数学の質問5
最新 最初 全 
#232 [名前なし]
>>231(´・ω・`)?
普通に定積分計算すればおk
:09/01/15 00:10
:SH903i
:G5QJ49Us
#233 [らら]
nΣK−1 2のK乗
の和わどう求めたらいいですかね

:09/01/15 00:16
:D705i
:☆☆☆
#234 [たん◆zqmxZn/616]
n
Σ 2^k
k=1
てこと?
:09/01/15 00:42
:SH903i
:SvFnl6OI
#235 [名前なし]
底面の直径と高さの和が18p
である直円柱の体積Vp3
1.底面の半径をXpとするときVをXで表せ
教えてください
:09/01/15 00:50
:N703iD
:☆☆☆
#236 [名前なし]
Xを使って高さを表してみて
:09/01/15 02:27
:N905i
:wi/hwkiM
#237 [名前なし]
連立不等式
−a(2a−1)≦0
(3−a)(2a+2)≦0
の答え、
[a≦−1、3≦a]
になりますか?
いくら計算してもならなくて
途中計算書いてないし…
お願いします(´;ω;`)
:09/01/15 14:56
:D903i
:☆☆☆
#238 [名前なし]
連立不等式
-a(2a-1)≦0―@
(3-a)(2a+2)≦0―A
@を解く
0≧a,a≧1/2
Aを解く
-1≧a,a≧3
共通範囲をとれば
a≦-1,3≦a
:09/01/15 15:08
:SH01A
:3SbdKuJA
#239 [名前なし]
:09/01/15 15:37
:D903i
:☆☆☆
#240 [ごまちゃん]
>>231普通にネットに載ってるよ。
(1/6|a|)*|x-x'|^3
とかやろ?
:09/01/15 18:22
:W41CA
:☆☆☆
#241 [たん◆zqmxZn/616]
匠の技ですな
:09/01/15 18:34
:SH903i
:SvFnl6OI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194