数学の質問5
最新 最初 全 
#464 [ゆち]
>>463本当ですか?!
わざわざありがとうございます☆
:09/02/09 18:40
:SH906iTV
:aANhRRkw
#465 [たろ]
>>462答えは3/4OA+OCだと思うc
写メみたいに補助線ひいて正三角を二つ作るみたいな。
違ったらごめんト笑
jpg 26KB
:09/02/09 18:50
:W43S
:Y36ApaiU
#466 [名前なし]
:09/02/09 18:53
:SH903i
:fUfP4Jcw
#467 [名前なし]
画像が貼れないんだけど

:09/02/09 18:58
:SH903i
:fUfP4Jcw
#468 [名前なし]
jpg 66KB
:09/02/09 19:00
:SH903i
:fUfP4Jcw
#469 [たろ]
:09/02/09 19:03
:W43S
:Y36ApaiU
#470 [☆]
たろ さん
私に対して、レスしてくれてるんですよね(゚ω゚)?
立体では、ないです(;ω;)
OCを平行にずらせば、いいんですかね…?(←今ひらめいたんですが。笑)
そうすれば、たろさんと同じ答えになると思うのですが…(‥`)
jpg 13KB
:09/02/09 19:15
:N902i
:nVdZnqvw
#471 [たろ]
そうそうN
立体じゃないならあってると思うよ。
:09/02/09 19:27
:W43S
:Y36ApaiU
#472 [☆]
たろ さん
そうでしたか(゚ω゚)!
ありがとうございましたー(´;ω;`)★
:09/02/09 19:32
:N902i
:nVdZnqvw
#473 [ゆち]
>>468写メありがとうございました(^^)*
図も見やすくて、解説?まで丁寧でわかりやすかったです!
名無しさんの写メを見ながら自分でもう一回解きなおしてみて、試験で解けなかったもやもやが無くなってスッキリしました


多分この大学の数学ボロボロだったので落ちるとは思いますが、名無しさんのおかげでわからなかった問題がスッキリするまでわかるようになったので、落ちても悔いはありません

名無しさん、
2問も教えていただき本当にありがとうございました

今後わからない問題があるとき、またしつこくお聞きするかもしれませんが、その時もよろしくお願いします

:09/02/09 20:02
:SH906iTV
:aANhRRkw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194