惑星ヌジータから来ますた
最新 最初 全 
#283 [ココ]
恐ろしい時代になってしまったね
手の具合はどうかな?
物価上がってぬこさんは何か節約とかしたりしてるかな?
私はいくつか節約術見つけたら実践してるよー❗
:23/03/07 19:13
:Android
:0UwxcWLE
#284 [ぬこ飯◆neko/7wttw]
明日抜糸しに行くよ(´・ω・`)
どんな節約術だね?
:23/03/07 21:28
:Android
:a6b7E0gw
#285 [ココ]
順調に回復方向に向かってるのかな?
いや、特別な事をしてる訳ではないよ~!
例えばバック👜はオールシーズン使えるのを買うとか💡
その他スマホで有料なのをやらないとか💡
あとは美容室行く回数を減らして自分でカットやカラーしたりとかかな💡
:23/03/07 21:48
:Android
:FZTIwoY6
#286 [ココ]
意識してるのは自分にお金はあんまりかけないようにしてるかな💡
コスメもなるべく少なく安い物にしてるよ!
家族に美容室行ってきなーとか色々買いなよとか言われてるけどたまにでいいんだ昔から自分にお金かけるより人に何かしてあげて喜ぶタイプかな。
:23/03/07 22:03
:Android
:FZTIwoY6
#287 [ぬこ飯◆neko/7wttw]
なるほどな
漏れは日持ちの良い物を多少高くても買うのは同意。自分に対してのケアとかは自己投資になるので多少は惜しまず、だが削れるとこは削って賄ってるね
基本的に買い物は優待券やクーポンを使用したり、割引の時やポイント還元率upの時に買ったりとかね
ゲームが主となる趣味だが、それもセール時に買ったりとか上記の時に買ってるのでかなり浮いてる。
日本人の主食である米はふるさと納税で手に入れてるから、米は年間約6000円で賄えてる(´・ω・`)
:23/03/08 20:58
:Android
:KfPaie2c
#288 [ココ]
ぬこさん凄い!!
弟子入りしていい?笑
賢い+お得な節約術だね!
:23/03/08 21:22
:Android
:wcGvgERc
#289 [ココ]
夏場の期間だけお水でお風呂入ってる
水道代無料だから、髪の毛きしむけど
あと、一緒に住んでる家族はギャンブル、たばこ、お酒しなくなったよ
ペットも10年以上飼ってないし、新聞も取ってないよ
あと、値引きされてる物あったらなるべく買うようにしてるよ
冷蔵庫はエコ運転にしてるよ
あと、持ち家派と賃貸派にわかれるけど私の家は今の時点では賃貸派なんだまぁいつか持ち家派になるかもだけど
引っ越しいつでもできるし、修繕費かからないし固定資産税かからないし
まぁ、家賃の他に更新料や管理費や共益費かかるけど駅に近いほうだしさ
車も家族持ってたけど手放したよ車の維持費かかるなら使うときだけレンタカーとかタクシーとか利用してるよ車も今の時点では手放して正解だけどいつかまた持つようになるかも
:23/03/08 22:03
:Android
:wcGvgERc
#290 [ぬこ飯◆neko/7wttw]
髪に関してはお湯使ったほうが良いよ
あと、つげ櫛で毎日ケアしたほうがツヤが出て若々しくなる(´・ω・`)
車は都会なら要らないね。状況に分けてカーシェアやレンタカーを使用するのが良い。
冷蔵庫はあまりエコ運転する必要はないね。きちっと隙間無く食べ物を入れたり、冷蔵庫のドアを開ける時間を短くするだけで省エネにもなる
あと、電気代電気代と巷では言われているが1〜9月分までの光熱費・電気代を最大4万ちょい還付もされるから、極度な無駄遣いせん限りは大丈夫
:23/03/10 17:01
:Android
:/9SaqVwY
#291 [ココ]
アドバイスありがとう、できる事はしてみるねぇ!
ちなみにつげ櫛は使ってるよー!
それと節約ばかりで疲れてしまわないように無理なく減り張りつけるのも大事だよね🍀
:23/03/10 18:23
:Android
:3eP5VDlg
#292 [ぬこ飯◆neko/7wttw]
漏れも京都の十三屋のつげ櫛使ってる
オイルに適度につけて櫛のメンテもしてる
ガツガツに節約してるのも疲れるからね
節税や市町村等の公的扶助も効果的に使ってる(´・ω・`)
:23/03/10 20:40
:Android
:/9SaqVwY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194