関東と関西
最新 最初 🆕
#322 [だんしゃくいも◆Imo///bMio]
>>320
-ω-)ノ…はい、右に同じ

東北なんで羨ましいですー

⏰:11/03/22 09:25 📱:N02A 🆔:M2poifSY


#323 [いわき]
>>320
>>322
はげど

⏰:11/03/22 09:27 📱:P02B 🆔:LZSN1BYo


#324 [有田]
>>318
で、花街の成立構造わかってないんですね?それなのに先ほど『お茶屋さん』の話を引き合いにケチと言ったのは間違いということで受け取りますよ。

ケチを悪い意味でとらなければいいのでは?ですと?
『財布が堅いって事だし』←なら最初からこう書いて下さい。"ケチ"ってマイナスのイメージの言葉でしょ。これは言葉を受け取る側というより、使う言葉を選択できたアナタに問題有りと思いますが?
そもそも、『お茶屋さん』といい今回の『販売店の話』といい本当に背景つかんで物事言ってます?

アナタの出身は大阪でしょうか?詳細が書かれていないのでわかりませんが「自分の所と比べたら大抵の人が物を1つ2つしか買わない人が多くて、自分の県と比べると京都の人ケチな人多いねって言ってたよ」←これから言い意味でも悪い意味でも"ケチ"というのに繋がるでしょうか?

なんのお店かわかりませんが、お店の雰囲気と立地の不一致、客層など、様々な条件が背景として考えられますがどうでしょう
特に京都は伝統や観光なと様々な条件が入り組む特殊な街です。その特殊性をわかった上でのケチなんでしょうか。

⏰:11/03/22 09:34 📱:W52CA 🆔:Kl1W6GQQ


#325 [有田]
>>324の続き

アナタは"消費"に"ケチ"という式を当てはめるなら
高級和食屋さんや、時価のお寿司屋さん、高級お茶屋さんが立ち並ぶ京都は本当にケチな街なのでしょうか?


お茶屋さんさんの話に戻りますが
一見さんお断りのその構造は、お茶屋さんでは基本的に店に来たときも帰るときにもお勘定はしません

女将さんがお客様の食事代から宿泊料からお遊びのお金まで全てのお金をたてかえるのです

お店で楽しく遊んでもらい帰るときにお金のやりとなると興ざめると言いますか、それは"京都の遊び"ではないからです

後日、遊んだお金を振り込むシステムとなっており、そこには女将とお客様の、お茶屋さんとお客様の信頼関係があってこそ成り立つ形式であって
私にはこういう文化や伝統はとてもケチだと言うには程遠いと言いますか、粋な振る舞いだと思いますが

⏰:11/03/22 09:50 📱:W52CA 🆔:Kl1W6GQQ


#326 [匿名]
>>318
夜遊びとか懐かしいww
まだあのサイト見てる人いてたんやww
あんなサイト中高生かホスト狂の女しかおらんと思ってたわ

⏰:11/03/22 09:51 📱:P02A 🆔:6stWdjok


#327 [名前のない生活]
誰でも自分の郷里を誤解と偏見の眼で見られるのは心外だよね。 一部分の人間としか関わらずに嫌悪するのは何か違う気がする。

⏰:11/03/22 09:54 📱:DRAPE 🆔:NAuct4qs


#328 [有田]
>>318


夜遊びウェブとかそんな一部的な話題を引き合いに仲悪いとかやめてください本当に不愉快です

悪く言うならそれなりの道筋ある話とデータをもとに言って下さい


アナタのように私が言うなら
私の知ってる掲示板で京都人と大阪人が仲悪いなんて聞いたの初めてですし、その掲示板上で基本的にそんな争いは起きてないので仲良いと言えますし、私は大阪人の友達いっぱいいます。休みが会えば良く大阪に集まり飲んだり鍋パしたりしてます。ライブ友達も大阪人が多いですね。大阪サイコー!!!

っとこんなとこでしょうか。


こんなの何の信憑性の無い意見ってことわかりますよね?

⏰:11/03/22 10:01 📱:W52CA 🆔:Kl1W6GQQ


#329 [クソスレマスター]
ねみいな


こういうスレは盛り上がっていいねぇ

⏰:11/03/22 11:27 📱:F03B 🆔:E11OZnAM


#330 [有田]
WWWWWWWWW

⏰:11/03/22 11:27 📱:W52CA 🆔:Kl1W6GQQ


#331 [だんしゃくいも◆Imo///bMio]
おはよー久しぶり



東北は場違いさ

フ(-ω-)

⏰:11/03/22 11:28 📱:N02A 🆔:M2poifSY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194