英語の質問 2
最新 最初 全 
#401 [名前なし]
>>399cry & smileが無難だと思います。
:11/08/10 00:04
:002SH
:7jYVvOwg
#402 [名前なし]
@I have a wife who likes cake.
AI have a wife, who likes cake.
どちらが、一夫多妻の旦那の言葉ですか?教えて下さい。
:11/08/10 22:06
:W53H
:QCRQ.VN.
#403 [名前なし]
:11/08/10 23:46
:N01B
:q.ZmKaCM
#404 [名前なし]
ありがとうございます!
:11/08/11 00:17
:W53H
:09Xuopp2
#405 [名前なし]
:11/08/11 02:05
:PC/0
:Dosyfauc
#406 [名前なし]
:11/08/11 13:04
:W53H
:09Xuopp2
#407 [名前なし]
「いつもと違うジム」にするにはどちらが正確ですか?できれば、理由も教えて下さい。
@I wonder why Jim is so nice to me today.He isn't usually like that.
AI wonder why Jim is being so nice to me today.He isn't usually like that.
:11/08/11 13:08
:W53H
:09Xuopp2
#408 [名前なし]
:11/08/11 14:09
:W53H
:09Xuopp2
#409 [名前なし]
>>403です
すみません。
勘違いしてました(><)
@は制限用法でAは非制限用法なので、一夫多妻の方は@です!!
:11/08/12 23:34
:N01B
:FpqHm6Xo
#410 [名前なし]
so that て前にコンマが
あれば結果で訳して
なかったら目的で訳す
のではないんですか?
コンマなしでも
結果で訳す和訳でてきたのですが…
:11/08/15 14:40
:W65T
:mRmcjgb2
#411 [名前なし]
文法なんて細かいことは忘れたが用法覚えたらあとは意味通じるやつで訳せばいいさ。
どちらも通じるときだけ文法的に考えればいいんじゃん?
:11/08/15 16:57
:P08A3
:Aw2tGJB2
#412 [名前なし]
了解です
:11/08/15 17:32
:W65T
:mRmcjgb2
#413 [名前なし]
見づらくてすみません。これ合ってますか?間違えているところの答えを教えていただきたいです(;_;)
(;_;) [jpg/105KB]
:11/08/17 23:09
:SH002
:ZJApIQbM
#414 [名前なし]
:11/08/18 00:05
:SH002
:oIUOcAc6
#415 [名前なし]
あげ!
:11/08/18 01:48
:SH002
:oIUOcAc6
#416 [名前なし]
ちょっとわかりずらい
:11/08/18 03:02
:F706i
:W27O/dhQ
#417 [名前なし]
見やすくしました!
jpg 86KB
:11/08/18 03:25
:SH002
:oIUOcAc6
#418 [名前なし]
どれがわからないの?
:11/08/18 03:56
:F706i
:W27O/dhQ
#419 [名前なし]
自分でやったら@イAイBアCイDエEウになったんですが、当たっているのか間違ってるのかわからなくて(;_;)間違いがあったら教えてほしいです!
:11/08/18 06:26
:SH002
:oIUOcAc6
#420 [あなは]
和訳お願いします。
So I went to live with my only living relation, my uncle Andrew.
Andrew は人の名前だと思います。
:11/08/18 09:32
:Android
:IFqUGVm2
#421 [名前なし]
who whose whom
の違いを教えて下さい

:11/08/21 23:11
:P03A
:4bA0svik
#422 [匿名]
>>420私はアンドリューおじさんによって私の唯一の生活関係を受け入れに行きました。
:11/08/23 01:54
:SH905i
:r4u9RUKg
#423 [名前なし]
>>420>>422え?
So I went to live with my only living relation, my uncle Andrew.
だから私は唯一の生きた親戚であるアンドリューと住むために行きました
じゃないの?
:11/08/24 08:04
:N01B
:nB4LNgOs
#424 [さんた]
>>423に賛成
生きた→元気のある
の方がいいかな
生きた親戚て
おかしくないか?
:11/08/24 08:51
:W65T
:cqQxQJl6
#425 [匿名]
私の英語通じたかな?
Did you understand my English?
でいいですか?
:11/08/24 16:28
:SH003
:N5Xyr6EE
#426 [名前なし]
答えはBのheardなんですが
Cのhearingじゃダメな理由教えて下さい(T_T)。
:11/08/25 00:26
:SH005
:7fNlXJq6
#427 [名前なし]
↑貼り忘れです
jpg 44KB
:11/08/25 00:27
:SH005
:7fNlXJq6
#428 [名前なし]
>>426単純に言うと、“聞こえた”は過去形、“was”も過去形、だから過去形です。
:11/08/25 10:38
:002SH
:DzLtZ7rw
#429 [名前なし]
:11/08/25 12:00
:W65T
:UDcfk0bY
#430 [名前なし]
>>427ネクステだよね?
隣のページの解説に書いてある通りだよ。主語が不特定なものだからheard
:11/08/25 12:45
:SH004
:g1Tt1rmg
#431 [ゆっちょ]
soundは聞かれるものだからだよん過去ぶんし
:11/08/25 13:22
:G11
:TjNMGYBw
#432 [(°□°;)]
教えて下さい!
お嬢様
姫君
姫
は、皆プリンセスで通りますか?
:11/08/25 17:47
:SH008
:8x.o.NRc
#433 [匿名]
「その日は予定が入ってしまった」は
I had schedule on that day.
でいいですか?
:11/08/25 17:55
:SH003
:tDh550cw
#434 [あ]
↑
The schedule has entered on the day.
:11/08/25 21:41
:SH905i
:8H46rwT2
#435 [サーやん]
↑WiLL使えそう
:11/08/25 22:51
:Android
:1b2QvRV6
#436 [名前なし]
二度目のマタニティーライフの訳教えてください
:11/08/26 11:30
:SH07B
:lo4NfIf2
#437 [匿名]
↑
Maternity life of the second times
:11/08/26 21:19
:SH905i
:AjY6OVhc
#438 [名前なし]
:11/08/27 02:25
:SH005
:FalGG5KI
#439 [名前なし]
マクドナルドで「I'm lovin' it」ってありますよね。このときのlovin'ってlovingの略であってますか?
それと同じようにdreamingとかもdreamin'とできますか?
大して変わらないのにこうやって省略する意味はありますか?
質問ばかりすみません
:11/08/27 16:26
:P02B
:AGC9KvsI
#440 [とし]
PCのメモリがほとんどないせいかiTunesが英語表示になってしまって以下の文章が表示されてしまいます

どなたか、何を言っているのかわかる方教えていただけませんか…お願い致しますm(_ _)m
the attempt to burn a disc failed the disc you are attempting to use is full
:11/09/01 04:26
:F01A
:PoINb0Ak
#441 [名前なし]
CD「お腹がいっぱいでもう曲がはいらないよー><」
:11/09/01 04:33
:PC/0
:RifjQH2Q
#442 [名前なし]
あ、CDじゃなくてディスクだなスマン
:11/09/01 04:34
:PC/0
:RifjQH2Q
#443 [とし]
#442さん、ありがとうございます。
やっぱり、そう言う事なんですね

これはPCをどうにかしないとダメですね…
とても助かりました、ありがとうございました!
:11/09/01 04:43
:F01A
:PoINb0Ak
#444 [名前なし]
fourthの複数形を教えてください><
:11/09/01 13:07
:SH001
:wQthSx6M
#445 [名前なし]
:11/09/01 13:33
:002SH
:VU41atpU
#446 [名前なし]
>>444雰囲気的にはes付けときゃいけそうだよなwwww
:11/09/02 04:08
:P08A3
:Qji/8ow6
#447 [名前なし]
:11/09/03 16:13
:SH005
:IRUB/HSw
#448 [名前なしh]
「私はあなたが思っているほど面白い人間じゃないよ。ただほんの少し頭がおかしいだけ!」
という文を作りたいくて自分で考えたのですが、
「I'm not interesting person as you think.
I'm only out of one's mind just a little!」
これで合っていますか?;
:11/09/03 16:45
:P10A
:hSbQcVhc
#449 [名前なし]
いんたれすてぃんぐは知的に面白いだからキャラとしてはふぁにーでいいんじゃないかな?
ぱーそんっているのかなー、あっても大丈夫そうには感じるけど
下は辞書ないからその表現がいいのかわからん。俺ならクレイジー使うかも
俺は口出し出来るほど英語出来なかったわ…www
:11/09/04 01:49
:P08A3
:hpv/Yy6A
#450 [名前なし]
>>449ありがとうございます!
funnyを使った方がいいのですね!
相手から「君は面白くて(この時の表現はcrazy)僕を笑わせてくれるね」というメールが来たのですが、
「ただほんの少しcrazyなだけ!」と、またまたcrazyを使ってもおかしくはならないですか??
:11/09/04 02:17
:P10A
:T/Lq5CqI
#451 [名前なし]
それって「あなたは風変りで面白い」ってことだろ?だからYesじゃね?
:11/09/04 03:11
:PC/0
:gF0sqANc
#452 [名前なし]
>>451ありがとうございます!
相手に前々から「君は面白いね」という内容のメールを頂いていたので、
私は「あなたが思うほど面白くはない!ただちょっとイカれてるよ!lol」という感じのふさげたメールを送りたくてorz
説明が下手がすみません;
:11/09/04 09:30
:P10A
:T/Lq5CqI
#453 [名前なし]
だから君はクレイジーを面白いと訳しているがクレイジーは変わってるって意味だからYESじゃね?
:11/09/05 08:14
:PC/0
:VOaR0VuQ
#454 [
]
百合の咲く場所で を英訳して下さい
:11/09/11 00:48
:P10A
:8a89HvOc
#455 [名前なし]
At the place lilies bloom
:11/09/11 01:02
:002SH
:Xrxey9QM
#456 [名前なし]
過去形にするって何ですか?
過去形は何にするんですか?
:11/09/12 07:56
:CA006
:k8onyxU.
#457 [名前なし]
かえれ。
:11/09/12 08:06
:P08A3
:slrGWUdE
#458 [名前なし]
I ate dinner yesterday の否定文を教えてくださいm
:11/09/12 21:40
:CA006
:k8onyxU.
#459 [ひまこ]
Iwasn't〜とか?
馬鹿だからわかんないけどw
:11/09/12 21:44
:S003
:ZaECjoY2
#460 [名前なし]
:11/09/12 22:42
:002SH
:79X07xCM
#461 [名前なし]
自習したんですが分かりません。
:11/09/12 22:59
:CA006
:k8onyxU.
#462 [名前なし]
>>461人に答えを聞くとなぜそうなるのかが理解できていないから結局わからずじまいで進歩できないし、先生に聞いてみるか教科書の過去形のセクションを読んでみたら書いてあると思います。
ヒントとしては
I eat(ateの原形) dinnerを否定文にする時どうするかを考えると良いかも。
:11/09/13 00:20
:002SH
:BaHDH.Ns
#463 [名前なし]
i eat didn't dinner yestrday
で合ってますか?
:11/09/14 22:45
:CA006
:7Tpil9zg
#464 [名前なし]
ディドゥント イート
あとわかってて抜けたんだと願いたいがイエスタデイのスペル間違えてるよ。
:11/09/14 23:46
:P08A3
:pCJF8SSs
#465 [名前なし]
I didn't eat dinner yesterday
でしょうか?
:11/09/15 00:36
:CA006
:xbB7CGSg
#466 [名前なし]
うむ。
:11/09/15 01:12
:P08A3
:fLkI1LlE
#467 [名前なし]
ありがとうございますx
:11/09/15 06:25
:CA006
:xbB7CGSg
#468 [名前なし]
Wash off pack
顔のパックにかいてあるんですけど、、
訳をお願いします(;゜0゜)
:11/09/15 21:19
:iPhone
:eJOEk7mE
#469 [名前なし]
:11/09/15 22:04
:002SH
:gS6.6UN.
#470 [名前なし]
:11/09/16 08:26
:iPhone
:o1p0jGbI
#471 [あ]
・やっておきたい300、500
・Z会、長文問題のトレーニング(発展編)
・必修英語長文問題精講 旺文社
どれがいいか教えてください
:11/09/23 10:43
:CA005
:xbo6X33Y
#472 [名前なし]
難易度バラバラじゃん
:11/09/23 10:55
:Android
:.Ge5/hKc
#473 [あ]
難易度バラバラですか…
あまり難しすぎても
無理なんですが(-_-)
:11/09/23 12:31
:CA005
:xbo6X33Y
#474 [名前なし]
やっておきたいだろうな
:11/09/23 13:55
:PC/0
:31z.0dHg
#475 [名前なし]
俺は問題性交でひたすら長文読みまくるのを推す
:11/09/23 14:06
:P08A3
:mnkoibD6
#476 [あ]
やっておきたいは
国公立型とよく聞きます!
私は私立を狙いたいので
迷ってます…
:11/09/23 14:13
:CA005
:xbo6X33Y
#477 [名前なし]
:11/09/24 21:26
:SH004
:Laqicm9Q
#478 [かな]
過去ゎ過去
現在ゎ現在
かこゎかこ
いまゎいま
英語教えて下さい

:11/09/30 01:16
:SH02A
:0QFUr3hM
#479 [かな]
あげ

:11/10/06 01:17
:SH02A
:P1hLJCw6
#480 [名前なし]
皆さん英語の発音てどうやって勉強してますか?
:11/10/07 17:37
:SH703i
:fnjAMpvk
#481 [名前なし]
発音記号見るぐらい
本気出すならCD付きの単語帳買えば?
:11/10/07 19:23
:P08A3
:M4cb0/IE
#482 [名前なし]
発音記号みても口の動きとかわからなくないですか?今日少しつべ見てたんですが難しすぎてびっくりしましたw
意識したら英文読むの超時間かかるw(゚o゚)w
:11/10/07 21:28
:SH703i
:fnjAMpvk
#483 [名前なし]
>>482シャドーイングが一番効果ありますよ、留学以外なら。
:11/10/08 00:47
:002SH
:LbCxp3XQ
#484 [名前なし]
今英語漬けをやっていて一応シャドーイングもしてるんですが、そもそもの口の動きとかをわかってないんですよ(T_T)
:11/10/08 02:57
:SH703i
:.NcNbfSk
#485 [名前なし]
>>484回りにNativeがいるなら聞いてみるのが確実ですね。
他にはthやr、lの発音をしている時の口腔を縦に切った横からの断面図(絵)を載せている本やサイトがあるので探してみると良いかもしれません。
私の場合はNativeの発音を直に聞いたり見たりして自然とある程度まで習得しました。
:11/10/09 00:13
:002SH
:UxS.wwsk
#486 [名前なし]
ありがとうございます!
ネイティブがいないので本などで研究してみます(^O^)
:11/10/09 07:30
:SH703i
:ZY/GLrLg
#487 [名前なし]
I don't know.
と
Not sure.
は同じ意味ですか?
:11/10/10 19:08
:P01A
:UPAitAgg
#488 [名前なし]
I don't know.
:11/10/10 20:40
:P08A3
:TGU9GVvo
#489 [名前なし]
やはり答えるか
know あーそれ知ってる!!
not know 知らねーよハゲ
be sure 確信してるぜよ
be not sure 確かじゃないんだけど…でも…やっぱ自信ないなぁ…メソメソ
つまり
I don't know.
知らんがな。
Not sure.
自信ないけど知ってるかも。(あてというか案はある)
ネットで言うならば
I don't know.
ググれカス
Not sure.
っヒント
て感じ
:11/10/10 20:57
:P08A3
:TGU9GVvo
#490 [名前なし]
最後は我ながら関係ないこと書いてしまった。ヒントは違うな
:11/10/10 20:58
:P08A3
:TGU9GVvo
#491 [名前なし]
詳しくありがとうございます♪
:11/10/10 22:04
:P01A
:UPAitAgg
#492 [名前なし]
みなさんは魚の骨が喉にひっかかったときどうしてますか?
:11/10/10 23:09
:PC/0
:Zg0skkSI
#493 [名前なし]
わろた
スレ違いもいいとこw
:11/10/11 01:13
:P08A3
:M5T.m7Lo
#494 [名前なし]
1998's
とかのsって何のsですか?
:11/10/11 23:00
:SH004
:q6ULtWa.
#495 [名前なし]
年代だった気がする
:11/10/12 00:40
:SH703i
:N/CgaGFU
#496 [名前なし]
consider って受け身で使われても直後に目的語とれるんですか?
それともSVOCが受け身で使われただけですか?
It would be considered an outrage.
どなたか助けて下さい(´;ω;`)
:11/10/13 15:19
:L04A
:8UwrcrPg
#497 [名前なし]
コンシダー A B
AをBと思う
がAを主語にして受動態になっただけかと
:11/10/14 00:17
:P08A3
:yYW1.jys
#498 [名前なし]
:11/10/15 05:34
:L04A
:Na3krZeA
#499 [名前なし]
二十歳の誕生日おめでとうって英語でなんですか?
:11/10/15 16:33
:S001
:MJcEqzDI
#500 [名前なし]
happy 20th birthday
:11/10/23 16:53
:N01B
:WqU7q99M
#501 [名前なし]
congraturation on your 20th birthday.の方が英語っぽい
:11/10/23 17:35
:Android
:ccRGXoxE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194