必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart61
最新 最初 全 
#340 [名前のない生活]
ほかに何か人が入った形跡はないの?
モノの場所が移動してるとかモノが無くなってるとか
:13/08/31 12:28
:SO-01E
:Ml/RH.1A
#341 [名前のない生活]
カギかえたらどうですか?
:13/08/31 12:35
:SC-04E
:0deD7SuM
#342 [まり]
説明不足ですいません。
以前ここで相談した内容は
誰かが侵入しているかもという内容でした。
侵入していると思った理由としては
たまたま布団の下になっていたハンガーが折れていた。
なんとなく部屋のものが移動していたような気がする。
洗濯機の中に入っている衣類がぐちゃぐちゃになってる。これは必ずバスタオルが一番上にあるはずなのに下のほうにあったり、私は服を脱ぐときに上から脱いでいくタイプなので上着は必ず洗濯機の下にきます。ですが不自然に上に来ていたり
部屋干ししてある下着や洗濯機の中の下着が変に湿っていたり、精液?っぽいものがついていたりしました。
:13/08/31 12:38
:SC-04E
:GYlT/.xE
#343 [◆SH55CC0opU]
ホームセンターとかに補助的な鍵をつけたりする道具売ってるんじゃないかな?
紙が落ちとかのレベルでは警察は動かないだろう
:13/08/31 12:39
:SO-02E
:YYIyvNOE
#344 [まり]
>>341さん
うちは鍵を差し込んであけるタイプではなく
暗証番号を入れて開けるタイプなんです。
おかしいと思って暗証番号も2回変えてます。
:13/08/31 12:40
:SC-04E
:GYlT/.xE
#345 [名前のない生活]
>>344その暗証番号は大家とか誰かに教えてる?
私は以前盗られた物はなかったけどちょっと荒れてただけでも警察来て指紋とか徹底的に調べてくれたよ
洗濯機の中とか何回もおかしい所があるなら出掛ける前に写真撮っておいたら証拠になると思うし警察に言いやすいんじゃない
盗られてなくても盗聴機つけられてたりもあるから警察に言った方がいいと思うけどな
:13/08/31 12:53
:F09C
:0R9vTR/6
#346 [にゃき(゜∇゜)]
探偵とかは?
:13/08/31 12:54
:au/SH3J
:ORmK0Zos
#347 [まり]
>>345さん
今の部屋を借りたのがアパマンなので
おそらくアパマンの人しか知りません。
写真は取ってあります。
それを持っていけば大丈夫でしょうか?
:13/08/31 12:59
:SC-04E
:GYlT/.xE
#348 [名前のない生活]
はさんであった紙が落ちてたり何かが移動してたり明らか誰かが侵入しているようなら警察が動かなそうっての関係なしに相談いったほうがいいと思う!
何かあってからじゃ遅いし!
今まであったこと全部話して何かが移動してたり変わってたりする証拠写真見せたりしたほうがいいよ!
:13/08/31 13:18
:T-01C
:nbp51scE
#349 [245]
>>347窓から侵入できないなら管理会社の人が一番怪しいけどね
写真あるなら帰ってきて部屋がおかしかったらすぐ110番だよ
:13/08/31 13:27
:F09C
:0R9vTR/6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194