数学の質問 その9
最新 最初 🆕
#19 [名前なし]
方程式の解が正しいかどうかは代入して確かめてみよう

⏰:11/12/02 00:54 📱:iPhone 🆔:aI/W6dME


#20 [名前なし]
答えワロタ

⏰:11/12/02 00:56 📱:N07B 🆔:s194wPsY


#21 [名前なし]
方程式を解くとはその等式が成り立つような値つまり解を見つけることなので、
>>19の言う通りだが代入するのも嫌になるだろうから言っとくと、間違ってる
そんな答えになっても最後まで計算した努力を評価して答えを教えると(x,y,z)=(3,2,4)

⏰:11/12/02 01:26 📱:SH005 🆔:p2hCXnd6


#22 [名前なし]
ほんとにありがとうございます!
助かりました

⏰:11/12/02 07:01 📱:F05C 🆔:dCH7M6AU


#23 [名前なし]
いやいや
ルート3だろ

⏰:11/12/02 07:02 📱:F03B 🆔:☆☆☆


#24 [名前なし]
1-(68/69)^100

これはどうやって計算したほうが簡単ですか?

⏰:11/12/08 18:02 📱:T008 🆔:q4Rq3d.I


#25 [名前なし]
近似あり?なし?

関数電卓使いたくなるなw

⏰:11/12/08 21:51 📱:P08A3 🆔:HEc3llUI


#26 [名前なし]
手計算で答え出すのは無理じゃね?ww
良いアルゴリズムって事?

⏰:11/12/09 00:42 📱:SH005 🆔:XuCu6OY6


#27 [名前なし]
どうしてこんな計算が必要になったのかすごい気になるww

⏰:11/12/09 01:57 📱:P08A3 🆔:QXpUle3.


#28 [名前なし]
算数ですがおねがいします。。

洋服の趣味が同じな私と妹は8000円の福袋を割り勘で買うことにしました。
福袋は前払い、予約制なので今日、妹が代表して支払いにいきます。
1人4000円ですが妹は私に4500円の借金をしています。その借金を返さないくせに、私に4000円の要求をしてきましたが、私は今とてつもなく金欠なので借金をここでチャラにしてやるから8000円はお前が払えと言いましたが、断固拒否。しまいには父に4000円貸してとねだり、ややこしいことに父は5000円札しかないからこれでなんとかしろと言い、妹に渡しました。
妹「お姉ちゃん、お父さんに5000円の借金ね。」と、いいましたがなにかおかしいと思い、私は「いや、お前がお父さんに5000円返すんだよ。これでお前は私への借金は無くなったってこと。」と、いってはみたものの、やっぱりなにかへん?

すみませんが、これは結局誰が誰にいくらのお金を返せば、トラブルなく丸く収まりますか?

一体今のお金はどういう状況なんですかね?(誰が誰にいくらかりてるか。誰が誰にいくらかしてるか。)

バカなのでこういったややこしいことは苦手でわけがわからなくなってしまいました。

どなたか分かりやすく計算して、事をおさめていただけませんか?よろしくお願いします。

⏰:11/12/09 07:30 📱:F01C 🆔:5/hr7D52


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194