数学の質問5
最新 最初 全 
#615 [名前なし]
>>614ありがとうございます!
あとこの問題でx(1+x)^1/2にした後がわからないのですが
お教えいただけないでしょうか??
jpg 30KB
:09/02/18 17:58
:P705i
:426UE3X2
#616 [名前なし]
∫y'/y dx = log|y|
僕はこれを使って解きますよ
暗記みたいなもんですかね…
:09/02/18 23:40
:F901iC
:Q.7IIjdo
#617 [あ]
y(2/5×(1+y)^3/2)'で部分積分
:09/02/19 14:15
:PC
:DrrBm1yU
#618 [マヤ]
6x+10y=600と
x+y=80
の連立方程式のときかた教えてください

:09/02/20 14:48
:D904i
:id62kKBU
#619 [ぽ]
>>6186x+10y=600…@
x+y=80…A
とすると、Aより
y=80−x…B
これを@に代入すると、
6x+10(80−x)=600
-4x=-200
x=50
Bより
y=80−x=30
よって
x=50,y=30
:09/02/20 15:24
:SH903i
:qbPKoir2
#620 [マヤ]
:09/02/20 15:55
:D904i
:id62kKBU
#621 [名前なし]
くだらない問題ですみません。
sin^315°+cos^315°
この問題の解き方がどうしてもわかりません
どなたかご回答よろしくお願いします。
:09/02/20 19:21
:PC
:QvKdh9ZM
#622 [あ]
sin315゚+ cos315゚
=sin(180゚+135゚)+cos(180゚+135゚)
であとはsin,cosの加法定理をそれぞれ使えばok



:09/02/20 19:35
:D904i
:Hnkgod/g
#623 [名前なし]
>>622ありがとうございます。
申し訳ないです。
315ではなくどちらも3乗15°なんです。
せっかくお答えいただいたのにすみません。
:09/02/20 19:41
:PC
:QvKdh9ZM
#624 [ぽ]
:09/02/20 19:42
:SH903i
:qbPKoir2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194