必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart61
最新 最初 全 
#530 [名前のない生活]
>>529さん
私なら結婚は諦めます。今はよくても結婚というのは夫はもちろん夫の家族も面倒見なければならないし宗教なんて特にややこしい状況が待ち構えてるに決まってる。必ず相手の母親に一緒に活動しようと迫られる日がきますよ。勝手に説明もなく入会させるほどですから。
あと、周りのことを考えすぎで自分の気持ち後回しにしてませんか?まだ若いしまだ先に出会いはあるんだから自分の後悔のない人生歩んだ方がいいよ。
:13/09/08 02:55
:SO-02E
:FthaLoQA
#531 [名前のない生活]
>>529@妊娠・出産の時に里帰りするかしないか、彼に相談したことはありますか。
Aきっと孫も強制入会させるのでしょう。それをあなたは許せますか。納得しますか。もしくは、きちんと断れますか。
私なら結婚しません。そんな騙すようなやり方をする人達を信用することはできません。
:13/09/08 03:01
:SH11C
:☆☆☆
#532 [名前のない生活]
私もあなたの立場なら結婚しないと思います…
母親とうまくやってほしいからというのはわかりますが、だからと言って強制的に宗教に入れられたのにその婚約者の対応っておかしいと思いますよ
あなたの御両親は、何よりもあなたの幸せを願っているはずです
親のためにも…ではなくまずあなたの幸せを優先した方が御両親は喜ばれるのではないでしょうか?
:13/09/08 03:11
:SH01B
:spvwGz9w
#533 [名前のない生活]
強制的に宗教入れられるとかその時点で気づくべきだったね
でもその彼に婚約指輪までもらってからもだいぶ月日が経ってるし…婚約破棄なんてしたら相手の親が出てきてややこしくなりそう(T_T)
:13/09/08 03:18
:iPhone
:☆☆☆
#534 [名前のない生活]
結婚と出産に囚われているのはむしろあなたに見えるけどな。
彼氏自体は好きだし、今別れたらもう結婚、出産適齢期を逃してしまう、付き合った年数や同棲の経験から情もある、指輪ももらってしまった、縁談は進んでる、もう引き返せない。
とか思ってない?
宗教以外に非の打ち所がないっていうけど、むしろその宗教がすべての良いところをマイナスにするだけの威力があるんだけど気付いてる?しかも宗教だけなら個人の自由の範疇だけど、あなたを騙してまで入信させてる。その理由は母親の御機嫌を取るため。彼氏はあなたの意思より母親を優先させたんだよ。そんな彼氏が今後、あなたを優先的に守ると思う?結婚する前から我慢するの?そんなの、幸せといえるの?
今ならまだ引き返せるんだから。あなたの英断を望みます。
:13/09/08 03:35
:SH01B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194