数学の質問5
最新 最初 全 
#294 [名前なし]
有名な問題だから
教科書に載ってると思うけど
探した?
これは図やベクトル表現が必要だから
掲示板に書いてもわかりにくいと思うよ
高校生なんだから
できるだけ自分の力で解決する力を身につけましょう
例えば
参考書を買う、友達や先生に聞く、塾に入る
など、解決法はいくらでもある
掲示板で聞くとか効率悪すぎ
:09/01/26 19:51
:N905i
:vYpLcv92
#295 [高山くん]
教科書の問題です´`
参考書も見ました
けれどわからなかったのでここで聞いたんです
ありがとうございました
:09/01/26 20:08
:N703iD
:1DXs1HAo
#296 [名前なし]
3/(x-1)(x+2)^2
↑の部分分数分解がどうしてもできないので、分かる方いたらお願いします
:09/01/26 20:13
:W54SA
:8uw43TbU
#297 [名前なし]
:09/01/26 20:53
:W54SA
:8uw43TbU
#298 [名前なし]
与式=A/(x−1)+B/(x+2)+C/(x+2)^2
とおいて、両辺に(x−1)(x+2)^2をかけてきれいにまとめてから
両辺を比較することにより
A、B、Cを求めれば良い
:09/01/26 20:54
:N905i
:vYpLcv92
#299 [名前なし]
うわーん
:09/01/26 20:55
:N905i
:vYpLcv92
#300 [名前なし]
この問題お願いします

昨日からずっとかんがえてるんですけど、全然わからなくて

お願いします [jpg/23KB]
:09/01/26 22:06
:SH903i
:1t2LlzeM
#301 [ごまちゃん]
>>300ふつうに
(1)
BP=4
AQ=3
(2)4分の1じゃないん?
:09/01/27 00:36
:PC
:zOPDVmMg
#302 [名前なし]
7^2009を41で割った余りを求めよ。
:09/01/27 00:43
:SH903i
:HdeYU6yU
#303 [名前なし]
>>300答えはBP=16/3
AQ=18/5なんですよ
BPの答えは出せるんですけど、AQの答えがどう計算してもならなくて...

:09/01/27 01:47
:SH903i
:dF9imfhg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194