数学の質問5
最新 最初 全 
#21 [リう◆zYSTXAtBqk]
すいません
問題が途中まででした
3^2n+2・3^n+11が10の倍数となるとき3番目に小さいnを求めよ。
また、このようなnの個数を求めよ。
:08/12/29 17:24
:SH905i
:☆☆☆
#22 [リう◆zYSTXAtBqk]
やった

ありがとうございます

:08/12/29 17:25
:SH905i
:☆☆☆
#23 [匿名たん]
まぁ周期性より言うまでもない
2〜50の13個
:08/12/29 17:27
:SH903i
:krqZIuAw
#24 [リう◆zYSTXAtBqk]
ありがとうございます

匿名さんは高校生ですか?
:08/12/29 17:29
:SH905i
:☆☆☆
#25 [匿名たん]
いや、違います。
:08/12/30 01:26
:SH903i
:wYrlk5f.
#26 [(´・ω・`)]
この2問が分かりません;
どなたか教えて下さい!!
jpg 26KB
:08/12/30 13:23
:W52SH
:47x.mmWM
#27 [たっくん]
どこまでわかってるか分からんが
余角の公式、補角の公式を使うんじゃー
基礎的だから自分でやってみれ〜
(2)は多分
sinθ^2+cosθ^2=1に持ってかせる問題じゃね?と思うよ
:08/12/30 13:35
:INFOBAR2
:ta4/J3QA
#28 [たっくん]
ああ、2乗の位置間違えた
でも意味は分かるっしょ
:08/12/30 13:38
:INFOBAR2
:ta4/J3QA
#29 [(´・ω・`)]
>>27 分かりやすく教えていただいて
本当にありがとうございます!
早速解いてみたのですが
これで大丈夫でしょうか?
jpg 24KB
:08/12/30 17:35
:W52SH
:47x.mmWM
#30 [匿名たん]
上で不思議な現象が起きてない?
:08/12/30 17:39
:SH903i
:wYrlk5f.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194