数学の質問5
最新 最初 🆕
#701 [名前なし]
微分してy’=−3を解けば
傾きが−3になるときのx座標が求められる

⏰:09/02/28 12:19 📱:N905i 🆔:FHXVdIYE


#702 [NANA]
>>701
ありがとうございますエ!
頑張って解いてみます

⏰:09/02/28 15:04 📱:W61T 🆔:☆☆☆


#703 [名前なし]
>>700

接線の式をy=-3x+aとして与式y=〜と連立して判別式D=0でも解けるかと…

多分ですが…
戯れ言なんでスルーして。

⏰:09/02/28 16:25 📱:P906i 🆔:DWjXfo8M


#704 [NANA]
>>703
わざわざありがとう
ございますエ

⏰:09/02/28 19:04 📱:W61T 🆔:☆☆☆


#705 [緑黄色野菜]
0゚≦θ≦180゚のとき、次のようなθを求めよ。

(cosθ+1)(2cosθ−1)=0

お願いします!

⏰:09/03/01 13:46 📱:SO705i 🆔:0xw1oCkk


#706 [名前なし]
意味不明ホ


なんでこたえがこうなるのかさっぱりですm

4番ですソ [jpg/20KB]
⏰:09/03/01 14:17 📱:W61SH 🆔:8Qct/nbs


#707 [名前なし]
>>706

番号見えないけど
真ん中の問題です

⏰:09/03/01 14:23 📱:W61SH 🆔:8Qct/nbs


#708 [ONE Way EXpress]
普通の割り算なんだが。
数字が多項式になっただけ。

11は2で割ったら商が5で余りは1
11=2×5+1
と変わらない

⏰:09/03/01 14:32 📱:SH903i 🆔:VUWsbXBA


#709 [名前なし]

θ+πの三角関数

sin(θ+π)=−sinθ
cos(θ+π)=−cosθ
tan(θ+π)=tanθ

何故sinθとcosθには
マイナスがついてtanθには
ついてないのか理屈が
知りたいです(>_<)

⏰:09/03/01 21:57 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#710 [ONE Way EXpress]
単位円書いても明らかだがtan=sin/cosだからわかるっしょ

⏰:09/03/01 22:00 📱:SH903i 🆔:VUWsbXBA


#711 [名前なし]

なんでsinθとcosθは
マイナス????

馬鹿ですいません(ノ><)ノ

⏰:09/03/01 22:05 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#712 [ONE Way EXpress]
単位円書けばいい

⏰:09/03/01 22:09 📱:SH903i 🆔:VUWsbXBA


#713 [名前なし]

書いたけど分からないorz

⏰:09/03/01 22:11 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#714 [ピーマン2世]
>>713
それは考えてないだけ。
単位円描いてθからπ回転させてsinならy軸を、cosならx軸を回転前と比べればいい。

⏰:09/03/01 22:14 📱:W63SA 🆔:☆☆☆


#715 [名前なし]
三角関数のグラフを書けばいいかと……。見れば一目瞭然。書けないなら参考書や教科書にのってるよ。

⏰:09/03/01 22:14 📱:P906i 🆔:Hhljt3fY


#716 [名前なし]

やっと分かりました
ありがとうございます(;ω;`)

⏰:09/03/01 22:20 📱:SH903i 🆔:☆☆☆


#717 [緑黄色野菜]
>>705
どなたかお願いします

⏰:09/03/02 19:15 📱:SO705i 🆔:uX52pmgo


#718 [な]

普通の方程式と一緒!
cosΘ=-1の場合と
cosΘ=1/2の場合を
指定された範囲で
考えればいいと思う(^ω^)

⏰:09/03/02 20:22 📱:D904i 🆔:IYLDn/z6


#719 [名前なし]

おうぎ形の中心角をχ゚とすると、
2π×10×χ/360=2π×4
χ=144


この問題の途中計算が考えても分からなくて・・・誰か教えてください(´;ω;`)

⏰:09/03/03 17:23 📱:P902i 🆔:UWchZmDA


#720 [名前なし]
20ぱい×χ/360=8ぱい
χ/360=8/20=2/5
x=144

⏰:09/03/03 17:45 📱:PC 🆔:☆☆☆


#721 [緑黄色野菜]
>>718
ありがとうございます!
すっきりしました(*'∀`)

⏰:09/03/03 18:25 📱:SO705i 🆔:FkDQbNT2


#722 [みち]
√7 とかを
小数点にしたい場合
どうすればいいんですか?

⏰:09/03/03 22:41 📱:F905i 🆔:QZuliuAk


#723 [みち]
↑小数点 ではなく 小数でした

⏰:09/03/03 22:41 📱:F905i 🆔:QZuliuAk


#724 [名前なし]
〇,〇〇〇...^2が7になる数を出す
というわけで多分、暗記しかないと思います

⏰:09/03/03 23:04 📱:SH903i 🆔:1unPzwFA


#725 [名前なし]
>>720
分かりました!!
ありがとうございます!

⏰:09/03/03 23:08 📱:P902i 🆔:UWchZmDA


#726 [名前なし]
なぜx=a-bにするのかがわかりません。
文字全てが任意の実数だからですか?

のとこです [jpg/92KB]
⏰:09/03/04 21:07 📱:P906i 🆔:bJK0Q7uY


#727 [名前なし]
下の方が見えない・・・

⏰:09/03/05 03:41 📱:N905i 🆔:4qZDFyK.


#728 [ONE Way EXpress]
俺なら背理法使いたくなるけどな

⏰:09/03/05 04:26 📱:SH903i 🆔:nujmqVzM


#729 [ONE Way EXpress]
あっ背理法使ってた(笑

⏰:09/03/05 04:27 📱:SH903i 🆔:nujmqVzM


#730 [ONE Way EXpress]
>>726
仮定に矛盾する反例としての1つの上手い手段として使っているのだよ。

仮定ではa≠bだからa−b≠0だが最終的に示すのはa=bでありa−b=0だから矛盾を導きやすいのでは?って発想なのだろう

こじつけくさいな

⏰:09/03/05 04:32 📱:SH903i 🆔:nujmqVzM


#731 [名前なし]
>>730
ありがとうございます。

やっぱりこじつけですか…こんな発想は今は無理だww

⏰:09/03/05 06:54 📱:P906i 🆔:wjtUPE8s


#732 [ONE Way EXpress]
まぁこんな発想できなくても地味に条件を背理法で絞っていけばできるんじゃない?

⏰:09/03/05 07:33 📱:SH903i 🆔:nujmqVzM


#733 [名前なし]
こじつけじゃなくて基本的手法だろw

⏰:09/03/05 08:07 📱:PC 🆔:☆☆☆


#734 [名前なし]
対偶を使ってるとしか思えないがね

⏰:09/03/05 08:21 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#735 [名前なし]
今回対偶いらねーだろ

⏰:09/03/05 08:26 📱:PC 🆔:☆☆☆


#736 [ちゅまん]
なんで1+1が2なんですか

⏰:09/03/07 13:07 📱:auTS3M 🆔:ClA35P1E


#737 [ONE Way EXpress]
証明ってあるの?

⏰:09/03/07 13:12 📱:SH903i 🆔:Qgjt06tc


#738 [名前なし]
数学オリンピックで昔でたよ

⏰:09/03/07 13:46 📱:SH905i 🆔:/iT9/xWg


#739 [名前なし]
どこまで前提でやっていいか書いてくれwそうしないと1(ry

⏰:09/03/07 15:00 📱:PC 🆔:☆☆☆


#740 [あ]
>>730
x+y+z>0よりz>-x-y
ax+by+cz>x(a-c)+y(b-c)=0
が任意のx,yについて成立。よってa=c,b=cってどうかな
あんまり細々した解法覚えてるの無駄な気がするんだが・・・

⏰:09/03/07 20:34 📱:PC 🆔:0yByXkeE


#741 [あ]
やっぱだめだ。吊ってくる。

⏰:09/03/07 20:43 📱:PC 🆔:0yByXkeE


#742 [名前なし]
どんな式になるかが分かりません

よろしくお願いします

⏰:09/03/07 21:29 📱:W52T 🆔:.lpbogpY


#743 [名前なし]
すみませんホ
問題は

ある会合の費用を出席者から集めるのに、
1人900円ずつにすると1200余り、830円ずつにすると不足する。
また、860円ずつにすると最後の1人は400円以下になるという。
出席者の人数と会合費の総額を求めよ

⏰:09/03/07 21:31 📱:W52T 🆔:.lpbogpY


#744 [名前なし]
人数をXとすれば
830X<900X-1200<860(X-1)+400

⏰:09/03/07 23:26 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#745 [名前なし]
>>736
10進数だから

⏰:09/03/08 01:29 📱:N905i 🆔:ga6v2xx6


#746 [ONE Way EXpress]
3以上なら10じゃなくてよくね?

⏰:09/03/08 01:36 📱:SH903i 🆔:WInDOyqM


#747 [名前なし]
確かに・・・w

⏰:09/03/08 02:33 📱:N905i 🆔:ga6v2xx6


#748 [あひゃちゃん]
だからルート33だってば

⏰:09/03/08 02:35 📱:SO903i 🆔:iq3T60Uc


#749 [名前なし]
>>744
ありがとうございました
(*´▽`*)

⏰:09/03/08 15:17 📱:W52T 🆔:IlWC7y2k


#750 [名前なし]
初歩的な不等式?なんですが

X>0のとき
X<a,b<Xで
答えの書き方合ってますか?
自分のノートにX<a,b>Xって書いてるのですが…

誰かお願いします!

⏰:09/03/09 01:06 📱:F903i 🆔:3PNtQTqo


#751 [名前なし]
a,bは…(д・`)

⏰:09/03/09 01:11 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#752 [名前なし]
ひとまず
X<a,b<Xだったら
b<X<a
と書けるが…

⏰:09/03/09 01:13 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#753 [名前なし]
お返事ありがとうございます!

例えば9X2-1>0(9エックスの2乗)の問題だとしたら
(3X+1)(3X-1)で
答えはX<−3分の1,X<3分の1でいいんですよね?
わかりづらくてすみません…

⏰:09/03/09 01:20 📱:F903i 🆔:3PNtQTqo


#754 [名前なし]
(3X+1)(3X-1)>0だから
X<-1/3,X>1/3

⏰:09/03/09 01:23 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#755 [名前なし]
えっやっぱりその書き方なんですか
公式通りじゃだめなんですね

汚くてすみません公式です [jpg/15KB]
⏰:09/03/09 01:29 📱:F903i 🆔:3PNtQTqo


#756 [名前なし]
公式?まぁ公式としておくと、それで合ってるよ
公式通りやったら
(3X+1)(3X-1)だから
X<−3分の1,3分の1<Xじゃない?
ちなみに書き方はどうでもいいかと…

⏰:09/03/09 01:33 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#757 [名前なし]
書き方どうでも良かったんですか!安心しました!
あっ−入りますね
本当に助かりました!
ありがとうございました

⏰:09/03/09 01:35 📱:F903i 🆔:3PNtQTqo


#758 [名前なし]
あと、a,Bの大小が…

a<bとすると
(x-a)(x-b)>0なら
x<a,x>bとかx<a,b<xとか書き方は好きにどうぞ

⏰:09/03/09 01:37 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#759 [名前なし]
うつの遅いみたいだな(д)

⏰:09/03/09 01:38 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#760 [もひぷー◆B747/Yy8bg]
センスの問題だな。

⏰:09/03/09 01:38 📱:SH903i 🆔:EqN.qmsQ


#761 [ピーマン2世]
>>724
こらこら。変なこと教えたらあかんやろ!ちゃんとルートの計算法はあるよ。

⏰:09/03/09 03:20 📱:W63SA 🆔:☆☆☆


#762 [名前なし]
開根計算か
懐かしいなー

⏰:09/03/09 12:27 📱:N905i 🆔:/1BO.y3U


#763 [名前なし]
0って実数に含まれますか?

⏰:09/03/10 21:15 📱:SH903i 🆔:3Ltd2JOo


#764 [名前なし]
うんw

⏰:09/03/10 22:39 📱:PC 🆔:☆☆☆


#765 [名前なし]
>>764
ありがとうございます。

やっぱり考え方間違ってたか・・さっやり直しやり直し

⏰:09/03/10 23:50 📱:SH903i 🆔:3Ltd2JOo


#766 [ミキ.]
ある市場では1日の出荷箱数n個と、1箱当たりの売値m円の間には次の関係がある。
n=-3m+720
1箱の原価が100円として、1日の利益が最大値となる1箱当たりの売値はいくらか。又、その場合の出荷箱数と利益はいくらか?

この問題を教えて下さい!全然解らないんです..
お願いします!!

⏰:09/03/13 14:14 📱:L704i 🆔:N8tWAFpA


#767 [名前なし]
>>766
まず1日の利益は,売上mn円から支出(仕入れ)100n円を引いた(m-100)n円。これにn=-3m+720を代入して整理するとmの2次式になるので,その最大値を求めればいいはずです。
これでわかりますかね?

⏰:09/03/13 14:42 📱:SH905iTV 🆔:yaifSauw


#768 [名前なし]
>>768
ごめんなさい,最大値を求めるというよりは最大値をとるときのmの値を求めると,それが1箱あたりの売値です。

⏰:09/03/13 14:44 📱:SH905iTV 🆔:yaifSauw


#769 [名前なし]
10と互いに素な自然数nは、111…11のような1だけが連続する倍数を持つことを示せ

3×37=111

1時間考えても全然わかりません。お力を貸してもらえると助かります

⏰:09/03/13 15:34 📱:PC 🆔:☆☆☆


#770 [tantatan]
111…11=100A+11
(Aは0以上の適当な整数)

⏰:09/03/13 15:36 📱:SH903i 🆔:svOwTInc


#771 [名前なし]
オイラーの定理でどうだろうか?
9nと10が互いに素だから、オイラーの定理使って
9n・m=99…9となる自然数mが存在して
n・m=11…1
と書けて終わり

⏰:09/03/13 15:41 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#772 [tantatan]
うおっ何でこんな問題?と思ったら勘違いか…汗

⏰:09/03/13 15:43 📱:SH903i 🆔:svOwTInc


#773 [名前なし]
>>770A=2,3などもあり得るのではないでしょうか?

>>771オイラーの定理ってなんですか?

⏰:09/03/13 15:44 📱:PC 🆔:☆☆☆


#774 [名前なし]
あれ?大学生じゃないのかよ…
じゃあ、循環小数はやってるよな?

⏰:09/03/13 15:48 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#775 [tantatan]
これって循環小数利用して1/nを考えたらできるんじゃない?
1/nが循環小数にならないときnは10と互いに素になりそうま゛

⏰:09/03/13 15:48 📱:SH903i 🆔:svOwTInc


#776 [ミキ.]
>>768
お答えありがとうございます!やっぱりまだ良く解らないんですけど、最大値というのは、どうやって求めたらいいですか?後、出荷箱数と利益の出しかたも教えてほしいです!いくつもすみません;;

⏰:09/03/13 15:49 📱:L704i 🆔:N8tWAFpA


#777 [名前なし]
>>774はい、数字の上に・みたいなのつけるやつですよね

⏰:09/03/13 15:49 📱:PC 🆔:☆☆☆


#778 [名前なし]
>>775詳しくお願いします

⏰:09/03/13 15:50 📱:PC 🆔:☆☆☆


#779 [tantatan]
>>775は後半逆のこと言ってるし ま゛とか気にしないでくれ…


消えますw

⏰:09/03/13 15:51 📱:SH903i 🆔:svOwTInc


#780 [tantatan]
1/nを小数で表したとき,小数点以下に数字がk個現れたとする。(ただし,kは有限の非負整数)
このとき,10^k/nは自然数であるから,nは10^kの倍数である。

つまり1/nが循環小数となるときnは10と互いに素

あとは10^m倍して引くよくあるパターンで99…99

⏰:09/03/13 15:54 📱:SH903i 🆔:svOwTInc


#781 [tantatan]
つまり のとこ言えないか

⏰:09/03/13 15:57 📱:SH903i 🆔:svOwTInc


#782 [名前なし]
9nと10が互いに素だから、1/9nは純循環小数であるから
1/9n=m/99…9
と書けるので
n・m=11…1
と書けて終わり
なんか単純過ぎるな…どこかに間違いがあるかのかな

modでも解けそうだな(д)

じゃあ、参考にがんばって

⏰:09/03/13 15:58 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#783 [名前なし]
>>779-781さん、ありがとうございます。参考にして少しやってみます

⏰:09/03/13 16:01 📱:PC 🆔:☆☆☆


#784 [名前なし]
あっ、アンカー間違えました><

⏰:09/03/13 16:03 📱:PC 🆔:☆☆☆


#785 [名前なし]
>>776
書いてあーる
>(m-100)n円。これにn=-3m+720を代入して整理するとmの2次式で平方完成すればよろし

⏰:09/03/13 16:13 📱:PC 🆔:☆☆☆


#786 [名前なし]
>>776
2次関数のグラフを書いてみたらわかるとおもいます。代入したら利益は-3m^2+1020m-72000になり,m^2の係数が負なので上に凸のグラフで,その頂点で最大値をとるはずです。最大値をとるときのmの値は平方完成で求められます。また個数はnなので-3m-720に,求めたmを代入してください。利益は初めに書いたように(m-100)nです。これもm,nそれぞれ代入してください。

⏰:09/03/13 16:28 📱:SH905iTV 🆔:yaifSauw


#787 [ミキ.]
>>785ー786
凄く詳しく書いていただきありがとうございました!やっと理解できました。

⏰:09/03/13 17:17 📱:L704i 🆔:N8tWAFpA


#788 [名前なし]
これって
どうやって
解くんですか?
お願いします.

jpg 6KB
⏰:09/03/15 14:02 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#789 [名前なし]
通分(´ω`)

⏰:09/03/15 14:16 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#790 [名前なし]
通分は
わかったんですが
そこからが
わかんないんです..

⏰:09/03/15 14:44 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#791 [名前なし]
通分したら答えな件についてw

⏰:09/03/15 15:03 📱:PC 🆔:☆☆☆


#792 [‰]
通分して分子を因数分解したらハッ(゜ロ゜)って感じになる。

⏰:09/03/15 19:35 📱:P906i 🆔:UhlbPFn2


#793 [名前なし]
χでまとめる(゚∀゚)

⏰:09/03/15 21:05 📱:W51P 🆔:yUxX4Xig


#794 [名前なし]
4x-6y+7=0の直線に関して点A(3,1)と対称な点の座標を求めよ。
っていう問題の答え教えてください

⏰:09/03/15 22:55 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#795 [名前なし]
(1,4)ぐらい

⏰:09/03/15 23:22 📱:SH01A 🆔:☆☆☆


#796 [名前なし]
>>795
ありがとうございました

⏰:09/03/16 07:12 📱:P905i 🆔:☆☆☆


#797 [ミキ.]
5問ぐらい全く解らないので教えて下さい;;
>>静水での速さが時速10qの船で上流のA市から下流のB市まで行くのに4時間、B市からA市に上るのに6時間要した。川の流れは時速何qか?

お願いします!!

⏰:09/03/16 09:13 📱:L704i 🆔:zjXFN4UM


#798 [Adam's Apple]
テキトーに数値考えたら2だった

⏰:09/03/16 09:17 📱:SH903i 🆔:W9rOgwQ6


#799 [ミキ.]
良かったら詳しく教えて下さい;;

⏰:09/03/16 09:33 📱:L704i 🆔:zjXFN4UM


#800 [Adam's Apple]
速さXとして
4(10+X)=6(10−X)

⏰:09/03/16 09:37 📱:SH903i 🆔:W9rOgwQ6


#801 [ミキ.]
ありがとうございます!良かったら違う問題も教えて下さい!!
>>P大学では、今春の入学試験において受験者の10%を合格させた。試験の成績をみると、受験者全体の平均点は580点であり、合格者だけの平均点は合格点より50点高く、不合格者だけの平均点は合格点より200点低かった。P大学の今春の入学試験の合格点は何点か?

⏰:09/03/16 09:51 📱:L704i 🆔:zjXFN4UM


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194