数学の質問 その9
最新 最初 🆕
#113 [黒木]
2^kー1に何を足せば2^k+1になりますか?

⏰:12/02/09 19:43 📱:L01B 🆔:JvopL9Fc


#114 [名前なし]
2に何を足せば5になりますか?
5-2=3
2^kー1に何を足せば2^k+1になりますか?
(2^k+1)-(2^k-1)=2

⏰:12/02/09 19:55 📱:Android 🆔:TJo2TKS6


#115 [名前なし]
いや、こいつは^(k+1)と言いたいんだろう。じゃなきゃバカすぎる

⏰:12/02/09 20:20 📱:P08A3 🆔:XNG1DXP.


#116 [名前なし]
2^(k+1)
=2^(k-1+2)
=4*2^(k-1)

⏰:12/02/09 20:21 📱:P08A3 🆔:XNG1DXP.


#117 [名前なし]
limx→0のx/tanxは1ですか?

⏰:12/02/12 01:54 📱:P06B 🆔:Xzyxm1R.


#118 [名前なし]
1やね

⏰:12/02/12 03:41 📱:SH005 🆔:dUERicS.


#119 [名前なし]
ありがとうごさいました

⏰:12/02/12 10:31 📱:P06B 🆔:Xzyxm1R.


#120 [名前なし]
定積分の部分積分法についてです

不定積分の部分積分法で途中まで解いて、インテグラル?(∫←これ)をはずすときに値を代入?([]←こんなので囲って右上と右下に値書く)する感じで解けますか?
定積分は定積分でやり方があるのでしょうか

言葉がわからなくてぐだぐだですみません

⏰:12/02/12 11:31 📱:SH005 🆔:rATqSu4I


#121 [名前なし]
∫A'B=[AB]-∫AB'
この時
不定積分→[AB]は関数のまま
定積分→[AB]に積分範囲の数値を代入

やり方は同じ

⏰:12/02/12 13:48 📱:P08A3 🆔:wj.2SGtE


#122 [名前なし]
1組のトランプのハートのカード13枚の中から、引いたカードをもとにもどさずに1枚ずつ3枚引くとき、すべてが絵札である確率はどう求めたらいいのですか?

⏰:12/02/12 15:03 📱:L01B 🆔:W63.FHdw


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194