記憶を売る本屋 2
最新 最初 全 
#666 [我輩は匿名である]
「(……どこだ…?ここ…)」
目を覚ました直人は、ボーッと天井を見つめる。
ゆっくり起き上がってみると、どこかの病院の個室のようだ。
「(……何で俺…病院にいるんだ…?)」
何があったか思い出そうとするが、全く頭が働かない。
頭を抱えつつ、窓の外の雪景色に目をやる。
「(…雪…そうだ…スキー実習に来たんだ…。
それで…香月がインフルエンザにかかったり…班行動で薫がどっか行ったり…
あぁ…安斎に告られて…神崎が遭難したとかで…)」
:11/01/16 23:29
:N08A3
:DOuhzdZM
#667 [我輩は匿名である]
そこまで考えてやっと、自分のした事を思い出した。
「……そうだ…神崎は…?」
探しに行こうと布団をめくると、それと同時に病室のドアが空いた。
入ってきたのは、病衣を着た飛鳥だった。
「水無月…!」
起き上がっている直人を見て、飛鳥は驚いた顔で駆け寄ってきた。
「大丈夫!?あんた、いつまで経っても起きないから、心配で…」
「…今何時…?」
「朝の7時だよ」
:11/01/16 23:29
:N08A3
:DOuhzdZM
#668 [我輩は匿名である]
「……マジ…?」
そんなに寝倒したのか。直人は深く息を吐く。
「お前は…怪我してなかった…?」
「あたしは大丈夫。ちょっと手首ひねったぐらいで」
「そう…そりゃ良かった」
直人は笑って返すが、その笑顔にもどこか力が無い。
飛鳥は彼の様子がおかしい事に気付き、少し首をひねる。
「水無月…?」
「ん…?あぁ…なんか頭がボーッとしちゃってさ…」
:11/01/16 23:30
:N08A3
:DOuhzdZM
#669 [我輩は匿名である]
直人は眠そうに目をこすりながら小さく笑う。
「俺…どうやってお前を助けに行ったのかとか…全く覚えてないんだよ…。
何でお前の場所がわかったのかとか…何でお前が遭難したのがわかったのかとか…。
…それだけじゃなくて…何か…もっと大事な事忘れて気がするんだけど…全然…。
変だよな…。頭とか打ったわけじゃないのに…」
声を押し出すようにして話す直人を、飛鳥はじっと黙って聞いている。
「……水無月、……“長月要”と“石川晶”って名前、聞いたことある?」
直人が話し終えたのを見て、飛鳥が静かに尋ねた。
直人は「んー…」と頭をひねる。
:11/01/16 23:30
:N08A3
:DOuhzdZM
#670 [我輩は匿名である]
「…無い…と思う」
「両方?」
「あぁ…」
飛鳥は小声で「そっか」とだけ答える。
こういう答えが返ってくることはわかっていたが、聞かずにはいられなかった。
“もしかしたら”と、一縷の望みを捨てきれなかったのだ。
「そいつらが、どうかした?」
「う、ううん。…あたしの勘違い」
:11/01/16 23:31
:N08A3
:DOuhzdZM
#671 [我輩は匿名である]
「何だよそれ…」
直人は呆れたように笑う。
「でも…良かったよ。…お前が大した怪我してなくて」
「…うん」
飛鳥は返事をして下を向く。
「水無月」
「何…?」
「…ありがとう」
飛鳥の声が震えているのを聞いて、直人は飛鳥を見る。
:11/01/16 23:31
:N08A3
:DOuhzdZM
#672 [我輩は匿名である]
「嬉しかった。来てくれるって、思ってなかったし…。
あたしを背負ってくれたあんたの背中…すごい温かくて…、
『良かった、あたしまだ生きてる』って…そう思えて…」
安心したからか、遭難した時の事を思い出してか、飛鳥の目から涙がこぼれ落ちる。
それを見て、直人は焦り始める。
「ちょ、おい、何だよ、泣くなよ…」
「ごめん…。だって、こんな事思うの初めてで…。
助けに来てくれたあんたの顔見て初めて、『あぁ生きてて良かった』って思った…」
飛鳥は両手で涙を拭きながら笑ってみせる。
:11/01/16 23:31
:N08A3
:DOuhzdZM
#673 [我輩は匿名である]
「…俺も…お前が生きてて良かった。
あの吹雪の中で、お前が目を覚まして俺の名前を呼んだ時…すげぇホッとした。
何かよくわかんねぇけど…お前だけは死なせちゃダメだって思って…。
…気を付けろよな」
「あ、あたしのせいじゃ無いし!」
「…じゃあ何であんなとこに落ちたんだよ…?」
「…それは…」
2人はそれから、担任の教師が来るまでずっと一緒にいた。
:11/01/16 23:32
:N08A3
:DOuhzdZM
#674 [我輩は匿名である]
その後、直人も飛鳥も特に問題ないと判断され、他の生徒達と一緒に帰れる事になった。
あれだけ寝たというのに、直人は飛行機の中でもずっと眠っていた。
今までの直人とは打って変わって、はしゃぐ事もなかった。
スキー実習で疲れて眠る生徒もいたが、そんな軽症なものではない。
それに気付いた薫が飛鳥に事情を聞き、後日薫を通して響子にも伝えられた。
:11/01/16 23:35
:N08A3
:DOuhzdZM
#675 [我輩は匿名である]
代休を挟んだ休み明け。
まだ眠気とだるさが完全には抜けないが、直人は何となく早めに学校にやってきた。
「おはよう」
教室に入ると、珍しい事に飛鳥がすでに登校して来ていた。
「おう、珍しく早いな」
「今日日直だったからね」
「よく覚えてたな」
直人は笑いながら自分の席に着く。
飛鳥も直人の前の席に座る。
:11/01/22 12:54
:N08A3
:ZOWzt0vc
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194