英語の質問 2
最新 最初 全 
#680 [柴田 翔太]
丸投げΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
:12/03/28 15:51
:P08A3
:sc/2QdKE
#681 [名前なし]
お願いします
:12/03/29 00:12
:iPhone
:WpzKH4gg
#682 [柴田 翔太]
あなたの精神,体と同様に,はものである 能力が伸ばされる 努力によって.それは重要な使用,私が思う(見る)に,勉強における一生懸命な作業の.
良い点 あなたが学んだことの 一生懸命な勉強で はではないだろう 永久に得られる,しかしあなたの精神はより良くなりより力強いものとなる なぜならあなたはそれを学んだのだから。
あとは繋げてくれ。
That is a principal use,as I see it,of hard work in studies.は正直わかるようなわからんような微妙。スマソ。
:12/03/29 01:47
:P08A3
:26PQPmwY
#683 [名前なし]
>>679心は、身体と同様に努力によってその力が発達するものである。
私が見てきたように、それは学問において重要な使用法である。
熱心な勉強によって学んだことの多くは恒久的に持続されはしないかもしれないが、それを学んだゆえに、心はよりよく、より強力なものとなる。
ざっくりなので違うところもあると思いますが参考までに…。
:12/03/29 09:38
:P01A
:ww62.2Lg
#684 [名前なし]
やるなおまいら……
:12/04/02 07:59
:P03B
:Fi7dwdpM
#685 [主]
It would be dengerous that you drink the Japanese rice-wine.
この文は文法的に誤りがありますか?
あるとしたらどこがおかしいですか?
お願いします(>_<)
:12/04/04 13:49
:iPhone
:S6seHjQI
#686 [柴田 翔太]
主語、目的語、副詞(句・節)しか強調できない
ゆえに補語を強調したその文は間違い
ってのはネットで調べたw言うか言わないかで判断してたから俺は文法がホントに弱い
It would be dengerous (for you) to drink the Japanese rice-wine.
になるんじゃないか?
rice-wineて日本酒?日本酒ってsakeだとばかり思ってたわ
:12/04/04 19:41
:P08A3
:Dlh8FjKY
#687 [主]
つまりthat節の文は強調を表すってことですか?
:12/04/05 00:41
:iPhone
:Ymih/ewI
#688 [主]
あrice-wineは多分日本酒だと思いますw
高校の時習った気がします(>_<)
:12/04/05 00:42
:iPhone
:Ymih/ewI
#689 [柴田 翔太]
あー…
it〜thatは強調以外にもあったわ。itを仮主語、that以降を真主語とすればいいか。
だからそのままでいいか。やはり文法は口出しやめよもう。
:12/04/05 01:13
:P08A3
:DWyefMr6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194