必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart61
最新 最初 🆕
#500 [名前のない生活]
500*(●´ω`●)

⏰:13/09/06 17:57 📱:N-06E 🆔:xJMj68dg


#501 [名前のない生活]
>>498‐499
ありがとうございます。
メール送ってあっちがこいつつまんないなと思われたり嫌われるのが怖くて考えすぎちゃいます。
返しにくい返事ばっかしてなんかだるいと思ってるかもとかです(;_;)

男とメールになると考えちゃうんです。
なんとか気楽に考えます。

⏰:13/09/06 19:05 📱:SO-01E 🆔:VsekIxnA


#502 [名前のない生活]
>>501
まあ相手の耳や目に入らないとはおもうけどネットや友達にメールの返事どうしたほうがいいか聞いてるのもし相手が知った時のほうが嫌われると思うよ。

⏰:13/09/06 19:18 📱:F01A 🆔:EF8fKl8s


#503 [名前のない生活]
自分の性格が面白くなさすぎて辛いです。皆さん話に冗談を交えたり面白いしぐさをとったり普通にしてますよね。どうしたら皆がそんなに面白く楽しく会話できるのかわからないです。
私は笑いのツボが浅いのかすぐ笑ってしまいます。皆の会話に加わっているときも笑っているくらいで会話に入ることができていません。私の周りの人たちは優しいので喋らない私を会話に入れてくれていますが、これから社会に出て全く知らない人たちと会話するのが怖くて仕方ないです。こういうのをコミュ障というのでしょうか。
皆それぞれ面白いキャラを持っていて個性的な特徴がありますが私にはそれがなくて辛いです。個性って人や物に影響されて身につくものなのでしょうか。
長々とすみません。よくわからない文章ですがアドバイス等あるかたはお願いします

⏰:13/09/06 19:42 📱:PC 🆔:vLS1VaKU


#504 [名前のない生活]
ツボが浅いって個性。ちょっとのことで笑ってくれて、それで周りも笑って楽しくなる〜っていいことだと思うけど。社会に出てたら、それは強みにもなると思うよ。

⏰:13/09/06 21:34 📱:SO-02C 🆔:lkmmawDk


#505 [すすき]
確かにツボが浅くてすぐ笑うっていいと思いますよ笑い上戸ってことだし!楽しくていいじゃないですか!相手も笑ってもらった方が嬉しいと思いますよ!
面白さは自然に身につくものだと思うし!いろんなことにまず興味を持ったりして自分の幅を広げていけばそのうち、話のネタも増えるんじゃないですかね

⏰:13/09/06 22:09 📱:SH901iC 🆔:0vBP73vI


#506 [名前のない生活]
車のカギをさしたまま運転するタイプは、キーケースがあったらちょっと邪魔になりますかね?
ぶらぶらしたりして。
そうでもないんですかね?

⏰:13/09/07 00:06 📱:iPhone 🆔:d69.PB/I


#507 [名前のない生活]
>>506
あんまりじゃらじゃらとつけたり、長いものをつけると邪魔になるかもしれませんが、単なるキーケースなら私はそんなに気になりませんよ。ある程度の慣れもあるかもしれませんね。

⏰:13/09/07 01:36 📱:002SH 🆔:4FHNuXlk


#508 [名前のない生活]
>>506
私は背が低くて車が少し大きめのMTなので座席をかなり前まで出さないとクラッチが踏めないので、キーケース邪魔くさいです。
座席を後ろめにして運転してるならぶつかって鬱陶しいとか直接的な被害はないと思いますよ(^o^)/

⏰:13/09/07 01:43 📱:SO-03D 🆔:HvQAxf/k


#509 [名前のない生活]
ありがとうございます!
今もキーケースではないけど若干ぶら下がってるのでそんなに邪魔くさい事はなさそうですね(^^)

⏰:13/09/07 02:19 📱:iPhone 🆔:d69.PB/I


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194