数学の質問5
最新 最初 全 
#579 [名前なし]
:09/02/15 16:22
:PC
:☆☆☆
#580 [COGU☆]
この問題ですが、
重心、内心の考えを使わず三角形の面積から内接円の半径をだしたんですが
内接円の面積T1が合いません。T1=πr2/4
考えかた教えて下さい。
問題 [jpg/33KB]
:09/02/15 16:49
:P705i
:8otmSUEg
#581 [COGU☆]
>580
ですが、再度検討した結果、余弦定理間違ってました。
すみません。
:09/02/15 16:57
:P705i
:8otmSUEg
#582 [名前なし]
芝浦目指そうかなと思ってチャートをやろうと準備したんですが
順番的に
1→A→2→B→3→C
と順番通りか
1A→2B→3C
と並列してやっていくか
どれがいいのでしょう...
まさか
全てを並列してくのは…
:09/02/15 21:34
:W54SA
:WktR7v2E
#583 [名前なし]
>>578>>566ではだめだったかぬ?(・ω・`)高さは1-tの間違いだったけど・・・
あとoからの長さが全部1でOTに垂直な平面。。。で円周上とわかりそう
>>582チャートは1,2年の間にやっとくべきでは?3年からは薄めで何回もできるやつやるほうがいいと思う。
:09/02/15 22:34
:PC
:yPc4qMFA
#584 [COGU☆]
今年、既に芝浦合格したものから言うと
数学ゎ基礎をしっかりすれば大丈夫だよ。全問正解するにゎちょっと応用できなきゃヤバイけど。
むしろ、英語で点落としたらやばいから簡単な問題やってミスをなくすべきかも。
滑り止めだったので対策しなかったけど
今年ゎ選択肢が消えた(物理)という傾向変更あったんで言っときます。
まぁ、普通にやればうかるよW
:09/02/16 00:41
:P705i
:QvMOCBzY
#585 [名前なし]
>>583さん
アドバイス
ありがとうございますm(_ _)m
それでもチャート頑張ってみます
>>584さん
ありがとうございます
そうなんですか!
基礎ですね
物理はやばいです…
:09/02/16 00:46
:W54SA
:GwXOaMhU
#586 [名前なし]
>>583見落としてました><今からやってみたいと思います。
円周上のは三平方ですねwこんな簡単なのがわからないとはw
:09/02/16 14:51
:PC
:☆☆☆
#587 [名前なし]
くだらない問題だと思いますがどなたかお教えいただければ幸いです
丸がついてる問題だけわからないんです
お願い致します
jpg 37KB
:09/02/17 17:21
:P705i
:2PZI3.vw
#588 [名前なし]
0
1
ワロスな問題やな
:09/02/17 17:39
:D905i
:Gyz/4AyM
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194