接客でイラッとしたこと
最新 最初 🆕
#64 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>62
だ・よ・ね(^ω^)!
別に討論したい訳じゃないし(゚∀゚)

ただ無茶なこという糞には、よそで馬鹿にされないように忠告してあげる必要があるのだよ(´-ω-)y-・~~

てか画像ありがとwW
即保存したぜ(´゚∀゚`)!

⏰:08/04/01 22:18 📱:DRAPE 🆔:7DCDkQZI


#65 [我輩は匿名である]




どこかに『普通の人間』て書いてあります



ってかアナタ自身がちょっとでも普通の人間に近づいて下さい。

⏰:08/04/01 22:23 📱:P905i 🆔:28py./KU


#66 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>65
>>58読みなおした上で
>>60のスレ読め低能/(^O^)\

⏰:08/04/01 22:27 📱:DRAPE 🆔:7DCDkQZI


#67 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>66
レスね(゚∀゚)
すまそっwWwW

⏰:08/04/01 22:28 📱:DRAPE 🆔:7DCDkQZI


#68 [我輩は匿名である]
普通の人間てどんなのが普通のですか。



子連れのお客さんは普通じゃないん?

箸つかえない人は普通じゃないん?



店員さんに言いにくいってゆう人もいますよ。



まぁあんたみたいな頭の弱い糞餓鬼にはわからんやろうけどね。接客の大変さ。


一番最初のイラッときたやつかなり受けた。(*≧m≦*)ププッ

あんた見た瞬間食べる気失せたんじゃない。それかあんたが愛想悪かったかヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ




そんなことくらいでイラッとくるなよ

⏰:08/04/01 22:39 📱:P905i 🆔:28py./KU


#69 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>68
もうお前疲れる(^ω^)
そうだね、うん!




で?

⏰:08/04/01 22:41 📱:DRAPE 🆔:7DCDkQZI


#70 [ぽむた◆kDmYcbbJMM]
通常のレストランの従業員は
子連れだったり大人数で大鍋頼んでたりすると
子供用スプーンフォークだとか取り皿だとか

客を見て最初のうちに臨機応変に対応してくれます
ただ、食器を落としてしまったりして新しい食器が必要になる場合もあるからね。

それから、お客さんの中には、従業員が辺りに見当たらないときにはいくらサービス業と言えど「いちいちこんなことでベルを鳴らすのも申し訳ないな」って思ってしまう人もいるんだよ。
だから「(戻るついででいいので)○○を持ってきてください」と頼む人もいるんです。

主さんはまだバイトを長く続けているわけではないのかな。
5年くらいしたら余裕も出てきてそういうイライラとかだいぶなくなると思うよ^ω^
頑張ってね^ω^

⏰:08/04/01 23:04 📱:W52CA 🆔:IcNc8pW2


#71 [ぽむた◆kDmYcbbJMM]
通常のレストランの従業員は
子連れだったり大人数で大鍋頼んでたりすると
子供用スプーンフォークだとか取り皿だとか

客を見て最初のうちに臨機応変に対応してくれます
ただ、食器を落としてしまったりして新しい食器が必要になる場合もあるからね。

それから、お客さんの中には、従業員が辺りに見当たらないときにはいくらサービス業と言えど「いちいちこんなことでベルを鳴らすのも申し訳ないな」って思ってしまう人もいるんだよ。
だから「(戻るついででいいので)○○を持ってきてください」と頼む人もいるんです。

主さんはまだバイトを長く続けているわけではないのかな。
5年くらいしたら余裕も出てきてそういうイライラとかだいぶなくなると思うよ^ω^
頑張ってね^ω^

⏰:08/04/01 23:04 📱:W52CA 🆔:IcNc8pW2


#72 [ぽむた◆kDmYcbbJMM]
重複しました。ごめんね

⏰:08/04/01 23:05 📱:W52CA 🆔:IcNc8pW2


#73 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>71
お子様がいらっしゃる時は、お子様小皿・お子様スプーンとフォークを提供します

何人かで食べる様子のときは人数分のお皿も提供します

それは全部、お客様に言われる前にです


気が付いたら満足しているようなサービスをしているつもりですけどね(^ω^)
励ましありがとうございます(゚∀゚)

⏰:08/04/01 23:13 📱:DRAPE 🆔:7DCDkQZI


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194