英語の質問 2
最新 最初 全 
#84 [名前なし]
:11/01/10 13:49
:P08A3
:owDDrScE
#85 [名前なし]
>>82なるほど!わかりやすい説明ありがとうございました。
>>83You have only me.
じゃないですかね?間違ってたらすみません。
:11/01/10 17:22
:F08B
:eG7JH6vc
#86 [名前なし]
could ってcanの過去形でしたっけ
:11/01/10 18:10
:SH003
:TpO3kENg
#87 [名前なし]
そうです
:11/01/10 18:56
:N04A
:QlKsmdno
#88 [名前なし]
:11/01/11 00:08
:SH003
:G5tY1s72
#89 [名前なし]
why don't you〜?
この英文なんですが、長文などの中に出てきた場合の、下の二つのどちらの意味かの区別の仕方を教えてください。
@提案を表す「〜したらどうですか」
A理由を表す「なぜ〜しないのですか」
お願いします。
:11/01/11 02:52
:SA002
:D/fp24Ys
#90 [ぺこ]
:11/01/11 03:43
:D705i
:DwkgAeZw
#91 [名前なし]
やっぱりそうですかね…
今日のテストでこの区別が出るかもしれないんですけど
どちらもニュアンスは同じな気がするので難しいです(>_<)
:11/01/11 04:06
:SA002
:D/fp24Ys
#92 [ぺこ]
そうだな(゜〜゚)
@だとテンション高めw(?)な感じで…昼食の誘いとか遊びの誘いとか、よく出てくる気がするw
Let's〜的なノリw
Aはどっちかというと否定的な咎めるようなそんな要素が含まれる気がw
偉いなぁ><
テスト頑張ってね!
:11/01/11 05:20
:D705i
:DwkgAeZw
#93 [名前なし]
動詞の原形って
たとえばどんなんですか?
:11/01/12 02:09
:P02A
:iogZdQn2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194