数学の質問 その6
最新 最初 🆕
#452 [まゆり]
TX−3T=3の解

↑分かる方いませんかケ?

度忘れしちゃってホ

お願いしますZ

⏰:09/11/01 18:13 📱:re 🆔:Rb4YzVFk


#453 [ピーマン2世]
>>452
文字の説明くらいしなよ。

⏰:09/11/01 19:38 📱:W41CA 🆔:☆☆☆


#454 [名前なし]
>>428の問題自分で解決できたや 角度に文字置いて計算しようとしてたのが間違いだった

⏰:09/11/01 19:49 📱:auTS3P 🆔:92zRqpXU


#455 [ピーマン2世]
>>454
ん?角度を未知変数とするのは間違いじゃないよ(´・ω・`)?

⏰:09/11/01 20:25 📱:W41CA 🆔:☆☆☆


#456 [名前なし]
まぁ答が出たんならハッピーエンドさ

⏰:09/11/01 20:42 📱:SH903i 🆔:Yjn6ALi2


#457 [ピーマン2世]
ハッピーマン

⏰:09/11/01 20:52 📱:W41CA 🆔:☆☆☆


#458 [名前なし]
座標でやった方が早かったですぅ

⏰:09/11/01 21:49 📱:auTS3P 🆔:92zRqpXU


#459 [ピーマン2世]
どなたか複素関数(特に留数定理を使った積分)の詳しく書いた本などご存知ないですか?普通の教科書レベルだとあまり詳しくないので‥(=´xωx)
積分範囲内に発散する対数項を分母に持つような例題が載ってる本とかでしたら最高です⊂(^ω^*)⊃

⏰:09/11/02 01:19 📱:W41CA 🆔:☆☆☆


#460 [名前なし]
AD//BCかつAD<BCである台形ABCDにおいて、AB=6、BC=12、CD=8であり、∠A=θとするときcosθ=-1/4が成り立つ。

ADの長さってどうやって求めればいいでしょうか?

写メの図のようにECを出して、
ADを導き出したのですが、他に考え方ないでしょうか?

[jpg/6KB]
⏰:09/11/03 17:55 📱:F04A 🆔:OqCv0LeU


#461 [あ]
A,Dからそれぞれ垂線
角A-90度を使って高さと垂線の交点〜Bの長さ、高さとCDを使って・・・みたいなのとか?

⏰:09/11/03 19:33 📱:PC 🆔:0.FI1YxQ


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194