日本史の勉強法おしえてください樋樋K
最新 最初 全 
#108 [名前なし]
土屋はマニアック情報ばかりでダメ
自称早稲田だけどそれも嘘
学生時代早稲田ってゆー土地に住んでただけの学歴詐称
:09/05/23 10:59
:SH905i
:yVP/8qUA
#109 [みすり]
>>108そーですか?
なんか省きまくってるって感じですけど…
:09/05/23 11:19
:SH706i
:XaZyNfBQ
#110 [名前なし]
>>109省くのは過去に出たものを中心にやっているから
マニアック情報の出題は10年に一度だったりするのに新傾向だと言って教え込むのが土屋
これは有名な話
:09/05/23 11:27
:SH905i
:yVP/8qUA
#111 [☆]
人によるんじゃない?
あたしは土屋先生のおかげで
センター20点あがった\(^o^)/
まあ学校の先生が
だめすぎたからw
教科書を真剣に
すみからすみまで読んで
用語集で確認して
さくなびで確認したら
完璧だた\(^o^)/
:09/05/23 11:41
:S001
:o8tOt7iA
#112 [みすり]
表紙が銀の
眠れぬ夜の土屋の日本史 史料と解説
をほしいんですけどどこにも売ってない

:09/06/12 00:14
:SH706i
:75ftdb3Y
#113 [
]
日本史センターで
使うんですけど
今教科書理解できたところで
これから金谷?さんの一問一答やろうと思うんですが
センター対策になりますか??
あと値段も教えて下さい!
:09/10/01 22:13
:N03A
:Znm7lcHs
#114 [名前なし]
日本史今から始めて
センター間に合いますか(´・ω・`)?
教えて下さい(´;ω;`)!
:09/10/09 00:01
:W53T
:CKslS1HU
#115 [名前なし]
Z会の100?
ってセンター対策になりますか?
:09/10/09 09:26
:W53T
:CKslS1HU
#116 [名前なし]
はじめる50?
っていいんですか?
どなたかお願いします
:09/10/09 22:03
:W53T
:CKslS1HU
#117 [かな]
金谷先生の一問一答は基礎固めをしてからの方が良いと思います。金谷先生なら先に『はじめからていねいに』シリーズを読んだ方が良いですよ

:09/10/10 01:48
:P705i
:S2lmoF3Y
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194