それでも君が
最新 最初 全 
#119 [
]
:07/01/03 09:31
:D902iS
:☆☆☆
#120 [
]
『もう終わりにした。』
「そっか。アイツが好きだから?」
『うん・・・』
「そっか・・・」
裕クンに電話した。
お世話になったから報告っていうのもあるけど
誰かに言わないと
友梨はまた振り向いてしまいそうだから・・・
誰かに言わないと・・・
前に進めなくなりそうだから。
だから裕クンに話した。
:07/01/05 09:04
:D902iS
:☆☆☆
#121 [
]
泣きたかった・・・
でも
博の前では泣けなくて
博に会いに行くほどの
時間も足も勇気もない。
友梨は最低な人間です。
呼べば必ず来てくれる
裕クンを利用しました・・・
本当・・最低だよね。
:07/01/05 15:38
:D902iS
:☆☆☆
#122 [
]
「今から?わかった。」
やっぱり・・・
いつも絶対来てくれる。
『いつもんとこ?』
「寒いで家の前でいいよ」
『ありがと。』
五分くらいして
裕クンがきた。
『お願いしまぁす』
「おぅ!!」
:07/01/05 15:41
:D902iS
:☆☆☆
#123 [
]
いつもの光景・・・
いつもの匂いに
いつもの声・・・
でも友梨は裕クンにあったことを後悔することになる・・・
『どこでもいいから走って』
六つも下の友梨のわがまま。
いつも文句一つ言わないで
聞いてくれる。
:07/01/05 15:44
:D902iS
:☆☆☆
#124 [
]
そういう所
大人だなぁって思う。
「姫様相変わらずわがままですなぁ(笑)」
『うるさいなぁ。嫌ならいいよ。他の人に頼むから』
うそ。
他の人なんていないよ・・・
こんな友梨のわがまま
聞いてくれて
わかってくれる
最高のお兄ちゃんの
代わりなんていない
:07/01/05 15:49
:D902iS
:☆☆☆
#125 [
]
「すみませんねーじぃじが悪ぅございましたよ!!」
『分かればよしッッ!!笑』
たのしかったなぁ・・・
一時間以上走った。
着いたのは
静かに流れる河原
「降りるか。なんか話したいんじゃねぇの??」
わかってたんだ・・・
さすがだね。
:07/01/05 15:52
:D902iS
:☆☆☆
#126 [
]
『エスパーか???笑』
「かもな。で?話せよ。無理すんなよ??」
裕クンは煙草をふかしながら
座った
『うん』
友梨も少し距離を置いて
隣に座った。
そしてゆっくり話し出す・・・
電話じゃうまく話せなかったけど・・・
:07/01/05 15:56
:D902iS
:☆☆☆
#127 [
]
『友梨ね・・・
文博とやっちゃった・・・
セフレだってわかってんのに
どうでも良くなって・・・
体あげちゃった・・・
諦めたとか
わかってるとか・・・
ホントはただの強がりで
できるなら戻りたい。
もう一度振り向いて欲しい
そう思っとったんやと思う』
:07/01/05 15:59
:D902iS
:☆☆☆
#128 [
]
『でもね・・・
駅のホームにいたとき
昔振った人から
電話がきたの。
友梨のこと諦めるって。
前に進むって。
それ聞いて
友梨も前に進まんと・・・
って思った。
文博といたときは
文博の事考えてたけど
文博と離れてて
いつも考えるのは
博の事でね・・・』
:07/01/05 16:05
:D902iS
:☆☆☆
#129 [
]
『まだ完全にふっきった訳じゃないけど・・・
博といたら
幸せだろうな・・・
ってそう思う。
傍にいてくれたらなぁ。
っておもう。
・・・欲張りな話だよね。
・・・調子いいよね。
:07/01/05 16:07
:D902iS
:☆☆☆
#130 [
]
でも今本気だよ。
博も友梨のこと
見てくんないかなぁって・・・
でもさ・・・』
友梨の過去を
どう思うだろう。
きっと知ったら嫌われる。
でも友梨・・・
博のためなら変われるよ。
:07/01/05 16:10
:D902iS
:☆☆☆
#131 [
]
「過去か??」
裕クンは
友梨の過去を知ってる。
それでも
傍にいてくれる。
友梨の大切な連れ。
何で気づかなかったんだろう。
ちょっと考えれば分かったことなのに・・・
裕クンの気持ち・・・
:07/01/05 16:13
:D902iS
:☆☆☆
#132 [
]
『うん。友梨汚いじゃん?』
何人とやってきたの?
好きでもない男と
何度からだを重ねてきた?
「過去だろ?」
過去だよ。
過去だけど・・・
事実だよ。
:07/01/06 12:25
:D902iS
:☆☆☆
#133 [
]
「過去も含めて今の友梨がおるんやろ?ならそんな過去のことグダグダ言うような男はちいせぇよ。全部含めて愛してるって言ってくれる男じゃなきゃ幸せになんてなれん」
真剣な目で
遠くを見つめながら話す
裕クンの横顔に
少しドキドキしました。
『全部含めて今の友梨がおる・・・かぁ・・・』
裕クンの言葉の意味を
確認するかのように
もう一度自分で言った・・・
:07/01/06 12:30
:D902iS
:☆☆☆
#134 [
]
"幸せ"
は誰もが願うことで
だけど
傷つき苦しんだ分
人はより"幸せ"を願う。
"きっといつか・・・"
そう思ってきた。
よみがえる記憶は
少し色あせていたけど
心の傷は癒えないままでいた
:07/01/06 12:47
:D902iS
:☆☆☆
#135 [
]
元彼からの
イヂメ。
新しい恋と
たくさんの我慢。
我慢の結果は
別れ。
その辛さから逃げるように
走った夜遊び。
惚れた男は
突然と姿を消し
その悲しみを紛らわすかのように次々とほかの男とあそぶ
:07/01/06 12:55
:D902iS
:☆☆☆
#136 [
]
そんな毎日
友梨のために歌を歌ってくれた千明。
口は悪いけど
まっすぐなかぁクン。
こんな危ないこと
やめた方がいいと
友梨を正しい道へ引っ張っていこうとしてくれたりょうクン。
過去も家庭の事情も
すべて受け入れてくれた文博。
前へ進む勇気をくれたりゅうクン。
:07/01/06 13:07
:D902iS
:☆☆☆
#137 [
]
そして・・・
いつも傍にいてくれた裕クン。
心配してくれるこうチャン。
それから
大切な人。
:07/01/06 13:18
:D902iS
:☆☆☆
#138 [
]
博が言うように
全てが必然なら
みんなとの出会いは
無駄じゃないはず。
ただ・・・
体の関係になってしまっただけで・・・
友梨は
それぞれから
学んだこといっぱいあると思う
:07/01/06 13:20
:D902iS
:☆☆☆
#139 [
]
みんなと出会って
いろんな経験して
いっぱい傷ついた。
いっぱい泣いた。
でもいっぱい笑ったよ。
大切な人が出来た今
二度と同じ過ちをしないと
誓った。
:07/01/06 13:30
:D902iS
:☆☆☆
#140 [
]
信じて欲しいから。
好きになって欲しいから。
寂しくても我慢するよ。
寝れない夜は
無理してでも寝るから。
朝まで起きてたって構わないよ。
だけど絶対男に頼らない。
サイトも卒業するから。
:07/01/06 13:36
:D902iS
:☆☆☆
#141 [
]
「友梨さぁ・・・」
『ん?』
「俺じゃだめなの?」
???
突然の言葉に
声もでない
「おっさんには興味ないか(笑)」
絶対無理して笑ってるよね?
:07/01/06 13:39
:D902iS
:☆☆☆
#142 [
]
「ばーか!!そんな顔すんなよ。冗談やでよ(笑)」
なんだ
冗談かよ(笑)
『びっくりしたじゃんか!!』
「姫には大事な人がいますからね〜笑」
笑ってかわした
裕クンの気持ちは
本気か嘘か
未だにわかんないけど
今も彼女はいないまま。
:07/01/06 13:44
:D902iS
:☆☆☆
#143 [
]
何人も告られてんのに
付き合わない。
「好きな奴がいるから」
そう言って
未だにフリー。
そろそろ結婚とか
考えても良い年なのにね。
お金だってある
地位も高い
優しいし
顔も悪くない。
もったいないよ。。。
:07/01/06 14:13
:D902iS
:☆☆☆
#144 [
]
しばらく走った
友梨の気持ちが落ち着くまで
朝・・・
何もなかったように
家に帰り
間眠をとると
いつものように
学校へ行った。
:07/01/06 15:45
:D902iS
:☆☆☆
#145 [
]
校内は文化祭ムード全開で
放課後は夜まで
各クラスごとの出し物の準備が進められた。
博の学校も
文化祭が近いらしく
「劇の練習があるから」
とメールが返ってくるのが遅い日が続いた
それでも博は
メールを切ることだけはしなかった。
それがまた
たまらなく嬉しかった。
:07/01/07 11:25
:D902iS
:☆☆☆
#146 [
]
かったるい授業。
もめてばっかの部活。
勉強なんてだいっ嫌い!!!
楽しくなきゃ音楽じゃない!!!
それでも友梨が学校に
通い続けてるのは
大切な友達が
いるからだと思う。
そんな友梨の最近の
活力の一つが
博が休み時間にくれる
メールだった
:07/01/07 11:30
:D902iS
:☆☆☆
#147 [
]
「友梨また先輩とメール???」
『うんッッ♪』
「友梨分かりやすい〜笑」
茶化しながらも
いつも温かく
見守ってくれてるのは
幼なじみのミナポン
こと鈴木美奈。
美奈いわく
博とメールしてる時
友梨めちゃくちゃ
笑顔らしい・・・
:07/01/07 11:52
:D902iS
:☆☆☆
#148 [
]
美奈は最近
仲良しグループのリーダーから
ハブられてたから
友梨んとこに来させた。
友梨とはよく喋るし
馬鹿とかあほとか
言いまくってるけど
他の子には
なかなか言えない性格。
それから・・・
純粋すぎる美奈に
友梨の話は
過激すぎるときがあるらしい(笑)
:07/01/07 11:59
:D902iS
:☆☆☆
#149 [
]
生まれたときから
一緒みたいなもんだし
だから余計に
美奈には何でも話せる。
舞みたいに
口軽くないしね!!
まぁいわば心友ってやつ
:07/01/07 12:19
:D902iS
:☆☆☆
#150 [
]
文博を電話帳から消せないでいたけど
彼氏のフォルダーから
"メル友"
のフォルダーに入れ換えた。
すっかり文博の事を考えなくなりかけた頃
友梨はまた
文博と連絡をとらなきゃいけなくなる・・・
:07/01/07 12:52
:D902iS
:☆☆☆
#151 [
]
:07/01/07 14:14
:D902iS
:☆☆☆
#152 [
]
《ありがとうございました!!》
体育の授業が終わり
更衣室で着替えていたとき。
―ブーッブーッブーッ―
「誰かケータイなっとるよ〜」
あれ?
もしかして友梨?
制服のポケットから
携帯を出す。
『ハィハィ!!ァタシやゎ 笑』
ディスプレイには・・・
―お父さん―
:07/01/08 10:17
:D902iS
:☆☆☆
#153 [
]
出ようとした瞬間
切れた――。
着替えてからかけ直そう。
そう思い
ケータイを閉じようとした。
不在着信 5件
『かけすぎ

』
少し嫌な予感がした。
:07/01/08 10:20
:D902iS
:☆☆☆
#154 [
]
着替え終わった頃
またお父さんからの電話。
『もしもし?』
「何回かければ出るんや!!」
すごい剣幕でキレてくるオトン
『体育やったんやゎ!!うるさいな!!そんならメールにしたらよかったに』
負けじと言い返す友梨。
「お母さんからも電話きとるはずや。」
お母さん?
何で?
:07/01/08 10:24
:D902iS
:☆☆☆
#155 [
]
だいたい見当はついていたけど
一応聞いてみる。
『なんかあった?』
「なんかあった?じゃねぇぞ。おまえ今月の携帯使用料いくらやと思っとるんや!?」
やっぱり。
『3万』
「どうやって払うつもりや。引き落としが出来んかったってお母さん怒っとるぞ。お前帰ったら覚えとけよ。お父さんは知らんぞ」
それだけ言うと
一方的に電話を切られた。
:07/01/08 10:29
:D902iS
:☆☆☆
#156 [
]
不在着信を見てみると
お母さんから2回。
お父さんから3回。
『はぁ〜・・・うざっ』
いいじゃん別に。
いろいろあったんだよ!!
部活の相談とか・・・
文博と喧嘩したときとか・・・
不在着信あったら
かけ直すの当然だし。
おまえ等にはわかんないよ。
:07/01/08 10:33
:D902iS
:☆☆☆
#157 [
]
「よくあるよくある。親なんか気にすんなって!!」
「そうそう!!それに友梨自分で払ってんだし文句言われる筋合いないじゃん♪」
マックスに機嫌の悪い友梨を
咲と美奈が
なだめてくれた。
『やよね!!気にせんとくわぁ』
と笑ったが
帰ったら殺される・・・
そう思うと胃が痛んだ
:07/01/08 10:38
:D902iS
:☆☆☆
#158 [
]
文博はよく友梨に電話かけさせてた。
ワン切りなんて毎度の事。
でれないって分かってるときにばっか何コールもしてくる。
最低な男。
先月も3万4千円
という高額を
必死にバイトして
なんとか払った・・・
今月も
そうするつもりだったのに・・・
:07/01/08 10:42
:D902iS
:☆☆☆
#159 [
]
先に親にバレてしまった。
先月分のことがバレるのも
時間の問題だった・・・
『どうしよう・・・』
痛む胃を押さえながら
文化祭準備に行った。
7時半。
いつもなら迎えを呼ぶけど
この日はたまたま
担任が乗せてくれることになったのでお母さんにメールを入れた。
:07/01/08 10:45
:D902iS
:☆☆☆
#160 [
]
《今日中村が乗せてくれるで迎えいいよ

》
いつもなら電話するけど
この日は
怖くてメールにした。
送ってすぐに返事が来た。
《話があるからすぐに帰ってきなさい》
絵文字なしかよ!!
こわっ!!!
友達には気づかれないように
必死に作り笑いして
盛り上がってたけど
ホントはこのまま逃げ出したかった
:07/01/08 10:49
:D902iS
:☆☆☆
#161 [
]
帰ってスグに説教くらった。
しかも2時間半も正座で。
驚くかもしれないが
2時間半なんてまだいい方だ
うちのオカンは
かなりの教育ママで
口癖のように
「常識的に考えておかしい」
「非常識にもほどがある」
「常識が分かってない」
って・・・
常識 常識ってうるさい。
:07/01/08 10:53
:D902iS
:☆☆☆
#162 [
]
友梨の気も知らないで・・・
言いたい放題
全部決めつけたような言い方で
頭ごなしに叱りつけられ
そのストレスから
友梨は病気になった。
もともと強い体ではなかったけど・・・
:07/01/08 10:55
:D902iS
:☆☆☆
#163 [
]
ストレスで腎臓に異変が起きていた。
―igA腎症―
内蔵機器に過度な刺激を与えすぎて尿を排出しにくくなり
その結果体内を循環し血液を汚す。それが長期にわたると腎臓を・・・摘出しなければならない
レントゲンのような写真を見せられた。
:07/01/08 11:02
:D902iS
:☆☆☆
#164 [我輩は匿名である]
がんばってね
:07/01/08 11:02
:PC
:☆☆☆
#165 [
]
ぁリがとォございます

:07/01/08 11:03
:D902iS
:☆☆☆
#166 [
]
「これどっちも友梨ちゃんの腎臓なんだけどね・・・」
『はい・・・』
何言われるんだろう・・・
死にます。
とか言われたらどうしよう・・・
やだ・・・
死にたくない・・・
「右の腎臓は正常なんだけど・・・左をよく見て。少し腫れててここに傷が付いてるの分かるかな?」
:07/01/08 11:09
:D902iS
:☆☆☆
#167 [
]
先生が指さす場所には
確かに白く筋のような傷が
写っていた・・・
『先生・・・??』
「なんですか?」
『その・・・・・死にますか??友梨死んじゃうんですか?』
今にも泣き出しそうな友梨に
先生は笑顔でこう言った
「大丈夫ですよ、腎臓は一つでも生きていけますから。」
:07/01/08 11:14
:D902iS
:☆☆☆
#168 [
]
よかった・・・
命助かった
って・・・
そういう問題か!?
『えっ!?てことはやっぱり腎臓摘出しんといけませんか?』
やだ・・・
こわい・・・
「今ならまだ初期段階です。薬を飲んで治していきましょう」
:07/01/08 11:22
:D902iS
:☆☆☆
#169 [
]
友梨は手術だけはしたくなくて
毎日水分を大量にとり
行きたくなくてもトイレに行くよう心がけた。
必死の努力の末
なんだかんだで
腎臓は助かった。
今でもたまに痛むけど・・・
もう大丈夫!!
ただ・・・
もう一つの病気は
厄介だった。
:07/01/08 11:25
:D902iS
:☆☆☆
#170 [
]
ストレスからの
蕁麻疹。
6月ぐらいに
イキナリかかり
それからずっと・・・
毎日夕食後に一錠
薬を飲めば治まってたのに・・・
今じゃ毎食後に飲まなきゃ
かゆくて眠れないほどにまで
悪化してしまった。
4つも病院をまわって
やっとちゃんとした薬を
貰ったが・・・
検査結果は
驚きを隠せなかった
:07/01/08 13:51
:D902iS
:☆☆☆
#171 [
]
通常
人の血液には
タンパク質が平均27ある。
友梨に突きつけられた
数値は
850・・・――。
桁違いの数値に
目が点になる。
なんで・・・??
:07/01/08 13:56
:D902iS
:☆☆☆
#172 [
]
薬を飲み続け
病院にも通い続けた
でも未だに数値は
600だい。
健康体だった友梨の体は
友梨の気づかない間に
こんなにも傷ついていた。
友梨の体は
ストレスを感じやすく
溜めやすい体質になった。
:07/01/08 14:00
:D902iS
:☆☆☆
#173 [
]
医者からの忠告
"このままだと
自律神経がやられてしまう。
その若さで
自律神経失調症なんかに
なったら大変だ!!
できるだけ
ストレスを溜めないように。"
ストレスを溜めないように?
無理な話だ。
:07/01/08 14:03
:D902iS
:☆☆☆
#174 [
]
二つの病の原因が
ストレスだってことは
親に言えるはずない
なぜかって?
ストレスの原因が親だから。
友達にも
話せないまま
一人で抱えた・・・
一人で悩んだ・・・
こんなとき支えが欲しかった
苦しかったんだよ?
:07/01/08 14:06
:D902iS
:☆☆☆
#175 [
]
お母さんは
友梨から携帯を取り上げた。
―没収―
友梨は一人になった。
携帯がなければ
誰とも連絡が取れない。
怖い・・・
あれほど苦手だった
一人の夜。
:07/01/08 14:09
:D902iS
:☆☆☆
#176 [
]
寝付けない・・・
怖い・・・
一人が怖い・・・
友梨は狂ったように
布団をケチらし
暴れた・・・
結局眠れないまま
12時を過ぎる・・・
:07/01/08 14:11
:D902iS
:☆☆☆
#177 [
]
友梨は玄関にある
電話を手にすると
番号を押した
体で覚えた番号。
090xxxxxxxx
「もしもし?」
かしこまったような声で
電話に出たのは・・・
裕クン。
:07/01/08 14:15
:D902iS
:☆☆☆
#178 [
]
『携帯とられた。』
「あぁ・・・て友梨かよ!!家電やで誰かわからんかったにか」
あ・・・
そっか。
ごめん。
「また何か悪いことしたんか(笑)」
笑って茶化す裕クン
『笑い事じゃないから〜』
しばらく話して
電話を切った。
:07/01/08 17:14
:D902iS
:☆☆☆
#179 [
]
人と話したら落ち着いたのか
眠ることが出来た。
来週の空いてる夜
プリケー買いに連れていってくれるって。
やっぱ優しい。
てか甘い。
また・・・
裕クンの優しさに
甘えてしまった。
:07/01/08 17:17
:D902iS
:☆☆☆
#180 [
]
他の人にしたら
博じゃなくて
裕クンにしたら?
って思うかもしれないけど
友梨そういう風に
見たことないから
はっきりいって
恋愛対象じゃない。
こんなことばっか
してるけど
好きなのは博だった。
ただ・・・
学生の博にこんなこと話しても仕方ないって思ってたのかもしれない。
:07/01/08 17:20
:D902iS
:☆☆☆
#181 [
]
好きだよ。
って言いたくて
好きだよって
伝えたくて
だけど
今のままの友梨じゃ
絶対好きになんてなってもらえないだろうし
こんな夜遊び常習犯なんて
信じてもらえるわけないよね
そう思えば思うほど
やめなきゃ。って思う
けど一人が怖いの。
分かって?
:07/01/08 17:26
:D902iS
:☆☆☆
#182 [
]
なんて・・・
わかるわけないか。(笑)
次の日、
親が仕事にいってる間に
携帯から大事な番号と
アドレスをメモって
携帯を元の場所に返した。
博とメールできないことが
こんなにも寂しいなんて・・・
信じてもらえるような
生き方をしよう。
このときは真剣に
そう思ったんだ・・・
:07/01/08 18:07
:D902iS
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194