数学の質問 その6
最新 最初 🆕
#595 [あ]
その方針でいくなら次はsinがでれば・・・
sinはでそうにない、cosがわかればsinがわかる。△の三辺がわかってるのだから・・・まで言ったらわかるのかな

⏰:09/11/26 16:45 📱:PC 🆔:UpFi21gY


#596 [あ]
なんだか意地悪な言い方になったきがする。

⏰:09/11/26 16:47 📱:PC 🆔:UpFi21gY


#597 [名前なし]
…全然親切な答えだと思います(∀`)!

無駄レスすみません.ノシ

⏰:09/11/26 17:02 📱:W64S 🆔:☆☆☆


#598 [名前なし]
高一です!
どうしても解けないので教えて下さいm(._.)m


x+y=4、xy=2のとき、x−yの値を求めよ。

よろしくお願いします

⏰:09/11/28 15:29 📱:SH704i 🆔:xLPdtMgo


#599 [名前なし]
>>598

(x-y)^2を考えてみるとか

⏰:09/11/28 16:53 📱:P08A3 🆔:/ASSLluw


#600 [名前なし]
不等式の表す領域
をやってるんですが

境界を含むってなんですか?

教えてください≧∧≦

⏰:09/11/28 17:08 📱:820SH 🆔:XGkrnMO6


#601 [名前なし]
>>598
(x+y)^2=x^2+2xy+y^2
(x-y)^2=x^2-2xy+y^2

2乗のまま答えないようにね

⏰:09/11/28 17:41 📱:W53S 🆔:TaIJKVeM


#602 [名前なし]
>>600

多分普通に境界線を含むってことだと思います

⏰:09/11/28 17:51 📱:W64S 🆔:☆☆☆


#603 [名前なし]
>>599さん
>>601さん

ありがとうございました(>_<)
解けそうです!

⏰:09/11/28 21:48 📱:SH704i 🆔:xLPdtMgo


#604 [ゆみ]
下の図のように∠ABCが60度より大きく、90度より小さい平行四辺形ABCDがある。正三角形EBCは、辺BCを1辺とし、頂点Eが辺ADより上側にある。正三角形FCDは、辺DCを1辺とし、頂点Fが辺DCより左側にある。頂点AとEFをそれぞれ結ぶとき、∠DAF=αとし、∠EADの大きさをαの式で表しなさい。

どなたか今夜中に教えてください
お願いします

[jpg/75KB]
⏰:09/11/29 00:18 📱:P02A 🆔:Af8SPWIQ


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194