バス釣りトピ6
最新 最初 🆕
#243 [滋賀県民]
何使ってるんですか?(^.^)

⏰:13/03/14 17:14 📱:SC-02C 🆔:kxPXqTI6


#244 [たぬたぬ(o^ω^o)]
おもにワッキーリグ、ネコリグ、ノーシンカーですよ(^0-)
今度、ジョーカーリグってサイトで見たんで試してみようかと思ってますよう(o^ω^o)

⏰:13/03/14 17:45 📱:au/SN3P 🆔:tlrPw2sw


#245 [滋賀県民]
ハードルアーはあまり使わないですか?

⏰:13/03/14 17:57 📱:SC-02C 🆔:kxPXqTI6


#246 [たぬたぬ(o^ω^o)]
使いますが、この頃はソフトルアーばっかりですよ(^o^)/
自分はハードルアーで好きなのはシャッドアライブめちゃめちゃ好きです(o^ω^o) しかし根掛かりで無くしてしまい、もぅ販売していないんでネットで買おうか考えてます…。後はスピーナーベイトとシャッドクランクの後ろのフックを小型スピナーに変えて使ってますよう(^0-)これが以外と釣れるんで、よかったら試してみてね(^0-)

⏰:13/03/14 18:36 📱:au/SN3P 🆔:tlrPw2sw


#247 [滋賀県民]
ありがとうございます!やってみます(^.^)俺はTD TNバイブレーションが好きやけどばらす率高いんでフックデカイのに変えてます\(^^)/それでもばらしますけど笑

⏰:13/03/14 19:56 📱:SC-02C 🆔:kxPXqTI6


#248 [たぬたぬ(o^ω^o)]
いえいえ、どいたしまして(^0-) 試してみてね☆゛
いいルアー使ってるね。バイブのフックでかくしたら根掛かりに気をつけてね(‘o‘)ノ 俺、ワッキーリグしてるけど針めちゃくちゃ小さいですよう。大事なのは当たりあった時のフッキングをしっかりするのと巻き合わする事とバスかかったらバスがエラ洗いしそうになったらロッド下げて巻いてくのがいいですよう(‘o‘)ノ バスが水面でルアー外そうとしてエラ洗いしちゃうとフッキングがバッチリ決まってなかったらフック外れてしまうしフッキングが決まっててもバスのエラ洗いは避けた方がいいですよう(‘o‘)ノ

⏰:13/03/14 21:47 📱:au/SN3P 🆔:tlrPw2sw


#249 [滋賀県民]
了解です(^.^)ネコリグはしまくってるけどジグヘッドワッキーはした事ないですわ(>.<)ラインはどれくらいでしてますか?あとロットの固さと教えて下さい(>.<)

⏰:13/03/14 21:57 📱:SC-02C 🆔:kxPXqTI6


#250 [たぬたぬ(o^ω^o)]
ラジャー(^0-)
自分はジグヘッドワッキーはしないよう。ワッキーでもネコリグでもワーム、フックのロス、嫌やから、一応ガード付き使ってるよ(^0-)
スピニングのロッドの固さはウルトラライトでラインの太さは5lb。
ベルトのロッドの固さはミディアムでラインの太さは14lbです(o^ω^o)

⏰:13/03/14 22:11 📱:au/SN3P 🆔:tlrPw2sw


#251 [滋賀県民]
俺はスピニングミディアムライトしかないですわ(>.<)そやでラインは6ポンド使ってます!飛距離が問題点ですわ(>.<)

⏰:13/03/15 17:32 📱:SC-02C 🆔:M75DKQSI


#252 [たぬたぬ(o^ω^o)]
おはよ(o^ω^o)
スピニングで軽いワームとか使うんやったらロッドの固さは、柔らかい方がいいよう。飛距離に問題があるのは、ロッドの長さとスピニングリールのラインの量と太さを細くすれば改善できるよう(^0-)

⏰:13/03/16 07:18 📱:au/SN3P 🆔:FDItVeV6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194