接客でイラッとしたこと
最新 最初 全 
#69 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>68もうお前疲れる(^ω^)
そうだね、うん!
で?
:08/04/01 22:41
:DRAPE
:7DCDkQZI
#70 [ぽむた◆kDmYcbbJMM]
通常のレストランの従業員は
子連れだったり大人数で大鍋頼んでたりすると
子供用スプーンフォークだとか取り皿だとか
客を見て最初のうちに臨機応変に対応してくれます
ただ、食器を落としてしまったりして新しい食器が必要になる場合もあるからね。
それから、お客さんの中には、従業員が辺りに見当たらないときにはいくらサービス業と言えど「いちいちこんなことでベルを鳴らすのも申し訳ないな」って思ってしまう人もいるんだよ。
だから「(戻るついででいいので)○○を持ってきてください」と頼む人もいるんです。
主さんはまだバイトを長く続けているわけではないのかな。
5年くらいしたら余裕も出てきてそういうイライラとかだいぶなくなると思うよ^ω^
頑張ってね^ω^
:08/04/01 23:04
:W52CA
:IcNc8pW2
#71 [ぽむた◆kDmYcbbJMM]
通常のレストランの従業員は
子連れだったり大人数で大鍋頼んでたりすると
子供用スプーンフォークだとか取り皿だとか
客を見て最初のうちに臨機応変に対応してくれます
ただ、食器を落としてしまったりして新しい食器が必要になる場合もあるからね。
それから、お客さんの中には、従業員が辺りに見当たらないときにはいくらサービス業と言えど「いちいちこんなことでベルを鳴らすのも申し訳ないな」って思ってしまう人もいるんだよ。
だから「(戻るついででいいので)○○を持ってきてください」と頼む人もいるんです。
主さんはまだバイトを長く続けているわけではないのかな。
5年くらいしたら余裕も出てきてそういうイライラとかだいぶなくなると思うよ^ω^
頑張ってね^ω^
:08/04/01 23:04
:W52CA
:IcNc8pW2
#72 [ぽむた◆kDmYcbbJMM]
重複しました。ごめんね
:08/04/01 23:05
:W52CA
:IcNc8pW2
#73 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>71お子様がいらっしゃる時は、お子様小皿・お子様スプーンとフォークを提供します
何人かで食べる様子のときは人数分のお皿も提供します
それは全部、お客様に言われる前にです
気が付いたら満足しているようなサービスをしているつもりですけどね(^ω^)
励ましありがとうございます(゚∀゚)
:08/04/01 23:13
:DRAPE
:7DCDkQZI
#74 [
]
うちもファミレスでバイトしとるから主さんの気持ちわかるよ

主さん頑張ってな


:08/04/01 23:18
:SH903iTV
:1A5FIfJ.
#75 [我輩は匿名である]
うちがよく行くファミレスは
ナイフとか入れるケースみたいなのに人数分のスプーンやらフォークやらすでにいれてあって席についたときにそれと取り皿置いてくから●●くださいなんて言わなくてすむよ。
てか常にイライラしてたら疲れるっしょ。
心広く気楽に楽しみなよー(∀)
まあ接客て大変だしうちも接客のバイトしてたとき愛想笑いでかなり疲れたし気持ちはわからなくはない。
:08/04/01 23:33
:D903i
:☆☆☆
#76 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>74ありがとう(^ω^)!
腹立つこともあるけど嬉しいこともあるから頑張れるわ\(^O^)/
:08/04/01 23:34
:DRAPE
:7DCDkQZI
#77 [(;;゚ё゚;;)◆3HioLDbjnQ]
>>75それはすっげーラクなシステムやと思う(´・ω・`)
そんな形式やったらいいけど、店によって違うから嘆いても仕方ないか┐(~ー~)┌
まあ気楽にいくよっつか、これでも気楽にしてるつもり(笑)
:08/04/01 23:37
:DRAPE
:7DCDkQZI
#78 [ぽむた◆kDmYcbbJMM]
うん、でも落としてしまったりして新しいの必要になることもあるよって言いたかったんだ
まさか落としたやつ使うわけにはいかないもの。
こういう事例は「仕方ない」でしょう?
それなのにイライラされてしまったらお客さんは不安になるんだ。
わかってくれると嬉しいけどな。
表情ではにこにこしていても、こういうネットとかで見てしまって改めて不安になったりもするからね^ω^
わたしはよく、「こんなことでベル鳴らすのも申し訳ないな」って思ってたから
主さんの読んで「あれは逆に迷惑になってたんだ。申し訳ないな。」って思ってしまったので。
:08/04/01 23:40
:W52CA
:IcNc8pW2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194