太陽と夏の空
最新 最初 🆕
#1 [ラビ]
高校野球の話を書きます☆
スポーツ系の話は初めてなので、上手く書けるか不安ですが、興味のある方は読んでみて下さい(^^)

⏰:06/08/21 23:45 📱:W32SA 🆔:/C1PauSc


#2 [ラビ]
【はじまり】

太陽が照りつける暑い夏。

溶けてしまいそうな暑さの中…

とある球場では白熱した試合が繰り広げられていた。


立ち上がり、試合を見守る観客。



ピッチャーが振りかぶって…

投げた。

⏰:06/08/21 23:49 📱:W32SA 🆔:/C1PauSc


#3 [ラビ]
シーン…


一瞬静まり返る場内。

ボールはキャッチャーめがけて飛んでいく。




スパーン!!!



「ストライク!バッターアウト!」


審判が叫ぶと一気に会場は盛り上がった。

歓声をあげ、選手たちはピッチャーのもとへ駆け寄っていく。

⏰:06/08/21 23:53 📱:W32SA 🆔:/C1PauSc


#4 [ラビ]
ベンチの前では監督とコーチが抱き合い、涙する。



…試合終了。


バッターはチームメイトに抱きかかえられ、泣きながら整列する。


『っっしたっ!!』

両チームは挨拶をかわし、試合終了のサイレンが鳴り響く。



愛川高校 対 白石学園

1対0

この試合を制したのは

愛川高校。

⏰:06/08/22 00:01 📱:W32SA 🆔:3q6K0Zhc


#5 [ラビ]
…俺のいる学校。

俺達は…勝ったんだ。



相手は5年連続甲子園出場の強豪“白石学園”。

この夏の甲子園を賭けた試合で、俺達は勝ったんだ。

10年ぶり、15回目の出場だった。

⏰:06/08/22 00:09 📱:W32SA 🆔:3q6K0Zhc


#6 [ラビ]
かつては甲子園の常連校だった愛川高校。

しかし、10年前に当時の監督は定年退職。


次の年から愛川は、甲子園の土を踏むことがなかった。


そして時がたつにつれて、“強豪 愛川”の名は薄れていき、

ライバル校であった私立の白石学園などに押しつぶされていた。


愛川に変わり、名を轟かせていた“強豪 白石”。

⏰:06/08/22 06:55 📱:W32SA 🆔:3q6K0Zhc


#7 [ラビ]
そして…

愛川は10年の歳月を経て、王者の座を取り戻した。





…夢の甲子園…。


10年ぶりに踏む土は

どんな匂いがするのだろう。

⏰:06/08/22 07:02 📱:W32SA 🆔:3q6K0Zhc


#8 []
この話ぁたし大好きこれからもどん書いてねすごくぃぃ話だからぁたしも野球スキなんだぁだからどん書いてねぇ早く続きが読みたい
ごめんなさぃわがまま言っちゃって…,

⏰:06/08/22 08:22 📱:N901iS 🆔:ldKDvXdA


#9 [ラビ]
さん~めちゃめちゃ嬉しいですyありがとうフなるべく早めに更新出来るように頑張るので、温かく見守ってて下さいュ~(笑)

⏰:06/08/22 11:54 📱:W32SA 🆔:3q6K0Zhc


#10 [ラビ]
【2章―帰ってきた怪物】

―次の日

新聞やテレビでは愛川高校の話でもちきりだった。


新聞の見出しには

『復活!“強豪 愛川”』

『10年眠り続けた獅子』

などと大きく取り上げられた。


デカデカと載せられた写真。


「こんなにデカく載るなんて大げさだな…」


新聞を見ながら俺はつぶやいた。

⏰:06/08/22 12:11 📱:W32SA 🆔:3q6K0Zhc


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194