秋山「このセンター試験には、必勝法がある。」
最新 最初 🆕
#1 [ヨウ1ロー]
神崎直「カ、カイジさん…じゃなかった(^^;)
私の名前は神崎 直
今まで現実逃避をしていた私はあと半月となった今日、とてつもないリアルをつきつけられることになったのです。大学入試センターが主催するセンター試験。それは私にとって人生を変えるほど、大きなものだったのです。
『みんなで協力すれば誰も脱落者を出さずに通過できると思うんです!そのために情報を共有しましょう!たとえば…
・センター必勝法!(実は今年の問題を知っている…etc)
・センター試験だから使える裏技
・知っとくだけで数点上がる小技
・時短のための巧技
・試験当日の心構え
・センター試験対策に特化した勉強法や参考書
等々、科目は問わずセンター試験に役立つ情報をみんなで共有するんですよ!みんなで協力してみんなで幸せになりましょう!(^^)』」
>>2

3gp 359KB
⏰:09/12/31 10:31 📱:D905i 🆔:MNYOEW9Y


#2 [ヨウ1ロー]
どんどん気軽に情報を載せて下さい。ただし、嘘はやめましょうね(`・ω・´)
全科目、どんな小さいことでも構いません!
ただし、参考にする方は自己責任です。書いてあることが少し間違ってたり言い過ぎな面も出てくるかと思います。それに対して改善策を提示するの大いに結構(・∀・)というよりどんどんしましょう!
そうではなく非難をするのはやめましょう! センター試験は人生がかかるかもしれない試験です!他人任せにせず、自己検証し、自己判断の元で参考にしましょう(`・ω・´)

試しに例として書いてみました! 参考になるかは…(´・ω・`)
>>3

⏰:09/12/31 10:33 📱:D905i 🆔:MNYOEW9Y


#3 [ヨウ1ロー]
秋山「センター英語第1問のAの発音問題には必勝法がある。
異なる発音を選べというタイプについてだが、フクナガ、お前まさか発音しながら答えを選んでるんじゃないだろうな。
はっきり言ってスペルと意味の間にはなんのルールもない。しかし一部分についてならある程度原則ってもんがある。たとえばoaは[ou]と発音するみたいにな。だが原則というものには必ずと言っていいほど例外ってやつがあるんだよ。上の例で言えばbroadやabroad、coarseなんかがそうだな。oa部分の発音はオーって伸ばした感じだ。

つまりだ、選択肢には似たようなものが並ぶわけだが、その中にその例外と言われるものがあったらどうだ?
そう、それがほぼ答えになってるんだよ。
2007年の問題を例にあげてみると、
問2
@abroad
Aapproach
Bcoast
Cthroat
この中で@が例外と言われるものだからそれが答えになる。
どうだ、簡単だろ?
おれたちは答えを得るためにはその例外を知っとけばいい。試験4〜5日前からその例外と言われるものを覚えておけば十分だろう。
だが勘違いするなこれだけで当然すべてが解答できるわけではない。この必勝法は選択肢に例外といわれるものを見つけたらそれがほぼ答だと見当がつけられるというだけのものだ。まあ一問くらいは出ると考えられる。せいぜい2点とケチな話だが、時間も少し削れるだろうな。」

3gp 227KB
⏰:09/12/31 10:34 📱:D905i 🆔:MNYOEW9Y


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194