数学の質問5
最新 最初 全 
#754 [名前なし]
(3X+1)(3X-1)>0だから
X<-1/3,X>1/3
:09/03/09 01:23
:SH01A
:☆☆☆
#755 [名前なし]
えっやっぱりその書き方なんですか

公式通りじゃだめなんですね

汚くてすみません公式です [jpg/15KB]
:09/03/09 01:29
:F903i
:3PNtQTqo
#756 [名前なし]
公式?まぁ公式としておくと、それで合ってるよ
公式通りやったら
(3X+1)(3X-1)だから
X<−3分の1,3分の1<Xじゃない?
ちなみに書き方はどうでもいいかと…
:09/03/09 01:33
:SH01A
:☆☆☆
#757 [名前なし]
書き方どうでも良かったんですか!安心しました!
あっ−入りますね

本当に助かりました!
ありがとうございました

:09/03/09 01:35
:F903i
:3PNtQTqo
#758 [名前なし]
あと、a,Bの大小が…
a<bとすると
(x-a)(x-b)>0なら
x<a,x>bとかx<a,b<xとか書き方は好きにどうぞ
:09/03/09 01:37
:SH01A
:☆☆☆
#759 [名前なし]
うつの遅いみたいだな(д)
:09/03/09 01:38
:SH01A
:☆☆☆
#760 [もひぷー◆B747/Yy8bg]
センスの問題だな。
:09/03/09 01:38
:SH903i
:EqN.qmsQ
#761 [ピーマン2世]
>>724こらこら。変なこと教えたらあかんやろ!ちゃんとルートの計算法はあるよ。
:09/03/09 03:20
:W63SA
:☆☆☆
#762 [名前なし]
開根計算か
懐かしいなー
:09/03/09 12:27
:N905i
:/1BO.y3U
#763 [名前なし]
0って実数に含まれますか?
:09/03/10 21:15
:SH903i
:3Ltd2JOo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194