大地震
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#701 [匿名]
>>694さん
すこしでも役にたったならよかったです。知り合いが救命救急で岩手、山形な為、とてもじゃないけど他人事でないです。
:11/03/12 17:47
:SO706i
:☆☆☆
#702 [みり]
山形です。夜がきた
![](http://img.ryne.jp/emoji/63996.gif)
昨日も余震が多く眠れなくて揺れてないのに揺れてる気がして怖くて
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
亡くなった方のご冥福をお祈りします
:11/03/12 17:48
:P10A
:☆☆☆
#703 [匿名@]
画質悪いですが
今大変な状況だそうです
jpg 45KB
:11/03/12 17:49
:P705i
:☆☆☆
#704 [三郎]
こうゆう時に何もできん無力な自分に腹がたつ
どうかこれ以上被害が広がらない事を祈ります!
:11/03/12 17:52
:W61SH
:☆☆☆
#705 [匿名@]
発電所の停止で送電量落ち込む
みんな地域関係なく節電をご協力お願いします
:11/03/12 17:53
:P705i
:☆☆☆
#706 [匿名@]
チェーンメールに気をつけてとのこと。
:11/03/12 17:54
:P705i
:☆☆☆
#707 [匿名@]
:11/03/12 17:58
:P705i
:☆☆☆
#708 [匿名@]
地震が深夜だったらと思うとぞっとするな
:11/03/12 17:59
:N09A3
:☆☆☆
#709 [774ch]
盛岡市も電気回復したみたいです
ー友達より
:11/03/12 18:02
:P05B
:☆☆☆
#710 [匿名@]
もしよかったらテレビがうつらない地域にさらに画像の提供お願いします!音も明かりも暖もない夜は本当に恐ろしいです。
:11/03/12 18:03
:N07B
:☆☆☆
#711 [匿名@]
原子力安全・保安院の会見
jpg 44KB
:11/03/12 18:08
:P705i
:☆☆☆
#712 [匿名@]
気をつけて!!
jpg 45KB
:11/03/12 18:12
:P705i
:☆☆☆
#713 [匿名@]
>>712さん本当にありがとうございます!!
みなさんもありがとうございます!
:11/03/12 18:15
:N07B
:☆☆☆
#714 [匿名]
九州より。
なにもできない無力さよね。
毛布、食料。
さみーよな、腹減るよな。
:11/03/12 18:17
:P06B
:☆☆☆
#715 [匿名@]
避難指示
jpg 46KB
:11/03/12 18:22
:P705i
:☆☆☆
#716 [匿名@]
地震関連のチェーンメールが回っています。
力になりたい気持ちは山々でしょうが、それを皆が回す事で回線により負担がかかるので辞めましょう。
:11/03/12 18:24
:SH06A3
:☆☆☆
#717 [匿名@]
1時間に1015マイクロシーベルトの放射線を確認
jpg 46KB
:11/03/12 18:27
:P705i
:☆☆☆
#718 [匿名@]
>>713これくらいしか出来なくて本当に本当にすみません。
:11/03/12 18:28
:P705i
:☆☆☆
#719 [匿名@]
宮城県 気仙沼市
jpg 45KB
:11/03/12 18:31
:P705i
:☆☆☆
#720 [めい]
:11/03/12 18:32
:W63CA
:☆☆☆
#721 [匿名@]
みなさん停電は直られたみたいですね^^
:11/03/12 18:41
:P705i
:☆☆☆
#722 [みん]
皆さんの書き込みのおかげで周りの状況や勇気をたくさん貰います。ありがとうございます。盛岡住みですがまだ電気が復旧しておらず心細いですが掲示板をちょこちょこみて元気もらってます。本当にありがとうございます!
:11/03/12 18:47
:F04B
:☆☆☆
#723 [千葉県民]
:11/03/12 18:49
:N01B
:☆☆☆
#724 [さげ◆r7Y88Tobf2]
福島の原発作業員一人死亡
:11/03/12 18:52
:W64S
:☆☆☆
#725 [匿名@]
宮城 七ヶ浜 コンビナート火災
鎮火の気配なし
:11/03/12 18:57
:SH03A
:☆☆☆
#726 [匿名@]
福島第一原発第二原発共に
避難指示 20キロに拡大
:11/03/12 19:01
:SH03A
:☆☆☆
#727 [匿名@]
頑張って下さい!!
東京から何もできないのが悲しい…
ご家族、ご友人、ご無事でありますように……
:11/03/12 19:05
:F02B
:☆☆☆
#728 [匿名]
本当に大変なのはこれからで残された方のほうが精神的、身体的にも辛くなる。まだまだ安心できないしひどくなるばかり。取り残されている人もかなり。
:11/03/12 19:06
:SO706i
:☆☆☆
#729 [匿名@]
福島第一・第二原発の崩壊により半径20キロ圏内に避難指示
肌の露出を出来るだけ少なくすること
口をタオルなどで覆い、出来るだけ空気を吸い込まないこと
必ず指示に従って冷静に、深呼吸をし、近隣の方と励まし合ってください
無事を祈ります
:11/03/12 19:14
:SH05A3
:☆☆☆
#730 [一]
(T_T)
… [jpg/56KB]
:11/03/12 19:14
:SH01B
:☆☆☆
#731 [匿名@]
最悪の場合を想定しての措置とのこと
:11/03/12 19:15
:SH03A
:☆☆☆
#732 [匿名@]
風向きは海側
風力 1〜3メートル
:11/03/12 19:19
:SH03A
:☆☆☆
#733 [匿名@]
満潮時刻宮古市など周辺
21:00前後
津波と重なる場合注意
:11/03/12 19:27
:SH05A3
:☆☆☆
#734 [匿名@]
一分ほど前、実に約29時間ぶりに電気がつきました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
みなさん励ましてくださって、本当にありがとうございました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63913.gif)
:11/03/12 19:27
:F01C
:☆☆☆
#735 [匿名@]
避難所に来る際は手元にあるペットボトルなどに水を入れて来てください。また、ラジオや明かりとなるもの、情報収集のためのものなど、身の回りの生活用品を持ってきてください 各自治体より
:11/03/12 19:31
:SH05A3
:☆☆☆
#736 [さげ◆r7Y88Tobf2]
何処県だよ
:11/03/12 19:31
:W64S
:☆☆☆
#737 [匿名@]
>>734無事で何よりです!
これからも皆さん励まし合って、命を繋いでください!冷静に頑張ってください!
:11/03/12 19:32
:SH05A3
:☆☆☆
#738 [匿名@]
頑張って
:11/03/12 19:36
:P07B
:☆☆☆
#739 [anna@]
お兄福島におる
連絡ないし大丈夫なんかな?
無事であってほしいです。
はやく
余震落ち着いてほしいな…
被災地の皆さん
頑張ってください!!
:11/03/12 19:37
:P001
:☆☆☆
#740 [匿名@]
枝野幸男官房長官は12日、首相官邸で記者会見し、東日本大震災をきっかけにインターネット上などで出回っている出所不明のチェーンメールへの注意を呼びかけた。
大震災で千葉県市原市で発生したコスモ石油千葉製油所の火災について、ネット上で「有害物質が雨などと一緒に降るので注意」といったチェーンメールが広がっている。
枝野氏は「いたずらに不安感をあおるのでぜひ(チェーンメールを回すことは)避けてほしい」と述べた。(産経新聞)
:11/03/12 19:49
:W63CA
:☆☆☆
#741 [匿名@]
東北地方で震度4の地震
:11/03/12 19:59
:P10A
:☆☆☆
#742 [ヒロアキ(´・ω・)◆5QFpZC8Zs6]
:11/03/12 20:08
:P04B
:☆☆☆
#743 [ひまじん]
当たっちゃった
![](http://img.ryne.jp/emoji/63952.gif)
何日か前イルカの大群あがったしね
怖すぎだよ
:11/03/12 20:21
:N02A
:☆☆☆
#744 [匿名@]
原発ヤバイんで避難します(´・ω・`)
:11/03/12 20:25
:P10A
:☆☆☆
#745 [匿名@]
:11/03/12 20:30
:W62SH
:☆☆☆
#746 [千葉県民]
:11/03/12 20:32
:N01B
:☆☆☆
#747 [匿名@]
気仙沼で12時までパチ屋にいました
:11/03/12 20:32
:PC
:☆☆☆
#748 [tatsuya]
どんくらい離れれば安全?
:11/03/12 20:33
:F03A
:☆☆☆
#749 [匿名@]
私は鹿児島ですので、被害は全くなかたですが
テレビやサイトでの情報で、同じ日本とは思えないくらいの大きな被害でものすごい衝撃を受けています。
募金絶対します!!!
私たちに出来ることは少ないけど、これ以上被害がでないよう、皆さんの無事を祈っています!!!
:11/03/12 20:39
:P02A
:☆☆☆
#750 [秋田県民]
秋田県電気普及しました
:11/03/12 20:46
:PC
:☆☆☆
#751 [へいへい]
実家、家族と連絡取れない。実家は気仙沼だからテレビ見た時にヤバイと思ったけど…どうなんだろう。
:11/03/12 20:46
:N08A3
:☆☆☆
#752 [秋田県民]
↑復旧
:11/03/12 20:46
:PC
:☆☆☆
#753 [秋田県民]
親戚、同じく気仙沼です
:11/03/12 20:48
:PC
:☆☆☆
#754 [秋田県民]
ニュース見る限り壊滅ですよね・・・
:11/03/12 20:48
:PC
:☆☆☆
#755 [へいへい]
うん。でも、仕事は休めないし連絡だけは欲しいんだが…
:11/03/12 20:49
:N08A3
:☆☆☆
#756 [あ]
私も家族と連絡とれません。これ以上被害拡大しないで…
:11/03/12 20:54
:P02A
:☆☆☆
#757 [へいへい]
まだ2000人しか亡くなった方、行方不明な方が発表されてないが、10000人以上には被害が膨らむよな。
原発の隠蔽とかも含めて国が溜めてた問題がここに来て露呈して、国会でヤジして居眠りとかありえない。
:11/03/12 20:59
:N08A3
:☆☆☆
#758 [めい]
:11/03/12 21:01
:W63CA
:☆☆☆
#759 [へいへい]
でも、今日1000円だけなんだが、募金してきました。連絡取れないけど、自分の両親も被災してるし、飴くらいにしかならないと思うけど…
:11/03/12 21:01
:N08A3
:☆☆☆
#760 [よしよし]
↑の募金って詐欺とかだと思うのは自分だけか?
テレビ見てても募金なんて出てないし…
:11/03/12 21:03
:F07B
:☆☆☆
#761 [へいへい]
募金詐欺は聞いたことあるけど、今回に関してはないだろ?
:11/03/12 21:05
:N08A3
:☆☆☆
#762 [よしよし]
あくまでも個人的な考えなので皆さんの自由ですが
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
ちなみに私は秋田市で被災と言うほどの被害ではないです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
水槽の水がこぼれたくらいで
![](http://img.ryne.jp/emoji/63904.gif)
:11/03/12 21:09
:F07B
:☆☆☆
#763 [えいたろす]
けどチェンメとかもガセやったやん?
:11/03/12 21:14
:CA003
:☆☆☆
#764 [ぽこやん]
募金詐欺多いみたいです
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
私もネットのは信用できなくて…
コンビニの募金箱に入れてきました><
:11/03/12 21:15
:P03C
:☆☆☆
#765 [秋田県民]
もう、死人出てほしくない・・・・・
:11/03/12 21:17
:PC
:☆☆☆
#766 [秋田県民]
YAHOOの募金は混んでてできませんでした・・・
:11/03/12 21:18
:PC
:☆☆☆
#767 [仙台市民]
ガソリンが入れられるところ
食料が手に入るところ
あと東松島市赤井の状況がしりたいです
:11/03/12 21:19
:P08A3
:☆☆☆
#768 [匿名@]
南三陸町で安否不明1万にん超えだって…
:11/03/12 21:22
:SH03A
:☆☆☆
#769 [まーぼ]
明日災害派遣行きます!それまでみなさんどうか無事で!
:11/03/12 21:22
:P08A3
:☆☆☆
#770 [匿名@]
津波と運動会(;_;)
逃げるの遅れてたら今頃…
:11/03/12 21:23
:P01B
:☆☆☆
#771 [山形県民]
今日夕方以降、電気復旧しました
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
すごく有り難みを感じます(>_<。)
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
被災地の皆さんの無事を祈ります。。
:11/03/12 21:26
:F04B
:☆☆☆
#772 [匿名@]
767仙台市民
つらい1日を過ごされてると思います。
書き込み内容をみても苦しみが伝わってきます。
質問された内容はわかりません。
力になれなくて残念です。
:11/03/12 21:56
:T003
:☆☆☆
#773 [京太]
南三陸町って都会なとこなん?一万人不明ってやばくないか
:11/03/12 21:59
:F02A
:☆☆☆
#774 [ちひろ]
>>769私達の分まで
よろしくお願いします!
出来る事はすべてやります!
:11/03/12 22:01
:P08A3
:☆☆☆
#775 [秋田県民]
yahooで募金してきました。
皆さんも出来る限りお願いします!!!
:11/03/12 22:01
:PC
:☆☆☆
#776 [匿名@]
Tポイントカードも募金できるので、してきました
:11/03/12 22:04
:W61H
:☆☆☆
#777 [匿名@]
南三陸町は都会じゃないです。友人が安否不明。心配すぎます
:11/03/12 22:07
:S005
:☆☆☆
#778 [京太]
そうなんですか!一万人の人はどこにいる思いますか?
:11/03/12 22:09
:F02A
:☆☆☆
#779 [匿名@]
ガソリンスタンド調べてきました
他サイトからの引用です
停電中でも給油が 出来るそうです。
>
> (Dr.Drive宮千代店)
> 仙台市宮城野区宮千代2-4-1
>
![](http://img.ryne.jp/emoji/63721.gif)
022-235-8371
>
> ビーエスサービス株式会社
> 宮城県仙台市宮城野区港1丁目6ー1
> 仙台営業所
> 0222593736
>
>
> 日本燃料 仙台営業所
> 宮城県仙台市宮城野区宮城野2丁目2ー36
> 0222913809
>
>
> 東北ミツウロコ石油
> 宮城県仙台市宮城野区扇町4丁目5ー5
> 0222361377
>
>
> ENEOSフロンティアDrDrive萩野町店
> 宮城県仙台市宮城野区萩野町4丁目2ー34
> 0222831977
日本中みんな助け合って頑張りましょう!
:11/03/12 22:27
:P06B
:☆☆☆
#780 [匿名@]
福島からです。
自分のところでは電気は使えます。水は一時断水でしたが今は辛うじて使用できます。きれいな水ではないですが。お湯は出ません。ガスは使用不可です。
テレビアンテナがへし折れたのでテレビは見れません。携帯ワンセグもほぼ使用できない状態です。ずっとラジオ聴いてます。
屋根瓦が落ちたり、窓が壊れたりしました。ケガは一切ありませんでしたがかなりの恐怖を感じました。昨夜は一睡もしてないのでかなり眠いです。
今なお余震が頻繁にあるので本当に不安ですね。
:11/03/12 22:29
:W62H
:☆☆☆
#781 [秋(;_;)田]
明日のお昼気を付けて!
:11/03/12 22:29
:P08A3
:☆☆☆
#782 [匿名@]
:11/03/12 22:33
:F06B
:☆☆☆
#783 [AKT]
秋田もめちゃくちゃ揺れました…
昨日から今も停電に断水
安否確認の連絡もとれないままです
岩手のお婆ちゃんが心配
今日の午前中から買い物行ったのですがガソスタもコンビニもスーパーも全部行列でした
停電してるのでレジは使わず電卓で計算
信号も所々でしかついていなく走行も危ない状況でした
:11/03/12 22:49
:CA005
:☆☆☆
#784 [匿名@]
岩手県沿岸北部
さっき電力回復しました!とりあえず暗闇と寒さから解放される!
明日はスーパーが機能してくれればいいですが…
ガソリンも大切に使わなきゃだし!
旦那の会社が全壊で、これからどうなるのかわかりませんが、家があるだけありがたい!
旦那の地元は野田村ですが、流された家の数が半端じゃなく…ひどいことに。
当初はこれほどまでひどい事態になるとは想像もしなかったけど、津波っておそろしい。
:11/03/12 22:56
:SH05A3
:☆☆☆
#785 [ま]
物資を届けなければ
:11/03/12 22:58
:SH05A3
:☆☆☆
#786 [めい]
:11/03/12 23:23
:W63CA
:☆☆☆
#787 [匿名@]
仙台市 泉区周辺の状況がしりたい。身内と未だ連絡とれない・・・もし避難しているならばどこなんだろう(T_T)
少しでも多くの人が無事でありますように。
:11/03/12 23:34
:F905i
:☆☆☆
#788 [匿名@]
携帯電話を持っていない相手の安否を確認する方法はないですかね?
![](http://img.ryne.jp/emoji/63955.gif)
:11/03/12 23:39
:F01C
:☆☆☆
#789 [ちるちる]
天災というのはやはり未然には防げないのですね。
私の地方は無事でしたが、避難所での生活を余儀なくされている方の事を考えると本当に胸が痛みます。
一刻も一分一秒でも早く多くの方々が無事であることを祈るばかりです。
ご家族や身内の方といまだに連絡が取れない方はどうか気をしっかり持って下さい。
:11/03/12 23:41
:beskey
:☆☆☆
#790 [るる]
あたってる(;_;)こわいよ(;_;)関西の断層も連動したりするのかな(><)
:11/03/12 23:49
:N04B
:☆☆☆
#791 [匿名@]
NHK視聴者
東北沿岸大津波警報解除されましたが津波警報はあります。津波で被害にあった場所にはまだ危険です。
:11/03/13 00:26
:T003
:☆☆☆
#792 [匿名@]
:11/03/13 00:27
:SH05B
:☆☆☆
#793 [*´ω`*]
怖いよ…
:11/03/13 00:27
:F02B
:☆☆☆
#794 [のの
]
こわい
:11/03/13 00:45
:N01C
:☆☆☆
#795 [ヒロアキ(´・ω・)◆5QFpZC8Zs6]
(´・ω・)なんか震源地が段々と南下してる気が…
:11/03/13 01:02
:P04B
:☆☆☆
#796 [あんこ]
皆さん大丈夫かな?主さんはナマズなの?
:11/03/13 01:03
:F09A3
:☆☆☆
#797 [匿名@]
仙台市 ガス復旧
約3週間〜4週間かかる
コンビナート火災
再び火の勢い増す
:11/03/13 01:15
:P705i
:☆☆☆
#798 [匿名@]
神奈川・・・地味にちょくちょく揺れてます。
:11/03/13 01:16
:PC
:☆☆☆
#799 [あいぷ]
大地震くる前、空の様子とかおかしかったの?
空が真っ赤やったとか前兆的な
:11/03/13 01:20
:N02B
:☆☆☆
#800 [匿名@]
:11/03/13 01:39
:SH03B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194