数学の質問5
最新 最初 🆕
#122 [エリンギ]
あ〜
AとBは相似です

これないと解けませんよね
すいますん

⏰:09/01/04 23:16 📱:N704imyu 🆔:aV4AGrMo


#123 [ケンコバ]
>>122
円錐Bにおいて、半径をrとすると、底面積が9πcm^2なので、
r×r×π=9π
r^2π=9π
r^2=9
r=±3
rは長さなので、r≧0。よって、
r=3
すなわち、円錐Bの半径は3cm。

次に高さをhとすると、体積が18πcm^3なので、
3×3×h÷3=18
3h=18
h=6
すなわち、円錐Bの高さは6cm。

円錐A∽円錐Bなので、円錐Aの高さは4cm。

円錐Aを展開した時、扇形の半径は三平方の定理より、
√(2^2+4^2)=2√5
よって、2√5cm。

円錐Aの表面積は、
(底面積)=2×2×π=4πcm^2
(側面積)=2√5×4π÷2=4√5πcm^2

これを足して、
答え→4(1+√5)cm^2


疑問・質問・間違いあったら言って下さい;;;

⏰:09/01/04 23:47 📱:W61SA 🆔:bxt6k4D6


#124 [エリンギ]
ありがとうございました
十分分かりました

あと、三角形が円に内接するとき、どうゆうことが考えられますか?

⏰:09/01/05 00:20 📱:N704imyu 🆔:rLMVf5PI


#125 [◆HBDbp15TxY]
カッコ内に2乗があるのと
カッコ外に2乗があるのって
どっちが記号変わらないですか?


初歩的な質問ですいません(;_;)

⏰:09/01/05 01:07 📱:P705i 🆔:☆☆☆


#126 [匿名たん]
イマイチ意味がわからぬ

⏰:09/01/05 01:19 📱:SH903i 🆔:1mgark2g


#127 [あい◆kJXhnPGvOw]
数Uの問題です。

A=x^3+px^2+qx+r,
B=x^2−3x+2とする。
AをBで割ったときの余りがxで割り切れた。
このとき,r=[ア]p+[イ]である。
アとイを求めたいんですけど
解き方教えてください!!!!

⏰:09/01/05 01:36 📱:F905i 🆔:uFMHnlYo


#128 [名前なし]
筆算で余りを求めて、余り=0を解く

⏰:09/01/05 07:35 📱:N905i 🆔:NwaV5svU


#129 [ケンコバ]
>>125
記号ってのは符合のことですか??

カッコの中が2乗されている次のような場合、2乗されるのはかかってる“2”という数字だけなので、

(-2^2)={-(2×2)}
   =-4

カッコの外が2乗されている次のような場合、カッコに2乗がかかっているので、

(-2)^2=(-2)×(-2)
   =4

です(*^_^*)

⏰:09/01/05 09:08 📱:W61SA 🆔:obvSVCi.


#130 [◆HBDbp15TxY]
>>129
ご丁寧にありがとう
ございます!!

⏰:09/01/05 10:51 📱:P705i 🆔:☆☆☆


#131 [◆uuWFchfeTs]
a+b+c=1のとき
{√a+(1/√a)}^2+{√b+(1/√b)}^2+{√c+(1/√c)}^2の最小値を求めよ。ただし、a,b,cは正の数とする。

2つの箱A,Bがあり、それぞれの箱に1から4の数字が書かれたカードが1枚ずつ入っている。A,Bの箱から無作為にカードを1枚ずつ取り出し、Aから取り出したカードの数字をa、Bから取り出したカードの数字をbとするとき、xy平面上の点(a,b)をPとし、カードを取り出した箱に戻す。さらに同じことを2回行い、xy平面上の2点Q,Rを定めるとき、3点P,Q,Rが互いに異なり、かつこれらの3点を通る円の直径が3未満となる確率はいくつか。

上のはどのように変形すればいいのかわかりません。
下のは正方形を用いて考えたのですが明らかに数え漏れがあるのが自分でもわかるのですが、他の場合をどのようにやればいいのかわかりません。
わかる方いましたら教えてください。

⏰:09/01/05 13:37 📱:PC 🆔:734lwXaw


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194