数学の質問5
最新 最初 全 
#387 [名前なし]
N高校の今年度の入学者数は、昨年度の入学者数320名と比較すると、男子が2%増加し、女子が10%増加して全体としては5%の増加になりました。
今年度の男子と女子の入学者数をそれぞれ答えなさい。
教えてください(>_<)
:09/02/08 16:19
:W61T
:wxdyDP1o
#388 [ごまちゃん]
P(x,y)=
(2cosθ-cos2θ,2sinθ-sin2θ)
Q(x,y)=
(4cosθ+cos2θ,-sin2θ)
面積Sはt=cosθとして
S=∫ydx
=∫f(x)dx
=∫f(t)(dx/dt)dt
=∫f(θ)(dx/dt)(dt/dθ)dθ
で簡単に求まります。
:09/02/08 16:34
:W63SA
:☆☆☆
#389 [ごまちゃん]
安価忘れ。
>>372>>382>>383P(x,y)=
(2cosθ-cos2θ,2sinθ-sin2θ)
Q(x,y)=
(4cosθ+cos2θ,-sin2θ)
面積Sはt=cosθとして
S=∫ydx
=∫f(x)dx
=∫f(t)(dx/dt)dt
=∫f(θ)(dx/dt)(dt/dθ)dθ
で簡単に求まります。
:09/02/08 16:36
:W63SA
:☆☆☆
#390 [名前なし]
>>386なぜですか?
説明お願いします。
馬鹿ですみません

:09/02/08 16:58
:SH706i
:60p3i8xk
#391 [ごまちゃん]
:09/02/08 17:10
:W63SA
:☆☆☆
#392 [名前なし]
|a|で考えると
(i)a≧0のとき
|a|=a
(ii)a<0のとき
|a|=−a
a=1/10のとき
a=−2のとき
それぞれ考えてみたらわかると思う
:09/02/08 17:27
:D902i
:JiwTMtzI
#393 [名前なし]
>>389積分の範囲は?
xで積分すると面倒じゃない?
:09/02/08 17:58
:N903i
:gFbaj1dA
#394 [ごまちゃん]
>>393だからθに変数変換してるやーん(」゜□゜)」
:09/02/08 18:19
:W63SA
:☆☆☆
#395 [名前なし]
>>391なんとなくなら

|√2-1|
はどうなります?
:09/02/08 18:30
:SH706i
:60p3i8xk
#396 [ごまちゃん]
:09/02/08 18:38
:W63SA
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194