記憶を売る本屋 2
最新 最初 全 
#31 [我輩は匿名である]
「…何だったんだ…?」
飛鳥と奏子は呆れ返る。
「…許さん……絶対後で殺す…!」
薫は息を荒くしてドアの方を睨む。
直人は、「また何かややこしい事になりそうだ」とため息をついた。
:10/04/20 10:14
:N08A3
:DuuM/8z6
#32 [我輩は匿名である]
帰り道。
薫はまたもや顔を引きつらせる。
目の前には、満面の笑みを浮かべた良介の姿。
「……お前…ケンカ売りに来たのか…?」
「まさか♪」
「つーか、お前誰?」
薫の代わりに直人が尋ねる。
横には呆れている飛鳥と、ちょっと楽しんでいる奏子。
響子は薫の後ろに身を隠している。
:10/04/20 21:30
:N08A3
:DuuM/8z6
#33 [我輩は匿名である]
「僕かい?僕は桐生良介。響子ちゃんのフィ」
「響子の婚約者は俺だ」
良介が言い切る前に、薫が言い張る。
「なぁ、お前何か、勘違いしてねぇか?」
「そんな事はないよ!愛する幼なじみの顔を、僕が忘れるはずがない!」
「幼なじみって、5歳までじゃない!」
薫の後ろから、響子が顔を出して言い返す。
「えっ?やっぱり幼なじみなの?」
奏子がぽかんとして尋ねる。
:10/04/20 21:31
:N08A3
:DuuM/8z6
#34 [我輩は匿名である]
「お、幼なじみだったのは覚えてるよ!?
でも、私は結婚の約束なんかしてないし、私の婚約者はこの月城薫ただ1人よ!」
響子が言うと、良介は「オーマイガッ!」と頭を抱えた。
「(効いた…)」
直人、奏子、飛鳥は呆然とそれを見つめる。
「(…何なんだ、こいつのテンション…)」
薫は「はぁ…」とため息をつく。
しかしその直後、薫の鼻先に、良介の人差し指が伸びてきた。
:10/04/20 21:31
:N08A3
:DuuM/8z6
#35 [我輩は匿名である]
「まぁいいよ!今のうちに好きなだけKissでもSexでもやればいい!
しかし!すぐにこの僕が響子ちゃんを取り戻すからなっ!
覚悟してろよ!つ、…つ…つ……?」
「月城薫だよ…」
怒鳴る元気も無くなって、薫は呆れながら言う。
良介はフン!と鼻息荒く、走って帰っていった。
「…お前みたいなわけわかんねぇ奴に言われなくても、キスでも何でもやってるよ…」
薫は頭を抱える。
:10/04/20 21:32
:N08A3
:DuuM/8z6
#36 [我輩は匿名である]
「…薫…」
少し横を向けば、響子が不安そうに薫を見上げている。
「…大丈夫だよ、そんな顔しなくても、あの変人の言う事は信じてないから」
薫は少し笑って、響子の頭を撫でる。
そして、5人は学校を出ようと歩きだす。
「…何か、英語の発音は良かったな」
「うん」
直人達も呆れたように話し合う。
:10/04/21 17:37
:N08A3
:S8dNuXTM
#37 [我輩は匿名である]
「あの子、帰国子女なのよ。アメリカから帰ってきたんだ…」
「帰国子女!?」
薫以外の3人は声を上げて驚く。
「なんか、お父さんの転勤で5歳の時にアメリカに……」
言いながら、響子は足を止める。
『りょーすけくん、いっちゃうの?』
『うん。あめりかだって』
響子はうっすら思い出してきた。
:10/04/21 17:38
:N08A3
:S8dNuXTM
#38 [我輩は匿名である]
『あめりか?がいこくだね!』
幼稚園児の響子は、良介がアメリカに発つ日に、家の前で見送っていた。
『げんきでねっ♪』
『うん!もしまたあえたら、ぼくと…』
良介が何か言ったが、ちょうど近所の犬が大声で吠えたため、響子は聞き取れなかった。
『ねっ!?』
良介が笑って言った。
それに、響子は適当に『うん!』と返事をしたのだたった。
:10/04/21 17:38
:N08A3
:S8dNuXTM
#39 [我輩は匿名である]
「…ああぁぁぁぁぁ〜………」
響子は頭を抱えて、その場に崩れ落ちる。
急に座り込んだ響子に、直人達は驚いて「うわぁ!?」と声を上げる。
「ど、どうした!?」
薫もびっくりして、響子の前にしゃがみこむ。
「…どうしよう…」
響子は頭を抱えたまま小声で言う。
「え?」
:10/04/21 17:39
:N08A3
:S8dNuXTM
#40 [我輩は匿名である]
「あの時、あの子『結婚しようね』って言ったのかなぁ…?
だったら…だったらどうしよう…」
響子は思い詰めて涙目になる。
「響子…?」
「薫…どうしよう…?私…あの時適当に『うん』って言っちゃった…。
何て言ったのか聞こえなかったけど、適当に返事しちゃったの…。
どうしよう…?私…嫌だよぉ……」
響子はしゃがんだまま、今にも泣きだしそうな顔をしている。
:10/04/21 17:40
:N08A3
:S8dNuXTM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194