数学の質問 その6
最新 最初 🆕
#960 [名前なし]
(1+2)(1+3)(1+5)(1+67)



素因数 a^m×b^n×…
約数の和
(1+…+a^m)(1+…+b^n)(…

⏰:10/02/03 00:20 📱:P08A3 🆔:gdXvyQO2


#961 [名前なし]
なるほど!!

(素因数分解して出た各数の指数+素因数分解して出た数)をどんどんかけてくってことですよね!?

納得です^^/
ありがとうございました★

個数のやり方教えてくださった方もありがとうございます♪

⏰:10/02/03 11:24 📱:PC 🆔:HdzIna2s


#962 [名前なし]
いや、違う
(1+a+…+a^m)(1+b+…+b^n)…

つまり各素因数を1からその因数の次数までの和をかけていく

次数
泊f因数^m
m=1


の積

⏰:10/02/03 13:40 📱:P08A3 🆔:gdXvyQO2


#963 [名前なし]
赤玉2個、白玉3個、青玉1個が入った袋から同時に2個の玉を取り出すとき


少なくとも1個は白の確率ってどうやってもとめればいいですか(;_;)?

⏰:10/02/03 15:54 📱:W65T 🆔:08rG.V0g


#964 [名前なし]
1−(白0の確率)

⏰:10/02/03 15:57 📱:SH901iC 🆔:☆☆☆


#965 [名前なし]
白0の確率は
赤玉と青玉がでる確率を足して1から引けばいいですか?

⏰:10/02/03 16:37 📱:W65T 🆔:08rG.V0g


#966 [名前なし]
原価8000円の品物にX%の利益を見込んで定価をつけたが、売り出した日に定価のX%を割引して売ったら20円の損益がでた。このときのXは?


この問題の解き方と答えもお願いします!

⏰:10/02/03 17:10 📱:W65T 🆔:08rG.V0g


#967 [名前なし]
この問題なんですが
ここからどうするか
わからなくなりました
よろしくお願いします。

jpg 22KB
⏰:10/02/03 20:45 📱:W61K 🆔:☆☆☆


#968 [名前なし]
>>967

f'(x)>0だから単調増加

だから与えられた範囲の
両端で最大、最小かな
たぶん(´・ω・`)

⏰:10/02/03 20:52 📱:P08A3 🆔:Hsgb0Ono


#969 [名前なし]
>>968
ありがとうございます。
ごめんなさい、
いまいち
わからないんですが
x=
何になるんでしょうか?

⏰:10/02/03 20:56 📱:W61K 🆔:☆☆☆


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194