★ハムスター★『5』
最新 最初 🆕
#1 [主☆ジェリー]
ハムスレ『5』まで来ました(´ω`)
引き続き★
荒らし行為・見ていて不快な文章は禁止です!
荒らしは基本スルーでお願いしますm(__)m

>>002
アンカー★★

.

⏰:10/01/12 17:16 📱:SH705i2 🆔:th/WkrtY


#2 [主☆ジェリー]


>>0001-0100
>>0101-0200
>>0201-0300
>>0301-0400
>>0401-0500
>>0501-0600
>>0601-0700
>>0701-0800
>>0801-0900
>>0901-1000

⏰:10/01/12 17:16 📱:SH705i2 🆔:th/WkrtY


#3 [寝子]
スレ立て乙(*´`*)ありがと

ヒメ ジャンガリアン♀ [jpg/12KB]
⏰:10/01/13 01:33 📱:F09A3 🆔:np.1ZMBo


#4 [名前のない生活]
こっちでいいのかな?とりあえず貼ります

無防備ハム [jpg/8KB]
⏰:10/01/15 14:03 📱:W64SH 🆔:dJK4la1U


#5 [ほらぐま]
はむちゃん飼いたいけど我が家にはわんこが2匹…(´;ω;`)

⏰:10/01/15 14:05 📱:N706i 🆔:dFDpq3c6


#6 [部長◆gN0PSiKw0M]
はむちゃんかわゆす(*´ω`*)

⏰:10/01/15 15:03 📱:N04A 🆔:ZWHdMQIk


#7 [名前のない生活]
質問ですが


リビングで飼っていて自分が寝る部屋は隣の部屋なんですが
夜とか朝寒いですよね。
室内の温度は低いと13度くらいです。

ゲージのまわりに毛布をかぶせてます。ホッカイロも入れていますがその場所にどうしても行かないし…

大丈夫でしょうか?
なん度くらいまでなら平気なんでしょうか?

⏰:10/01/15 15:26 📱:P07A3 🆔:9HuSnWf6


#8 [名前のない生活]
先ず前スレ埋めようよ…

⏰:10/01/15 19:44 📱:N906imyu 🆔:Ko77BmWw


#9 [主☆ジェリー]
>>7
快適な温度が20℃〜25℃ですので少し寒いのでは?と思います。

⏰:10/02/06 05:32 📱:SH705i2 🆔:R4JkJsvM


#10 [(゚∀゚]
はむちゃん
かわゆ〜ッ

きょとーん [jpg/21KB]
⏰:10/02/07 00:11 📱:SH02A 🆔:UtTEuAG.


#11 [名前のない生活]
あげ(・ω・)

⏰:10/02/07 04:59 📱:N906imyu 🆔:6nSJF8VA


#12 [名前のない生活]
あげる

仲良し [jpg/15KB]
⏰:10/02/07 11:16 📱:W64SH 🆔:3px2SyWg


#13 [ぽりん]
うちのブタハム

ブタハム。 [jpg/16KB]
⏰:10/02/07 11:57 📱:P10A 🆔:7Y4s.mZs


#14 [ぽりん]
もいっこ☆

両手ではくさいもってマス [jpg/15KB]
⏰:10/02/07 11:59 📱:P10A 🆔:7Y4s.mZs


#15 [名前のない生活]
>>13
で…でかくないか?(゚-゚w大きさがイマイチわからない………

ペットショップの [jpg/18KB]
⏰:10/02/08 20:22 📱:N906imyu 🆔:/xRgC0m2


#16 [ゅうき]
あげ(^p^)

⏰:10/02/08 20:23 📱:Premier3 🆔:kct3jQwg


#17 [名前のない生活]
>>13
そのハムスターってもとから体大きいやつですか(´・ω・`)?前にペットショップに巨大なハムスターがいるの見たことある‥

⏰:10/02/08 20:27 📱:SH001 🆔:J0BoiUIA


#18 [名前のない生活]
ハムちゃんかわいいけど命が短いから悲しい…

⏰:10/02/08 20:29 📱:N906imyu 🆔:4GGAy58k


#19 [名前のない生活]
ゴールデンかな?うぷ主の手が小さいのだろうか

⏰:10/02/08 23:00 📱:N906imyu 🆔:/xRgC0m2


#20 [名前のない生活]
急にすいません。
相談なんですが、最近ハムスターが狂暴ってかゲージ噛むのが激しくなったり、やたらゲージから出たがるんです。
餌も掃除もきちんとしてますし、自分で調べたのですがこれといった原因がわかりません
それ以外は元気なんです。
病院へ行ったほうが良いのでしょうか?
長文失礼しました。

⏰:10/02/09 22:08 📱:N04A 🆔:qG8IPPYk


#21 [名前のない生活]
>>20さん、私も昔飼ってた時にうちのハムちゃんも同じ行動するようになったので本で調べたらゲージ越しに餌をあげてしまうと餌が欲しい時にゲージをかじるみたいですよ

⏰:10/02/09 22:20 📱:P02A 🆔:977qhh.w


#22 [名前のない生活]
>>21さん
丁寧なお返事ありがとうございます。
それは知識として頭に入ってて、していなかったんです
けどゲージから出してる間に餌を入れてたので、ゲージ越しにやるのと同じなんですかね
出れば餌がもらえると認識してしまったのでしょうか?
質問ばかりすいません。

⏰:10/02/09 22:24 📱:N04A 🆔:qG8IPPYk


#23 [名前のない生活]
>>20さん、ならきっと餌じゃないと思います´`外に出してもらいたいからゲージをかじる。って事はないですか?うちのハムちゃんはうるさい時ゲージから出して部屋をちょっと散歩させてあげると満足して大人しくしてましたが…アドバイスにならなくてすみません´`;

⏰:10/02/10 01:00 📱:P02A 🆔:tJwJLgqo


#24 [名前のない生活]
>>23さん
ありがとうございました。
意識して散歩させてみます
丁寧なお返事ありがとうございました。

⏰:10/02/10 12:02 📱:N04A 🆔:PE7gZ9/g


#25 [名前のない生活]

かじり木をいれてみたらどうかな

⏰:10/02/10 17:05 📱:N906imyu 🆔:5ylj4cr.


#26 [名前のない生活]
>>25さん
かじり木あげていたのですが、かじり木は噛まないんです
けどもう一度入れてみようと思います。
提案をありがとうございます。

⏰:10/02/10 17:48 📱:N04A 🆔:PE7gZ9/g


#27 [名前のない生活]
ともぐい最悪

⏰:10/02/10 17:49 📱:F08A3 🆔:LRcNHm6s


#28 [名前のない生活]
>>26さん
あまりに酷くかじるようなら、ケージを
水槽、プラケ、衣装ケースのようなタイプ
に変える事もひとつの手だと思いますよ
金網ケージだと、不正咬合、歯が折れたり
登っておちたら、骨折を起こす可能性も
考えられるので水槽タイプがオススメ★

⏰:10/02/10 18:07 📱:SH001 🆔:arQoHTx6


#29 [主☆ジェリー]
>>26さん
>>28さん の言う通り、噛むのを止めさせるより、噛まない環境を作るのが大事ですよ。
ハムスターは噛み続けても どうなるか わかっていないですからね。

⏰:10/02/10 19:52 📱:SH705i2 🆔:dZy0xlyg


#30 [名前のない生活]
>>28さん
>>29さん
ご丁寧にありがとうございます。
ゲージ替えてみます。
ありがとうございました。

⏰:10/02/10 21:08 📱:N04A 🆔:PE7gZ9/g


#31 [今田]
韓国でハムスターをミキサーにかけた動画が急速にネットに

⏰:10/02/10 21:09 📱:F08A3 🆔:M9KzkZMw


#32 [主☆ジェリー]
>>31
>>1 ちゃんと見て。
そういう情報いらないよ。

⏰:10/02/10 21:46 📱:SH705i2 🆔:dZy0xlyg


#33 [名前のない生活]
うちのロボたん(・ω・)

jpg 16KB
⏰:10/02/12 17:06 📱:N906imyu 🆔:pnb60TvM


#34 [sat]
>>33可愛いね^^

⏰:10/02/12 17:07 📱:SH05A3 🆔:3OIrfTww


#35 [名前のない生活]
ハムちゃんって何で共食いするの?
子供の頃みせてもらいに友達の家行ったら血だらけでかなりの衝撃だった…

⏰:10/02/12 17:08 📱:SH906i 🆔:Wdfbt.AQ


#36 [名前のない生活]
ジャンガリアンハムちゃん好きです

⏰:10/02/12 17:10 📱:SH906i 🆔:Wdfbt.AQ


#37 [名前のない生活]
>>35
ハムに限らず、子孫繁栄に強者の遺伝子を 
は動物本能 
チンパンジーなんかがその典型です

⏰:10/02/12 17:12 📱:N906i 🆔:.2oSCC86


#38 [名前のない生活]
>>37??????????

⏰:10/02/12 19:07 📱:P02A 🆔:E/oiwrwY


#39 [ぽりん]
返事遅くなってすいませんm(__)元からでかめだと思います☆よくたべるのでさらにでかくなりました
店員さんはカラーハムスターって言ってました私はキンクマと思ってましたが☆

パンくってます [jpg/15KB]
⏰:10/02/14 11:55 📱:P10A 🆔:7B5wzHt2


#40 [名前のない生活]
うちのハムスター
『クウックッ』みたいな感じで鳴いてるんですけど、どうしたんですかね…
うちに来て3日目です。
もしかすると、ひまわりを剥いてる音かもしれないんですけど… 不安で…
わかる方いませんか?

⏰:10/02/14 16:05 📱:P02A 🆔:wDnZOviE


#41 [名前のない生活]
わかるかたいませんか?

⏰:10/02/15 13:17 📱:P02A 🆔:0x.Wi95s


#42 [まー(by)ーく◆MARC/Pskb.]
あげゆ

⏰:10/02/16 13:43 📱:INFOBAR2 🆔:QN77fSQo


#43 [主☆ジェリー]
>>40

ん〜。音は実際聞いてみないとわからないと思います。

⏰:10/02/16 13:51 📱:SH705i2 🆔:ICykyZus


#44 [ミチル(○´Д)]
私もまたハムスターを
飼おうと思ってます♪♪

でもなんで冬眠させたら
ダメなんですか??

あと水槽ゲージって・・
虫取りカゴみたいな
感じのやつですか??

すみません突然;;
教えてください★

⏰:10/02/18 03:05 📱:F905i 🆔:.YvScgH6


#45 [主☆ジェリー]
>>44

冬眠が危険なのはペットのハムスターには環境が整っていないので弱ってしまって、最悪 死んでしまう場合があるからです。

水槽型というのは金魚などを飼うガラスの水槽や、プラスチックなどの柵がないものです。

⏰:10/02/18 12:31 📱:SH705i2 🆔:OA1sDGKw


#46 [ミチル(○´Д)]
おぉ!
ありがとぉございます★
参考にさせて
もらいます(≧∀≦)

⏰:10/02/18 18:03 📱:F905i 🆔:.YvScgH6


#47 [名前のない生活]
初めまして。
飼って1年半経つハムがいるんですけど最近、鼻水が出てるのか鼻が詰まってるのか鼻から『キュッキュ』と鳴っていて鼻を両手で触ってるんですけどハムスターって風邪を引くのでしょうか?寒くて鼻水が出てるのでしょうか?
分かる方教えて頂けないでしょうか?お願いします。

⏰:10/02/20 13:11 📱:PC 🆔:5GJ4sw.2


#48 [主☆ジェリー]
>>47

実際見てみないとわからないですが、くしゃみは風邪の他にアレルギーや鼻炎などが原因の場合がありますので一度ケージごと持って(床材が原因などのアレルギーもあるので)病院に行って下さい。

風邪なら 暖かくして、栄養管理を大切にすればすぐに治りますよ。

⏰:10/02/20 15:36 📱:SH705i2 🆔:x/hQ7bmk


#49 [☆、・まいめろ]
昨日の夜から左目から目やにが出てるみたいで、夜は家族に任せて朝帰ってきたら両目から目やにが出ていて、体がひどいのが全く動かないんです…。

日曜日だし、病院もやってないみたいで電話にも出てくれません(:_;)
こういう時はどうしたらいいのですか?どなたかお願いします。

⏰:10/02/21 08:06 📱:816SH 🆔:IYGj66fQ


#50 [主☆ジェリー]
>>49

部屋を暖かくして体力が消耗しないようにしてあげてください。
餌を食べているならハムスターが好きな物を与えてください。

急いで病院に行って下さい。
手遅れになるかもしれません。

⏰:10/02/21 10:24 📱:SH705i2 🆔:dE4UK0ok


#51 [名前のない生活]
飼い主を虜にするチョビちゃん
目飛び出そうwwww
でもかわゆす(´;ω;`)

⏰:10/02/22 16:18 📱:PC 🆔:/OZsAwEg


#52 [名前のない生活]
>>51
貼り忘れ

jpg 1KB
⏰:10/02/22 16:26 📱:PC 🆔:/OZsAwEg


#53 [名前のない生活]
何回もすいません

jpg 14KB
⏰:10/02/22 16:38 📱:PC 🆔:/OZsAwEg


#54 []
ハムスターの匂いが気になります。ハムスターを部屋に置いとくと部屋が臭いんです
何か対策はありますか?

無香料の消臭剤的な物は置いてあるのですが。

⏰:10/02/24 03:11 📱:P01B 🆔:gmU2VkRE


#55 [主☆ジェリー]
>>54
掃除はこまめにしていますか?

今はヒノキから作られている床材などもあるみたいなので1番そういう物を試してみてもいいかもしれませんね!

あとハムスターも動物なので多少の臭いは仕方がないと思いますよ。

⏰:10/02/24 10:01 📱:SH705i2 🆔:qTaAypJM


#56 []
>>55

掃除はこまめにしていますが、部屋が狭いので匂いがこもるとゆ-か…
床材はヒノキを使ってます。
匂いは諦めるしかないですよね

⏰:10/02/24 13:49 📱:P01B 🆔:gmU2VkRE


#57 [名前のない生活]
>>56

砂浴びはしてますか?
少しは効果あると思いますが、ハムスターには臭線という臭いの元があるので仕方ないかなと。

⏰:10/02/24 14:13 📱:SH705i2 🆔:qTaAypJM


#58 [名前のない生活]
ジャンガリアンを3ヶ月ほど飼っているのですがいまだに懐きません。
えさを入れようとして巣箱に手を入れると走ってきて噛み付こうとします。何度も噛まれました。
掃除など手入れは必要最小限にしていますが…
もう懐いてくれないのでしょうか?

⏰:10/02/24 14:25 📱:N906imyu 🆔:4XzbijbA


#59 [主☆ジェリー]
>>58

ケージの外からオヤツなどを与えて、食べるようになったら、ケージの中に手を入れて与えるなどして少しづつ この手は怖くないと教えることが大事です。

あと人間が緊張したり怖がったりすると それが伝わるのでリラックスして下さいね。


必ず懐くわけではなく個人差があります。

⏰:10/02/24 14:39 📱:SH705i2 🆔:qTaAypJM


#60 [名前のない生活]
>>59
ありがとうございます。
うちは衣装ケースで飼っているので、上からしかエサをあげられないんです。
なのでエサをあげようと手を入れると噛みに走ってきます(>_<)

⏰:10/02/24 15:09 📱:N906imyu 🆔:4XzbijbA


#61 [主☆ジェリー]
>>60

ハムスターは野生では上から狙われることが多いので、上から来る影が怖いそうです。
なので本能で噛んでしまうのかもしれませんね。

少しずつ 慣らしていけば よいと思います。

⏰:10/02/24 15:21 📱:SH705i2 🆔:qTaAypJM


#62 [名前のない生活]
うちのは結構慣れてるけどやっぱ自分の陣地に入られると攻撃してくるねw紙コップとかで外に出してから手に乗せたりするといいんじゃないかな

⏰:10/02/24 15:49 📱:N906imyu 🆔:I1vBGGIg


#63 [名前のない生活]
>>61
>>62

教えていただきありがとうございます。
少しずつ頑張ってみます。早く仲良くなりたいなぁ

⏰:10/02/24 16:03 📱:N906imyu 🆔:4XzbijbA


#64 []
>>57

砂遊びは入ってないんですが(カゴが小さくて)買った方が良いですか?
砂はどのぐらいでかえた方がいいんですか?

質問ばかりですいません

⏰:10/02/24 23:43 📱:P01B 🆔:gmU2VkRE


#65 [名前のない生活]
僕んとこも砂遊びのやつ入れてないけど前入れてた時は週1くらいで掃除の時一緒にかえてた(・ω・)

砂入れた方がハムは喜ぶけどおしっことかしたら面倒臭い(ノд<。)゜。僕んちはトイレの砂で砂浴びしてるからいいかなって感じw

臭いはやっぱ体臭きつい子とそうでない子と固体差があるみたい。オスの方が臭腺があるから臭いするし色が黒い子だと体臭がきついカモって感じらしいです。あとはハム用のパウダーシャンプーで洗ったり、トイレをこまめに掃除するくらいしかないよね(´・ω・`)あと友達に床材にファブリーズしたって子がいたw
それくらいかな、おわりっ

⏰:10/02/25 00:41 📱:N906imyu 🆔:ZGsxndps


#66 []
やっぱり、砂遊びはさせた方が良いみたいですね
明日買ってみて様子見てみます!

お香とかけむりが出るのはハムスターにも害はありますよね?

⏰:10/02/25 00:47 📱:P01B 🆔:GD8SW5Hk


#67 [主☆ジェリー]
>>66

お香は煙や臭いがあるのでダメだと思います。
ハムスターは人間より何倍も鼻がいいですからね〜。

砂浴びは一日一回 決まった時間(夕方ハムスターが活発な時)にさせるといいです。
ずっと置いておくとトイレにするので。

⏰:10/02/25 10:51 📱:SH705i2 🆔:0B5w5/SQ


#68 []
>>67

そうなんですか!
わかりました

とても助かりました。ありがとうございます。

大事に育てます

⏰:10/02/25 12:56 📱:P01B 🆔:GD8SW5Hk


#69 [名前のない生活]
私のハムスター、自分の糞食べるんですけど大丈夫なんですか?

⏰:10/02/27 00:39 📱:F02A 🆔:W2h0MFA.


#70 [主☆ジェリー]
>>69
草食動物の柔らかいフンにはまだわずかな栄養が残っているので それを食べて再び栄養を取り入れる食フン行動という草食動物 特有の行動なので心配ないです。

⏰:10/02/27 01:41 📱:SH705i2 🆔:9VOBRDQs


#71 [名前のない生活]
>>70さん
ありがとうございます。

もう一つ聞きたいのですが、今日私のハムスターがピンクのおしっこをしたのですが病気なのでしょうか?

⏰:10/03/06 23:53 📱:F02A 🆔:bX1RSr/k


#72 [主☆ジェリー]
>>71
血尿の恐れがあるので急いで病院に連れていくべきです。

⏰:10/03/07 10:28 📱:SH705i2 🆔:UyBYWVLY


#73 [女子]
前スレからお世話になってます
うちのハムは手に乗せると、ずっとペロペロ舐めてくるのですが、何か意味があるんでしょうか

⏰:10/03/07 22:08 📱:SH906iTV 🆔:ve4r4U3c


#74 [主☆ジェリー]
>>73
人間の手の汗(塩分)を舐めているんだと思います。
不衛生なので、舐めさせないほうがいいですよ(´ω`;)

⏰:10/03/07 23:30 📱:SH705i2 🆔:UyBYWVLY


#75 [女子]
>>74
なるほど気をつけます

ありがとうございました

⏰:10/03/07 23:48 📱:SH906iTV 🆔:ve4r4U3c


#76 [寝子]
ハムスター癒やし(*´д`*)♪

うちのヒメたん [jpg/10KB]
⏰:10/03/08 00:48 📱:F09A3 🆔:I69L58AI


#77 [名前のない生活]
仲良しハム太郎

ロボロボ [jpg/13KB]
⏰:10/03/08 00:55 📱:F902iS 🆔:OCxyKrpY


#78 []
はむはむ〜ッ
仲良し兄弟

まだ名前ない [jpg/88KB]
⏰:10/03/11 23:37 📱:SH02A 🆔:JDWYOfx.


#79 [ななし]
質問です
あの最近うちのハムスターご飯食べないし水飲まないしずっと布団なかにいるんですよんで動きも鈍いし…しんぢゃうんですかね…

⏰:10/03/19 14:52 📱:P02B 🆔:ps/SaDX2


#80 [名前のない生活]
>>79
おかしいと感じているなら、病院に連れて行くのが確実です。

⏰:10/03/19 16:10 📱:SH001 🆔:g93uKa3c


#81 [名前のない生活]
>>79
冬眠したんじゃね?
冬眠する時はご飯を食べず動きも鈍くなる、そのまんま

⏰:10/03/19 18:54 📱:N906imyu 🆔:pUJ6m8n2


#82 [ななし]
このまえのものです。
あの…昨日うちの
ハムスター亡くなっちゃいました。

いろいろと答えて
くださった人
ありがとうございました

ハムチャンうちに
かわれて幸せだったかな?まだ4ヶ月しか
生きてないんだよね

⏰:10/03/20 17:46 📱:P02B 🆔:m3q3zHAc


#83 [ななし]
いま埋めてきました

⏰:10/03/20 20:11 📱:P02B 🆔:m3q3zHAc


#84 [名前のない生活]
ハムに幸せの基準なんてわかんないよ。だから君が可愛がったならそれが幸せで死んでしまったのはハムの運命。

⏰:10/03/20 21:36 📱:N906imyu 🆔:cXUXKAck


#85 []
仲良くお眠中だよん

双子はむ [jpg/148KB]
⏰:10/03/27 01:42 📱:SH02A 🆔:g2HyNqTE


#86 []
見れんかも
ちっさくした

再び双子はむむ〜 [jpg/28KB]
⏰:10/03/27 01:44 📱:SH02A 🆔:g2HyNqTE


#87 [寝子◆POKEMONxGM]
>>85-86
かわゆ( ´∀`)

うちのヒメたん [jpg/11KB]
⏰:10/03/27 08:59 📱:F09A3 🆔:58ZKO9wc


#88 [名前のない生活]
あ〜
可愛いッ

おやつ中〜 [jpg/24KB]
⏰:10/04/04 18:35 📱:SH02A 🆔:xCabHSkc


#89 [ちょも]
質問お願いします(´・ω・`)

2日〜3日前に買ってきた
ハムスタ君を
触ろうとすると

口を限界まで開けて
牙をむき出しにして

『ぎぃいーーーーー』

って叫ぶんです(;ω;)

家に来て1週間くらいは
触ったりしないほうが良いとその後に聞いたので
今は触ろうとしてませんが
これはただ慣れていないだけなのでしょうか(´;ω;`)

詳しい方教えてください(;ω;)

⏰:10/04/19 14:50 📱:PC 🆔:3P5jRPME


#90 [名前のない生活]
>>89

うちのハムたんも同じ感じです
うちはもう半年飼ってるのに…

⏰:10/04/19 14:58 📱:N906imyu 🆔:HFXHVDUw


#91 [名前のない生活]
ハムの種類とかにもよるのかな?

⏰:10/04/19 17:21 📱:D705i 🆔:kXnxVDQk


#92 [名前のない生活]
怖がりさんだと何もしなくてもぴーぴー鳴いたりするみたいだよ。

⏰:10/04/19 21:59 📱:N906imyu 🆔:e4brnJKY


#93 [ちょも]
一応ジャンガリアンです(・ω・)

昨日は寄ってきて
手に乗ってくれました!

この調子で仲良くなれるように
頑張ります(・∀・)

⏰:10/04/20 08:58 📱:PC 🆔:xEJPLDqA


#94 [ペコ]
ハムスターの中でも懐きやすぃハムスターの種類ってぁるんですか?
ぁと男の子と女の子の場合ゎどっちの方が懐きゃすぃでしょぅか?
もし知ってる方ぃましたらぉ願ぃします(>_<)

⏰:10/04/20 11:17 📱:SH02A 🆔:fP2.pDrk


#95 [uraganai]
オスの方が懐く確率が高いですよ。

あと ギィ-ギィ-と鳴いて前歯が見えているのは威嚇で、これ以上近くによるなという合図です。
少しずつ慣れることが大事ですね。

⏰:10/04/22 01:11 📱:SH705i2 🆔:G.c5OEFc


#96 [名前のない生活]
ジャンガリアンは懐きやすくロボロフスキーは懐きにくいみたいです(*'・ω・`*)

⏰:10/04/22 16:43 📱:N906imyu 🆔:dCtz4mPk


#97 [名前のない生活]
もう半年以上威嚇され続けてるのですが、もう一生なつかないのでしょうか?
ハムちゃんにとって嫌なことは一切していないと思います

⏰:10/04/22 17:04 📱:N906imyu 🆔:jjvB5e3E


#98 [名前のない生活]
うちのハムスター砂浴びしないんですけど、どうしたらしてくれるようになりますかね?
慣れてきたらしてくれますか?

⏰:10/04/22 17:33 📱:P03A 🆔:DG07qWTc


#99 [名前のない生活]
>>97

ハムスターも生き物なので性格があります。
懐かなくてもおかしくないです。

⏰:10/04/24 13:20 📱:SH705i2 🆔:93/BwSZs


#100 [名前のない生活]
>>98
夕方ハムスターの動きが活発なときに砂浴びをさせるといいみたいですよ。

あと無理に砂浴びをさせなくても大丈夫です。

⏰:10/04/24 13:27 📱:SH705i2 🆔:93/BwSZs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194