数学の質問 その6
最新 最初 全 
#626 [名前なし]
:09/12/04 23:59
:F08A3
:☆☆☆
#627 [名前なし]
sin60゚って、1/2ですよね?
:09/12/06 11:12
:W54S
:VASpOHto
#628 [名前なし]
√3/2です。cos60゚が1/2
:09/12/06 12:21
:SH901iS
:☆☆☆
#629 [名前なし]
sinθ cosθ tanθのうち1つが次のように与えられた時,他の2つの値を求めよ。θは鋭角とする。
(1)sinθ=1/2 (2)cosθ=5/7
求め方がわかりません。途中式と答え方お願いします。
:09/12/06 17:42
:SH001
:B/g6DqbA
#630 [ピーマン2世]
>>629そんなの教科書みれば公式書いてるやん。教科書くらい読もうぜ
:09/12/06 17:46
:W41CA
:☆☆☆
#631 [名前なし]
類題が教科書にあるはずなのにwww
三角関数の基本を質問すんの流行ってんの?w
:09/12/06 18:40
:SH901iS
:☆☆☆
#632 [名前なし]
1つの箱の中に、異なる4色の玉が1個ずつ入っている。玉をよくかき混ぜて、1個取り出し、色を確かめてから箱に戻す操作を4回繰り返す。
このとき、取り出した色の種類の数をX、同じ色の玉の個数の最大をYとする。
XとYの期待値をそれぞれ求めよ。
答えはXの期待値は3桁/2桁。
Yの期待値は2桁/1桁になるはずなんですがなかなか計算が合いません。
途中式と解答をお願いします!
:09/12/06 18:47
:SH903iTV
:vTj1X9HI
#633 [名前なし]
まず自分の途中計算をさらそう
:09/12/06 18:50
:auTS3P
:yh33vYb2
#634 [名前なし]
わかりました!
Xの期待値 [jpg/49KB]
:09/12/06 19:14
:SH903iTV
:vTj1X9HI
#635 [名前なし]
どうぞ!
Yの期待値 [jpg/49KB]
:09/12/06 19:16
:SH903iTV
:vTj1X9HI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194