【ぶらり】一人旅【ふらっと】
最新 最初 全 
#253 [◆..kuma..6c]
【東北1人旅4日目】
夏草や
兵どもが
夢の跡
ということで奥の細道最北端、世界遺産の平泉へ!
争いのない平和な国をつくろうと、藤原清衡が築いた平穏な都、それが平泉。中尊寺と毛越寺に行きました。平泉の歴史館もタダなので、ぜひ。
中尊寺金色堂。 [jpg/73KB]
:12/11/05 22:06
:Android
:BApDr/UY
#254 [◆..kuma..6c]
【東北1人旅4日目】
次に厳美渓を訪ねました、絶景です。ごつごつしとる岩は、栗駒山噴火による凝灰岩たち。
ここの名物は空飛ぶだんご。渓谷を挟んだ対岸の東屋でかごにお金を入れ、木槌で板を叩くと、だんごとお茶がかごに乗って渓谷を渡ってきます。
厳美渓。 [jpg/71KB]
:12/11/05 22:09
:Android
:BApDr/UY
#255 [◆..kuma..6c]
【東北1人旅4日目】
厳美渓の近くに、サハラガラスパークがあります。ガラス細工製品の販売や、ガラス工房では実際にガラス細工を作ることができる体験教室もあります。誰がつくったか知りませんが、とりあえずスライムもりもりです。
サハラガラスパーク。 [jpg/83KB]
:12/11/05 22:12
:Android
:BApDr/UY
#256 [◆..kuma..6c]
【東北1人旅4日目】
伊達政宗ゆかりの地、宮城へ攻めこみます。
今日は鳴子温泉郷のお宿に1泊します。暖かいおもてなしに感激しました。鳴子温泉は東の横綱って看板あったけど、ほんと?
そしてこちらは東北パスポート。判子ためて賞品いただくぞ!
東北パスポート。 [jpg/71KB]
:12/11/05 22:15
:Android
:BApDr/UY
#257 [◆..kuma..6c]
つづく。
:12/11/05 22:16
:Android
:BApDr/UY
#258 [名前のない生活]
>>251行きたいと思うたときに行って参ります!ありがとう〜
:12/11/05 23:08
:F04A
:Pw8LCHsk
#259 [名前のない生活]
(´本ω家`)りゅうせんどう行かなかったの?
りゅうせんどういいよりゅうせんどう
癒されるよ
:12/11/06 15:42
:F01C
:☆☆☆
#260 [名前のない生活]
(´本ω家`)つか
そば嫌いっていっといて津軽そばくってんじゃねーかWWWなんなんW
:12/11/06 15:45
:F01C
:☆☆☆
#261 [◆..kuma..6c]
言い訳がましいですが、食いたいそばと食いたくないそばがあるのです。うへへ。
:12/11/23 02:34
:Android
:Zva70vPY
#262 [◆..kuma..6c]
【東北1人旅5日目】
鳴子温泉郷のお宿、琥珀色の湯に浸かり癒されました。ありがとう。
奥の細道湯けむりラインと東北本線乗り継いで、松島を訪ねます。伊達政宗くん所縁の瑞巌寺と円通院があります。紅葉の時期ともあり、夜間ライトアップ中です。
きれいやわー! [jpg/598KB]
:12/11/23 02:38
:Android
:Zva70vPY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194