数学の質問 その6
最新 最初 🆕
#328 [名前なし]
>>319
DからABに垂線ひいてBEとの交点をHとしてDHを求め、相似からFDを求める。あとはCDとEBに方べき(相似)でEFを出す
ってのを1番最初に思いついた。

⏰:09/10/06 22:11 📱:SH903i 🆔:xOT3FigQ


#329 [みかん]
共有点をもつ条件は
√a−1<2√2<√a+1
になったのですが、
この先どーやってaの値の範囲を定めればよいのでしょうか?(´`)

⏰:09/10/06 22:45 📱:N04A 🆔:ke0ITnfg


#330 [名前なし]
√a−1<2√2<√a+1

2√2<√a+1から
(2√2 -1)^2<a

√a−1<2√2から
a<(2√2 +1)^2

よって
(2√2 -1)^2<a<(2√2 +1)^2

⏰:09/10/06 23:19 📱:SH903i 🆔:xOT3FigQ


#331 [名前なし]
a<b<c⇔a<bかつb<c

⏰:09/10/06 23:20 📱:D902iS 🆔:☆☆☆


#332 [名前なし]
>>325
>>328

なるほど〜!!!!!!
分かりやすい(・∀・)


でも数大きすぎて答えでないですomz

何回も本当にありがとうございました!感謝ですっ

⏰:09/10/07 18:21 📱:W53T 🆔:2u7qEvVw


#333 [名前なし]
これの解き方教えていただけないでしょうかホ
色がついている部分の面積です。

jpg 27KB
⏰:09/10/08 23:16 📱:T001 🆔:bpf8Cex.


#334 [名前なし]
底辺×高さ÷2

それぞれ考えて出せクズ

⏰:09/10/08 23:19 📱:auTS3P 🆔:5.a00nMU


#335 [名前なし]
円の半径と高さがわかっている円錐から
母線の長さを出すときを
教えてください

⏰:09/10/08 23:27 📱:P10A 🆔:Qx1jUFiw


#336 [名前なし]
展開図書いた時に
底面の円の周りの長さと
扇形の周りの長さが
等しいから
出せばよくない!?(^_-)

⏰:09/10/08 23:37 📱:P905i 🆔:l4nCvrmg


#337 [名前なし]
>>333
放物線と直線との交点を求めて、その交点の大きい方から小さい方を引けば底辺の長さが求まるから底辺×高さ÷2で面積がわかる


>>335
円錐の頂点から三角形が出来るように底面の円に向かって補助線をひいてそれが三角形の斜辺になるから三平方の定理で解く

⏰:09/10/09 05:21 📱:W65T 🆔:175casAM


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194