうな母親だったけど、喋り方が馬鹿っぽくて引いた。

そのあとに会った金髪のギャルは子供が地面に座り込んだだけで、「こらっ!みっともない!」ってちゃんと叱ってたのを見て安心したw

⏰:13/08/01 15:15 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#338 [名前のない生活]
ダイソーで、幼稚園児くらいの子供たちがずっと鬼ごっこしてるのをやめさせない親。きゃっきゃっうるせーし、危ない。ぶつかられたから睨んじゃった。

⏰:13/08/01 16:24 📱:SO-02C 🆔:☆☆☆


#339 [名前のない生活]
スーパーのカートの下段に子ども乗せて歩いてる糞親って全国共通なのかな?
買い物かご乗せるところって分からないのか何なのかしらないけど、小学校中学年くらいの子ども連れた親がよくやってるんだよね。
食料品いれるかごを乗せるとこにガキ乗せるな、歩かせろよ。

⏰:13/08/01 19:44 📱:IS14SH 🆔:☆☆☆


#340 [名前のない生活]
冷やしうどんを買って食べたら、容器と情報記載のシールの間に虫が入り込んでた…
店に電話して容器持って店に行ってきたんだけど、「夏だからしょうがないんだよね〜」ってうどんのお金返金されて「わざわざすみませんね。」ってそれで終わりだった。
確かに工場で虫がついたんだろうから、全てその店が悪いわけではないけどその態度はないよね?

⏰:13/08/01 19:54 📱:SH07B 🆔:☆☆☆


#341 [名前のない生活]
店にタイヤのついてる大きめのおもちゃ箱が売ってあるんだけど、それに年長くらいの女の子が入って、お姉ちゃん(小学校低学年くらい)がお店の中を押して走り回ってた・・・
近くにいたおばあちゃんと母親は走ると人に当たるから気をつけて〜って言ってただけ。
結局おもちゃ箱買わないで帰ったんだけど中見たら靴のまま入ってたみたいで汚れてるしタイヤももちろん汚れと重みで削れてた〜。
売ることも出来ず廃棄行き(泣)
なんで親は注意しないの!
見てて注意出来なかった私もダメだけど・・・。
お客様だから何してもいいわけじゃないんだからね!(泣)

⏰:13/08/01 21:46 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#342 [名無し]
>>1-100

⏰:13/08/01 23:46 📱:F906i 🆔:☆☆☆


#343 [名前のない生活]
ゲオにて
レンタル漫画の所で
2人組の男が座りながら読み始め
これ懐かしくねー?とか騒いでた
日本の恥さらし

⏰:13/08/02 02:19 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#344 [名前のない生活]
【一般回答】 えー、お会計は3000円になります。
【軽度障害】 っかいけー、3000円になりまー(↑vib)す。
【重度障害】 っかいけー、さーぜッス。
【末期状態】 さぜーす。
【人格破綻】 うーーーーい。(ォライッ、ォライッ

【一般回答】 こちらの方にサインお願いします。
【軽度障害】 っちらの方にサインっねがいしや〜す♪
【重度障害】 っちらほに、サインしやーす。
【末期状態】 サイしやァーす。
【人格破綻】 うーーーーい。(ォライッ、ォライッ

【一般回答】 レシートはよろしいですか?
【軽度障害】 レシートはよろしかったですか?
【重度障害】 レシーはよろしーやっスカ?
【末期状態】 レシーよしーっスカ?
【人格破綻】 うーーーーい。(ォライッ、ォライッ

⏰:13/08/03 14:25 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#345 [名前のない生活]
つまんな

⏰:13/08/03 16:43 📱:SO-01E 🆔:☆☆☆


#346 [名前のない生活]
おれ重度障害だわ

⏰:13/08/04 10:27 📱:SC-02B 🆔:☆☆☆


#347 [名前のない生活]
ローソンだかから始まった、冷凍庫の中に入るとか寝そべるとか…連鎖しまくってて気持ち悪い

⏰:13/08/04 11:48 📱:SH11C 🆔:☆☆☆


#348 [名前のない生活]
昨日、スーパーであった出来事。

スーパーの野菜コーナーに4〜5歳くらいの女の子と、そのおばあちゃんみたいな人がいた。

その女の子はずっとすごい顔をしながら狂ったかのようにキーキー叫んでた。おばあちゃんも叱るわけでもなく、周りの人もすごく迷惑そうにしてた。

あたしとあたしの母が一緒に野菜コーナーに行ったところ、陳列してある野菜をその女の子が手にとってその野菜で母を殴り始めた。

母が知らん顔してお買い物を続けていると、またさらに狂ったようにキーキー叫びだした。そのおばあちゃん、やっと叱るかと思いきや『今度から連れてこないよ〜』とやんわり言うだけ。

しかもその女の子が手にとって人を殴った野菜は買いもしない。あまりに衝撃的だった。

⏰:13/08/04 14:38 📱:P04C 🆔:☆☆☆


#349 [桃]
>>344
お会計3000円でございます
こちらにサインお願い致します
レシートご入り用でしょうか

が正しいのでは無いでしょうか?

⏰:13/08/04 15:51 📱:F-03E 🆔:☆☆☆


#350 [名前のない生活]
>>348
うーん37点

次回作は楽しみにしてるよ

⏰:13/08/04 15:58 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#351 [名前のない生活]
ローソンでくじ引いたら、商品持ってくるのが時間かかるみたいで、すげー待たされた上、後ろに並んでた人を先にレジ通させてた
さすがに店長呼んだわ

ちなみにくじは一回しか引いてない

⏰:13/08/04 17:29 📱:KYL21 🆔:☆☆☆


#352 [名前のない生活]
>>351
時間かかるなら、後ろの人を先にするのは仕方ないことじゃないの?店長呼んでまでキレる意味がわからない、、

⏰:13/08/04 18:44 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#353 [名前のない生活]
>>352
コンビニ行ったことない引きこもりか?

普通は隣のレジ空けて、違う店員が後ろのやつ呼ぶんだよ
そいつは時間かかるからって探しも謝りもしないで、後ろのやつにどうぞ〜とか言うんだよ

⏰:13/08/04 19:22 📱:KYL21 🆔:☆☆☆


#354 [名前のない生活]
>>353
書いてないからわからなかった。違う店員が後ろの人を先に通したのだと思ってた。ごめん。探しも謝りもしないならムカつくね。

⏰:13/08/04 21:01 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#355 [名前のない生活]
初投稿
直接被害が出たわけではないが、私のバイト先のイベントがお一人様一万円ぴったりだったんだけど、ある女性のお客さま2人がきてその1人がキチガイだった…。集合時間に遅れた上に支払いの際一緒に来ていたお友達に「8000円しかなーい。(払って)」といって結局払わせてた。しかもイベントの前日にその2人で遊んでたらしいし、料金の確認できたはず。
挙げ句の果てお友達や私を含めた従業員に写真撮らせるだけ撮らせまくってFacebookにあげた写真は自分のみ(もちろんキメ顔)

それにその人宛に料金のご案内メールも送ってたし確信犯すぎる。

⏰:13/08/06 01:34 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#356 [名前のない生活]
病院なんだけど…
子どもが風邪引いて病院連れていったら受付の人に『薬いりますか?』って聞かれた。
そんな気にすることじゃないのかもだけど、子どもきつそうにしてて可哀想なのにそんなこと聞かれてありえないって思った。

⏰:13/08/06 09:31 📱:SH-09D 🆔:☆☆☆


#357 [名前のない生活]
プール内の飲食店でのこと
お客さんが床がびしょびしょで滑って転けた。横にいたモップがけしてるバイトの子見てるだけ。レジの私に「床めっちゃ滑るな。」私何と言えばいいか分からず黙る。「大人やから良かったけど子供やったら危ないで。」「すみません。」「あんた名前何?」「〇〇です」睨んで去る。後から自分の対応にすごい反省した。自分がありえない店員になってしまった。けど、真後ろにいた店長助け船出して欲しかった。

⏰:13/08/06 12:30 📱:P03C 🆔:☆☆☆


#358 [名前のない生活]
ちょっと意味わからないです

⏰:13/08/06 13:38 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#359 [名前のない生活]
レジとか関係ないよね
あなたも転んだのみてただけだったんでしょ?

⏰:13/08/06 13:59 📱:au/SH3J 🆔:☆☆☆


#360 [名前のない生活]
↑え?だから私はあり得ない店員側になっちゃったってのを言いたかったんでしょ?

⏰:13/08/06 15:38 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#361 [名前のない生活]
>>354
こちらこそ説明不足でごめんなさい。

⏰:13/08/06 15:46 📱:KYL21 🆔:☆☆☆


#362 [名前のない生活]
>>356
なんの為に病院に来たんだか(^_^;)

自分はこの前子供が風邪をひき病院に行って待ってたら、急に「何やってんの?!」と大声を出したので見たら小学生の女の子が番号札を椅子の間に入れて取れなくなっちゃったみたいで、「何でそんな所に入れるの?!」と母親怒って、「入れてないよ!」と子供。「入れなかったらそんな所にはいんないでしょ!!」と何回か繰り返し言ってて、キレた母親が沢山待ってる患者さんの前で「いいかげんにしてよ!恥ずかしい!いっつも余計な事ばっかして!ひっぱたくよ?!」と…皆引いたのか静かになってて、病院の待合室で大声だしてる貴方の方が恥ずかしいですよ…

⏰:13/08/06 15:52 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#363 [名前のない生活]
コンビニで、さっき買った物を返品してもらおうと思って「本当に申し訳ないんですけど。これ(返品したい物)とこれ(変えてもらいたい物)を交換していただけませんか?」って超丁寧に頼んだのに、そのレジの店員は「はぁ……」ってため息ついて超嫌そうな顔してきたからイラっときて「あ、もういいです。」って言って出てきた。あのコンビニ絶対行かないわ。

⏰:13/08/17 09:12 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#364 [名前のない生活]
>>363
店員もわるいけど、なんも不備ないのに一度買ったものを返品するってあまりよくないでしょ。不良品とかじゃあるまいし。愛想よく、はい!かしこまりました!ニコッなんて感じを期待するお客もお客だと思うけどな

⏰:13/08/17 10:09 📱:F-05D 🆔:☆☆☆


#365 [名前のない生活]
>>364
はげど。客のほうがありえない客に近い。

⏰:13/08/17 11:03 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#366 [名前のない生活]
確かに無愛想な店員もおかしいけど、コンビニで不良品じゃない商品を交換しようとするやつも面倒くさい。ものによってはその商品捨てることになるしね。

⏰:13/08/17 11:22 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#367 [名前のない生活]
コンビニで返品とか初めてきいた!

⏰:13/08/17 11:36 📱:F03A 🆔:☆☆☆


#368 [名前のない生活]
落ち着いて考えれば自分のほうが悪かったなと思います。ごめんなさい。

⏰:13/08/17 17:26 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#369 [名前のない生活]
弟から聞いた話です。

スマホを買ってカバーを買いに
電気屋さんに行ってカバーを探した
けどどこにもなくて定員さんに
「スマホのカバーどこにありますか?」
って聞いたら「自分で探して下さい」って言われたらしいです。

⏰:13/08/17 18:13 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#370 [名前のない生活]
定員じゃなく店員ね!

⏰:13/08/17 18:19 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#371 [名前のない生活]
誰も待ってないから普通にカフェに入った。席もたくさんあいてて「こちらへどうぞ」って言われて座ろうと思ったらおばちゃん一人が「待ってたんですけど」と言って入ってきて、店員が少しお待ちくださいと言い、わたしとおばちゃん二人とも外で待たされた。普通に席あいてるし、入った瞬間に席に案内されたのになんで外で待たされなきゃいけないの?そのまま二人を席に案内すればいいのに。おばちゃんもおばちゃんで本当に待ってたのかわかんないし、待ってたなら店員さんが「他のお客様が先にお待ちしておりますので」とか言うよね?わたしは入った瞬間に席に案内されたのに、すごく謎だった。そしてすごく待たされた。

⏰:13/08/17 19:46 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#372 [名前のない生活]
DAISOで働いてるんだけど、この間おじいさんに「ここで(粉)洗剤買ってやったんだけど固まりが入ってたんだよねー。一回店長に言ったんだけどまた固まり入ってたんだよ」って5回くらい同じ事言われた。
固まりなんて付属のスプーンで潰せば使えるし、税込み105円の商品にどれだけ高いクオリティ求めてんの?って思った
ただのバイトだからそんな事言われても謝る事しか出来ないし、店長に言ったんなら私にまで文句言わなくていいじゃんって思ってしまった。

⏰:13/08/17 20:06 📱:P07B 🆔:☆☆☆


#373 [名前のない生活]
某電気屋で「○○どこですか?」って聞いたらアゴで方向さされた

⏰:13/08/17 20:12 📱:HTL21 🆔:☆☆☆


#374 [名前のない生活]
とあるラーメン屋でラーメン頼んだら新人の女の子みたいだった。たどたどしい感じで注文をとってて、大丈夫かなーって思ってたら、案の定私が注文したラーメンを他の客に持って行った。その時は気づかなくて、間違われたおばちゃんがこれちがうよ!頼んでないし!冷たいやつ頼んだのにーとかぐちぐちいってて、店員があたふたしてたからそれに気づいた私が、それ、私の注文したやつじゃないですか?って言ったら無言で私の前においてった……新人とはいえ態度……一度おばちゃんとこにおいてたんだから謝れよ……

⏰:13/08/17 20:18 📱:F-05D 🆔:☆☆☆


#375 [凄くショック]
マクドナルドでの出来事

出来立てアツアツのポテトを持って行った店員。1時間後くらいに、ポテトを持ってきて「なあ、トイレに行って、帰ってきたらさめとっから変えて?」
まず、この時点で有り得ない(笑)
自分が、トイレに行ってる間に冷めたんなら店側の責任ではないよね?
そのあとも、5分くらい
店員「それは、できません!」
客「なんでや?さめたんやけ、帰ろや!」
の、繰り返しw

⏰:13/08/18 23:16 📱:F-03D 🆔:☆☆☆


#376 [名前のない生活]
方言や誤字は読みづらい

⏰:13/08/19 06:51 📱:N906imyu 🆔:☆☆☆


#377 [名前のない生活]
そういうクレームつけるやつ本当にムカつく。交換した商品は捨てることになるのわからないのかな。食べ物粗末にするなよ

⏰:13/08/19 07:22 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#378 [名前のない生活]
バイトしてた時の話です。

7人位でラーメン屋に食べに来たお客さんの事なんですけど私は注文聞きに行きました

7人みんながバラバラに注文して
「俺のやっぱり大盛にして」とか「私のは麺かためね」とか「あっ俺も」とかあとから色々付け足したりやめたりとか色々あり最後に私が注文の確認してるのに全く
聞かずオーダーミスしてしまいました。

確認は聞いてほしいですm(__)m

⏰:13/08/19 21:30 📱:SO-04E 🆔:☆☆☆


#379 [名前のない生活]
>>378
それはあなたの努力が足りないだけ
やる気があるなら7人分の注文くらい覚えられるでしょ

⏰:13/08/19 21:38 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#380 [名前のない生活]
覚えらんね

⏰:13/08/19 21:44 📱:F-04E 🆔:☆☆☆


#381 [名前のない生活]
ややこしい注文のときに誰も聞いてくれない場合は、確認します〜のときに相手の返事待ってみたり、いいですかー?って言ってみたり、とにかく必ず聞いてもらえるようにする。鬱陶しいと思われてもオーダーミスするよりはマシだしね。

⏰:13/08/19 21:45 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#382 [名前のない生活]
確認します、って言ってるんだから面倒臭くても聞くくらいして欲しいよね。
すいてて、その七人だけならバラバラに言われても何とか覚えやすくもなるだろうけど、実際やる気があってもお昼だとか人がいっぱいで、あっち行きこっち行きって忙しいのにいちいち誰がどれを頼んだかなんて覚えれないと思う。
自分が何を頼んだか、くらい言ってから大盛りだの何だの言って欲しい。

⏰:13/08/19 23:21 📱:IS14SH 🆔:☆☆☆


#383 [名前のない生活]
>>378
覚えられなかったなら責任もって確認しない?
しっかり仕事しなよ

⏰:13/08/19 23:23 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#384 [名前のない生活]
>>378
むかつくけど、ありえない客では無いと思う。それぞれが、大盛ね、かためで、とか言うのって普通のことじゃない?

⏰:13/08/22 06:33 📱:SO-02C 🆔:☆☆☆


#385 [名前のない生活]
みそ大盛り、しょうゆかため、とかそう言ってくれればわかるけど、俺大盛りとか言われても、お前が何食うか覚えてねえよ!って話じゃん?
途中で変えるならどれをどうするか客も気をつかうべきかと

⏰:13/08/22 06:37 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#386 [名前のない生活]
自分もそれ思った。頼んだ物はあってるけど、自分の選んだ物を言わないで硬めだ大盛りだっていわれたから間違えたんじゃないの?しかも確認いたしますって言ってるのにいい大人が7人も居るのに誰も聞かないで持って来た物が違うだって文句言われるそんなアホ共に仕事をちゃんとやってても無理でしょww客でも自分で食べる物を大盛りだとか頼んで作ってくれるんだから確認いたしますって言われたらちゃんと聞くのが常識だろ。

⏰:13/08/22 08:34 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#387 [名前のない生活]
まあ水商売じゃないし常連客じゃないし混雑してたら団体とか顔と注文わかんないよね。しかも取り消したり、付け足したりしたら余計混乱するの普通じゃない?お客も確認ちゃんと聞かないとか自分でも取り消したり付け足したりしてわかんないだろって感じ。

⏰:13/08/22 10:35 📱:F01A 🆔:☆☆☆


#388 [名前のない生活]
ワサビ抜きの寿司パックを最後の一貫(食べかけ)だけ残して「ワサビ入ってたんですけど」って返金求めに来た客。
間違って一貫だけ入ってたのかもしれないけど、そこまで食べたなら諦めて欲しい。

⏰:13/08/22 11:08 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


#389 [名前のない生活]
>>388
わりとありがちだけど、最後の1つまで食べて持って行こうと思えるのがすごいよねw
普通1つ目で気付くだろうにw

⏰:13/08/22 11:37 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#390 [名前のない生活]
恥ずかしい人間

⏰:13/08/22 13:12 📱:F-04E 🆔:☆☆☆


#391 [名前のない生活]
>>379
君はどの人が何ラーメン頼んだか何に変更したかすぐ覚えれるんだねw
すごいねw

⏰:13/08/22 15:09 📱:T-01C 🆔:☆☆☆


#392 [名前のない生活]
オバサンが謝ってる店員に「おい、それだけですませんなよ!」とか「ふざけんなよ」とか怒鳴ってたなー。
その店員が店長呼びに行ったとき接客中の私に向かって早くしろよって言ってきたり。
お客さんはその人だけじゃないんでほっといたけど。
まぁ他の店員のミスだったみたいだから店が悪いんだけど大袈裟に怒らないでほしいな。
その人ちょっともたもたするとすぐ怒るとコメントでるから怖すぎる。

⏰:13/08/22 15:17 📱:SBM200SH 🆔:☆☆☆


#393 [名前のない生活]
スーパーに1日おき、もしくは週3で来る親子(母娘 娘は23くらい)
どう思いますか?ヽ(;▽;)ノ
暇人と思いますか?

⏰:13/08/22 19:28 📱:SC-04E 🆔:☆☆☆


#394 [名前のない生活]
>>393
え、それくらい普通じゃないの?全くなにも思わないよ。思ったとしても、「いつもの常連さんだ。家が近所なのかなー」くらいかな。てか、デパートとかじゃないなら、どこのスーパーも毎日のように同じ人見るよ。

⏰:13/08/22 19:36 📱:SO-03D 🆔:☆☆☆


#395 [名前のない生活]
マルチか

⏰:13/08/22 19:49 📱:P04C 🆔:☆☆☆


#396 [名前のない生活]
>>392
ほっとくのもどうかと。一応お店の人なんだからさ

⏰:13/08/23 00:25 📱:N-07D 🆔:☆☆☆


#397 [名前のない生活]
>>396
私は他のお客さんの接客中だったんです。
クレームのお客さん対応で一つレジが閉まってしまったので私が並んでるお客さんを対応しなくてはいけなかったんです。
それに店長を呼びに行ってるのに研修中の私が変に口出すのはおかしいんじゃないかと思いまして。

何かぐだぐだ書いちゃったけど、私も悪かったのかな。何かすみません。

⏰:13/08/23 02:36 📱:SBM200SH 🆔:☆☆☆


#398 [名前のない生活]
>>397
対応合ってると思いますよ。

⏰:13/08/23 05:07 📱:P07A3 🆔:☆☆☆


#399 [名前のない生活]
炭酸のペットボトルを横にして袋にいれる店員…やめてほしい(-_-;)

⏰:13/08/23 07:39 📱:F-03D 🆔:☆☆☆


#400 [名前のない生活]
>>399
え、私はバックに入れるお客様には横にしてる…。かごからかごのときはとりやすいように立てるけど…。そういう注文あるなら言うか、自分で入れてください…。言われないとわからない…

⏰:13/08/23 08:56 📱:F-05D 🆔:☆☆☆


#401 [名前のない生活]
あたしも横にする

⏰:13/08/23 10:29 📱:iPhone 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194