数学の質問 その6
最新 最初 全 
#798 [いか]
数Tの問題です。
x+y=2√3、x-y=2を満たすとき
xy=?←どうしたら出ますかね
教科書見てもxとyがわかっているときの
解法しか書いてないんです‥
わかる方よろしくお願いします(>_<)
:10/01/11 13:35
:SO903iTV
:iHGTuV1.
#799 [名前なし]
>>798こうかな?
違ったらごめんねm(._.)m
こう? [jpg/27KB]
:10/01/11 13:50
:SH906i
:dCJjaG36
#800 [いか]
>>799ありがとうございます!
(´;ω;`)ぶわぁ
しかもお綺麗な字で‥

解答はいま手元にないんで合ってるかはわかりません
すみません><
もうこの問題忘れません(笑)
ありがとうございました☆
:10/01/11 14:08
:SO903iTV
:iHGTuV1.
#801 [◆iCZ7lLPUdw]
誰か忙しくない人今いますか...?
課題を聞きたいんですが。
:10/01/11 16:06
:W64S
:EJzlAmoo
#802 [はな]
この問題が最後に
どのようなかたちになるのか
まったくわかりません


どなたかおしえてください

おねがいします
[jpg/43KB]
:10/01/11 17:02
:SH906i
:Fxa50.Ps
#803 [クソスレマスター◆LfCYTlMeLY]
:10/01/11 17:18
:PC
:MRQrGrqE
#804 [クソスレマスター◆LfCYTlMeLY]
後代入
:10/01/11 17:18
:PC
:MRQrGrqE
#805 [はな]
>>803>>804
たすかりました

ありがとうございます
:10/01/11 19:06
:SH906i
:Fxa50.Ps
#806 [ゆきな]
どうしてcos45゚は2分の√2になるんでしょうか?

:10/01/11 19:44
:SH905i
:ViHvES2g
#807 [ピーマン2世]
>>806単位円上に鋭角45°の三角形を作ると二等辺三角形になるよね?
すると斜辺の長さは
r^2=x^2+y^2 より
r=√2
ここでコサインの定義は
cosθ=x/r
だから
cos45°=1/√2=√2/2
jpg 14KB
:10/01/11 20:57
:W41CA
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194